back-number 幸せな気持ちになる オススメ曲

back number(バックナンバー)といえば、恋愛ソング!と誰もが想像するロックバンド。

2004年に結成され、その後2011年にメジャーデビューを果たすと程なくしてリリースされた「花束」がヒットソングに。

ライブ公演ではアリーナやドームツアーも成功。

チケットは即日SOLDOUTしてしまう程の人気を誇っています。

楽曲を耳にした事がある方はもちろん、back numberの存在は知ってるけど”曲は知らない”そんな方の為に、back numberのオススメの楽曲を10曲紹介しようと思います。

新しいback numberのファンの方もback numberのオススメの楽曲を知りたい方も是非最後までチェックしてみて下さい。

back numberの幸せな気持ちになる曲TOP10

個人的に、絶対聴くべきback numberのオススメ曲をランキング形式にまとめました。

back numberの幸せな気持ちになる曲10位 sympathy

インディーズ時代のミニアルバム「逃した魚」の収録曲である “sympathy”

王道のギターロックバラードサウンドで、歌詞に出てくる「二人」というワードが自然に、未来のことを想像したくなるような楽曲となっています。

しっとりした曲が聴きたい時にオススメの1曲です。

暖かな日に、大切な人と是非聴いてみてください。

back numberの幸せな気持ちになる曲9位 僕の名前を

2016年リリースアルバム「アンコール」収録曲である “僕の名前を”

形があるといつか壊れて崩れてしまうという怖さから距離をつなぐことに抵抗を感じていた自分のことを「僕の名前を」呼んでくれた喜びを愛に変えていくというメッセージが温かく胸が熱くなります。

好きな人が出来た時、大切な人に会いたい時などに是非聴いてみて下さい。

back numberの幸せな気持ちになる曲8位 リッツパーティー

2011年リリースアルバム「スーパースター」収録曲である “リッツパーティー”

あまり知られていないですがファンの中では人気の高い楽曲となっています。

中々会う時間がなくメールも頻繁にできないカップルの心情が描かれていますが、その中でも印象的な「足りないものを見つけてそれが君だとちゃんと言おう」というフレーズ。

最後には想いをしっかり伝えようという決意も感じる曲になっていて、サウンドは明るくポップなので聴きやすい1曲です。

back numberの幸せな気持ちになる曲7位 日曜日

2012年リリースアルバム「blues」収録曲である “日曜日”

結婚式などで使用される事の多い楽曲で、人気な楽曲です。

日常の中でふと結婚を意識するようになった男性の心情が描かれています。

「最近の幸せ」を「美味しいものを食べてる時」と表現しているように、何気ない瞬間に幸せは隠されていると気づかせてくれる優しい曲です。

是非、日曜日に聴いてみて下さいね。

back numberの幸せな気持ちになる曲6位 手紙

2015年リリースアルバム「シャンデリア」収録曲である “手紙”

この曲は恋愛ではなく、家族に向けた温かなバラードになっています。

具合悪い時には「生姜とハチミツで」というフレーズが印象的。

お母さんがよく言っていた言葉などをたまに思い出す時がありますよね。

家族の温もりを感じ、つい涙が込み上げてくる感動のバラードです。

「愛されている事」が改めて身に染みる1曲です。

back numberの幸せな気持ちになる曲5位 オールドファッション

2019年リリースアルバム「MAGIC」収録曲である “オールドファッション”

「僕に君なんだ」「君には僕なんだ」と似ても似つかない二人だけれど、どこか交わっている運命のような二人が描かれています。

“花と風” ”月と夜”をお互いに見立てているのもセンスを感じます。

back numberの幸せな気持ちになる曲4位 ヒロイン

2015年リリースアルバム「シャンデリア」収録曲である “ヒロイン”

イントロから雪が降る景色が浮かぶようなソフトな楽曲です。

どんな場面においても「君がいい」と表現されるこの曲。

男性目線ですが、女性からも変換して好きな人、大切な人を当てはめて聴いてしまいます。

冬のシーズンに、必ず聴きたい!そんな1曲です。

back numberの幸せな気持ちになる曲3位 花束

2011年リリースアルバム「スーパースター」収録曲である “花束”

耳に残るギターリフから始まる印象的なヒットソングです。

これからに不安を微かに抱きながらも二人で未来を歩んでいこうと前向きな楽曲になっていて、こちらも結婚式などのシーンではマストな曲になっています。

カップルの会話のように進行するのも聴いていて面白いです。

共感できる方が多く、何年経っても人気の1曲となっています!

back numberの幸せな気持ちになる曲2位 クリスマスソング

月9ドラマの主題歌にも起用され「シャンデリア」収録曲である “クリスマスソング”

一度は耳にした事があるという方も多いくらい絶大な人気を誇る楽曲です。

恋愛をしている方にとっては苦しい程に感じる「好きだ」というフレーズがシンプルに使われていて、共感できる方が多いのではないでしょうか?

是非、クリスマスに大切な人と聴いてほしい1曲です。

back numberの幸せな気持ちになる曲1位 瞬き

back number - 瞬き (full)

映画”8年越しの花嫁 奇跡の実話”主題歌、「MAGIC」収録曲である “瞬き”

「幸せとは」という歌い出しから始まる印象的な楽曲です。

幸せは繰り返しやってくるものでなく、大切な人に降りかかる雨に傘を差せることだ。

というメッセージ性の強さが胸にグッとくる1曲です。

まとめ

以上がback numberの幸せな気持ちになるオススメ曲TOP10!でした。

まとめると

10位 sympathy

9位 僕の名前を

8位 リッツパーティー

7位 日曜日

6位 手紙

5位 オールドファッション

4位 ヒロイン

3位 花束

2位 クリスマスソング

1位 瞬き

どうでしょうか?

お気に入りの曲やラブソングはあったでしょうか?

今回ご紹介したのは”幸せな気持ちになる”back numberの楽曲でした。

back numberの音楽では誰もが体験する失恋した少し悲しい時の気持ちにも寄り添ってくれる曲や、片想いの時に聴きたい曲なども数多くあります。

興味がある方は是非この機会に聴いてみて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。