青坊主 オススメ 名曲

藍坊主はヴォーカルのhozzyさんとギターの田中ユウイチさんとベースの藤森真一さんとドラムスの渡辺拓郎さんの4人で構成されている2004年にメジャーデビューを果たした日本のロックバンドです。

1999年に神奈川県小田原市出身の親友3人でバンドを結成したのが全ての始まりでした。

2004年5月12日にアルバム「ヒロシゲブルー」を発売し、メジャーデビュー。

2005年にサポートメンバーだった渡辺さんが正式加入し」現在の4人体制になりました。

そんな藍坊主のオススメの曲を紹介したいと思います。

藍坊主のオススメ曲ランキングTOP10

個人的に絶対に聴くべき藍坊主さんのオススメ曲をランキング形式にまとめました。

藍坊主のオススメ曲ランキング10位 ホタル

この一曲は題名の「ホタル」という夏の虫のように夏っぽくとても爽やかですが、その中に隠されている少しの切なさが非常に中毒性があります。

曲調はいつも通り素晴らしいのですが、歌詞のワードチョイスがとても素人にもわかりやすいので万人受けする点も凄いと思います。

メロディーから歌詞までありとあらゆる点で凄く計算しつくされた素晴らしい一曲になっていると思います。

藍坊主のオススメ曲ランキング9位 空を作りたくなかった

この一曲は藍坊主さんにとって一番シングル曲で演奏時間が短いシングル曲になります。

特徴としては今までの藍坊主の曲とはまた少しテイストが違っている点です。

聴いた瞬間、藍坊主が作り出す特異な世界観に吸い込まれていくような感覚に陥ります。

藍坊主のオススメ曲ランキング8位 ウズラ

この一曲は藍坊主にとって初のシングル曲になります。

きっかけはボーカルのhozzyさんの友人が当時飼っていたペットのウズラだったそうです。

心が温かくなりながらも少し切なくなる不思議な曲になっています。

PVもかなり独創的で大物俳優の「阿藤快」さんが出演されています。

この曲をリリースされた当日、以前までサポートメンバーだったドラムの渡辺拓郎さんが正式に加入され、藍坊主さんにとって節目の一曲でした。

藍坊主のオススメ曲ランキング7位 スプーン

この一曲は歌詞は勿論、歌詞が本当に素晴らしくてかなり惹きつけられます。

この曲の発売日が11月下旬という初冬ということもあり、身も心も温かくしてくれます。

あたりまえの幸せをカレーライスに例えるところが非常にわかりやすく、心に響きやすくて藤森さんの歌詞は本当に素晴らしいと思いました。

藍坊主のオススメ曲ランキング6位  虫の勾配

この一曲は藍坊主にとって2枚目のミニアルバム「S/Normally」のカップリング曲として挿入された一曲になります。

MVの全てのシーンで歌名の通り、虫をイメージされており、全メンバーが羽をつけて演奏しているところが特徴です。

曲のイメージとしてはシンプルですが、その中に隠されている世界観がとても素晴らしいです。

藍坊主のオススメ曲ランキング5位  ただ「生きる」ということ

この一曲は藍坊主にとって2枚目のアルバム「ソーダ」のカップリング曲です。

ドラムから歌が始まり、ヴォーカルが完璧に歌う、ギターがリズムをとり、ベースがより他の人を引き立てる。そんな一曲になります。

最後の歌詞の「さようならまた会う日が来るまで 永遠におやすみ」がとても切なくなります。

藍坊主のオススメ曲ランキング4位 オレンジテトラポット

この一曲は藍坊主にとって5枚目のアルバム「ミズカネ」のカップリング曲です。

カップリング曲とはいえとても素晴らしい一曲になります。

作詞された佐々木健太さんのワードセンスが非常に絶妙でヴォーカルのhozzyさんを更に際立てています。

藍坊主のオススメ曲ランキング3位 雨の強い日に

この一曲は藍坊主にとって2枚目のアルバム「ソーダ」のカップリング曲です。

特徴はメロディーに哀愁感がありつつ、歌詞がストレートで感動できるものばかりです。

歌詞の中にある「そっとそっと逃げ回っていた 綺麗事を盾にして」という歌詞が一番好きです!

藍坊主のオススメ曲ランキング2位 ハローグッバイ

この一曲はいつも以上にロック味がとても強く、元気をくれる一曲になっています。

独特な歌詞の世界観にヴォーカルのhozzyさんの歌声がとてもマッチされているのが特徴です。

PVが終始漆黒に包まれてそこにわずかな明かりが当たっている藍坊主が非常にカッコいいです!

藍坊主のオススメ曲ランキング1位 星のすみか

藍坊主「星のすみか」PV

藍坊主といったらこの一曲だと思います!

作詞された佐々木健太さんの想いの通り、サビがとてもストレートに心に響きます。

藍坊主のメンバー全員の奏でる歌声や楽器の音が非常に心地よいです。

PVは富士山近くの御殿場で撮られ、穴を覗くという行為をテーマにした作品となっています。

まとめ

以上が今から聴いても間に合う!!!藍坊主さんの神曲!オススメ厳選ランキングTOP10!でした。

まとめると
10位 ホタル
9位 空を作りたくなかった
8位 ウズラ
7位 スプーン
6位 虫の勾配
5位 ただ「生きる」ということ
4位 オレンジテトラポット
3位 雨の強い日に
2位 ハローグッバイ
1位 星のすみか

どうでしょうか?お気に入りの曲や気になる曲はあったでしょうか?

藍坊主さんはバラードソングからロックソングまで様々な曲を世に輩出されています。

なので一曲とはいわず色々な曲を聴いてみてください。絶対に自分にハマる一曲が見つかると思います!

藍坊主さんのこれからの活躍も目が離せません!

最後までお読みいただきありがとうございました


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ