Anderson .Paak -osusume10

Anderson .Paak は、幼少期からドラムやリリックを制作し、次第に音楽の制作やプロデュースを行うようになります。

2014 年、Anderson .Paak 名義でのファーストアルバム“Venice”をリリース。

その後 Dr. Dre の 2015 年発表アルバム、“Compton”に参加し、大注目を集めました。

そのままの勢いで翌 2016 年にセカンドアルバム“Malibu”をリリース。

グラミー賞の2部門にノミネートされたほか、数々の賞を受賞し、絶賛されました。

2018 年にはアルバム“Oxnard”をリリースし、翌 2019 年には同時期に制作したというアルバム”Ventura“をリリース。

J.Cole、Kendrick Lamar、Snoop Dogg らをフューチャーし、アグレッシブな HIP HOP サウンドを聴かせる”Oxnard”。

Smokey Robinson とのコラボも話題を呼んだ、メロウでソウルフルな“Ventura”。

2つの対象的なアルバムはたちまち話題を呼び、大ヒットをおさめました。

また LA のプロデューサー:Knxwledge とのユニット、NxWorries 名義でもアルバム“Yes,Lawd!”をリリースし、意欲的に活動を行っています。

(ちなみに Yes, Lawd!は、Anderson .Paak がよく言うおなじみのフレーズ)

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング10選!

HIP HOP やソウル、ジャズなどの要素を取り入れたファンキーなスタイルから、“現代のファンクマスター”ともいわれる Anderson .Paak の必聴ナンバーを、以下ランキング形式にまとめました。

歌、ラップ、ドラムもあやつる天才的な音楽スキルは大注目ですよ!

rakutenn

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング1 0 位 Feel the Vibe

こちらは BJ the Chicago Kid の 2019 年作“1123”の1曲目に収録された曲です。

シンプルなギターにドラムが入ってくるイントロもさることながら、Anderson .Paak のフローがとてつもなく最高。

ためのタイミング、リズムがたまらない高揚感を醸し出しだします。

もちろん BJ の歌も素晴らしく、2人の持ち味がそれぞれ光るナンバーです。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング9位 Sweet Chick feat. BJ the
Chicago Kid

こちらは Anderson .Paak の 2018 年作“Oxnard”収録。

10位の Feel the Vibe とは反対に、Anderson .Paak が BJ the Chicago Kid をフィーチャーしたナンバーです。

”Oxnard”の楽曲の中でもひときわスムーズでソウルフルな一曲です。

Gotye の“Somebody that I used to know”を引用したリリックも面白いです。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング8位 Winners Circle

2019 年発表の“Ventura”より。

気持ちがいいミドルナンバーです。

後半のラップ部分への展開が高揚感たっぷりで素晴らしいです。

天気のいい日にドライブで聴きたい一曲です。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング7位 Jet Black feat. Brandy

“Ventura”より。

Brandy をフューチャーした4つ打ちナンバーです。

DISCO 調で重めのビートが気持ちいいです。

この曲のおすすめポイントは、アウトロです。

ギターのカッティングとピアノ、4つ打ちのドラムがたまらなくかっこよく、聴いていてスカッとします。

アウトロだけでも何回でも聴けちゃう一曲です。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング6位 Reachin’ 2 Much feat. Lalah
Hathaway

こちらも“Ventura”より。

Donny Hathaway の娘、Lalah Hathaway をフューチャーしたブギーナンバーです。

リズミカルな出だしから、一気にメロウなメロディに展開するのがいいですね。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング5位 Gidget feat. Anderson .Paak

Anderson .Paak のライブバンド:Free Nationals のデビューアルバム“Free Nationals”に収録のミドルテンポのブギー。

ヴォコーダー全開でとても気持ちいいナンバーです。

YouTube 上にアップされている、Anderson .Paak と Free Nationals が出演している回の Tiny Desk Concert のライブ映像が素晴らしいので、是非合わせてチェックしてみてください。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング4位 Lite Weight feat. The Free
Nationals

“Malibu”に収録の、出だしから突き抜けるドラムがかっこいいナンバーです。

こちらはカナダ出身のプロデューサー:KAYTRANADA がプロデュース。

アップテンポでクールなナンバーです。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング3位 Tints feat. Kendrick Lamar

“Oxnard”より。

Kendrick Lamar をフューチャーし、大ヒットを記録しました。

ノリの良いブギーで、2人の掛け合いも素晴らしく、一度耳にしたら忘れられないキャッチーな曲です。

7位でご紹介した、Brandy との”Jet Black“同様、アウトロがかっこいいナンバーです。

最初から最後までどんどん展開し、非常に作りこまれた曲だな、と感じます。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング2位 Am I Wrong feat. ScHoolboy Q

“Malibu”より。

ドラムの疾走感がかっこいいナンバーです。

うねるベースも最高です。後半、よりファンキーに展開するところも聴きどころ。

Anderson .Paak のおすすめ曲ランキング1位 Make It Better feat. Smokey
Robinson

Anderson .Paak - Make It Better (ft. Smokey Robinson) (Official Video)

“Ventura”より。

Anderson .Paak の曲でもひときわスウィートなソウルナンバーです。

1970 年ぐらいのモータウンを彷彿させる雰囲気。

MV も素晴らしい、キュンキュンさせるような仕上がりなのでぜひ合わせて見てみてください。

大切な人を思いながら聞きたい傑作です。

まとめ

以上がアンダーソン・パークのおすすめ曲ラン キングTOP10!でした。

10位 Feel the Vibe
9位 Sweet Chick feat. BJ the Chicago Kid
8位 Winners Circle
7位 Jet Black feat. Brandy
6位 Reachin’ 2 Much feat. Lalah Hathaway
5位 Gidget
4位 Lite Weight feat. The Free Nationals
3位 Tints feat. Kendrick Lamar
2位 Am I Wrong feat. ScHoolboy Q
1位 Make It Better feat. Smokey Robinson

いろいろなテイストの曲をご紹介しましたが、Anderson .Paak の歌、ラップ、ドラムなどの高いスキルを存分に味わっていただけましたでしょうか。

今回はご紹介できなかった曲の中にもたくさんかっこいい曲があるので、ぜひチェックしてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

rakutenn