Bobby-Caldwell オススメ曲

Bobby Caldwell(ボビー・コールドウェル) は、ニューヨーク出身のAOR系シンガーソングライター。

ソウルフルな歌声で、ブルー・アイド・ソウルのテイストも持ちあわせており、幅広いファン層から支持、取り分け日本での人気が高いアーティストです。

また作曲家としても多くの作品を有名アーティストたちに提供し、ヒット曲も多数あります。

今回はそんなボビーの魅力を伝えられそうなおすすめの楽曲を10曲紹介させていただきます。

是非最後までチェックしてみてください。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキングTOP10

個人的に絶対に聴くべき Bobby Caldwell のオススメ曲をランキング形式にまとめてみました。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング10位 Never Loved Before

1984年リリースの4thアルバム「August Moon」収録のスローバラード。

1982年にロバータ・フラックがアルバム「I’m The One」でこのNever Loved Beforeのデモを痛く気に入った彼女は速攻でレコーディングを行ったとの逸話がある珠玉のメロディですね。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング9位 Jamaica

1982年リリースの3rdアルバム「Carry On」に収録。

ボブ・マーリィに捧げたというレゲエ調ながら哀愁たっぷりの名曲です。

1995年にThe Jazz Crusaders再結成アルバム「Happy Again」にて、この「Jamaica」のセルフ・カヴァーヴァージョンが収録されました。

ライブでもかなりの頻度で演奏されるのでボビー自身も思い入れの強い楽曲なんでしょうね。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング8位 Words

1982年リリースの3rdアルバム「Carry On」に収録のミディアムバラード。

スティーヴィー・ワンダーの「 My Cherie Amour」を彷彿とさせるコード進行や、タワー・オブ・パワーによるホーンなど綺麗目R&Bの隠れた名曲です。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング7位 Coming Down From Love

1980年リリースの2ndアルバム「Cat In The Hat」の冒頭を飾るキャッチーな楽曲。

前作「Bobby Caldwell」と同路線の洗練されたR&Bテイストでボビーのファルセットがかっこいいの一言に尽きます。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング6位 Heart Of Mine

1989年リリースの5thアルバム「Heart Of Mine」タイトル曲。

ボズ・スキャッグスが1988年にリリースした「Other Roads」に収録された名バラード。

当然ですが、作者であるボビーによるセルフカヴァーもかなりしっくりと耳に馴染みます。

エレピとシンセサイザーの浮遊感が心地よいですね。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング5位 Come To Me

1978年リリースの1st「Bobby Caldwell」収録のロマンティックなバラード。

いわゆるピアノバラードですが、しっとりした美しいメロディの中にも力強さもあって飽きが来ません。

どことなくイーグルスの「Desperado」を彷彿とさせます。

日本ではタバコのCMに使用され、当時、流行に敏感な若者を中心に話題となりました。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング4位 Special To Me

1978年リリースの1st「Bobby Caldwell」の冒頭を飾るアーバンソウルなナンバー。

レコード針を下ろした直後この「Special To Me」の流麗なストリングスによるイントロが始まるや一気にボビーの音世界に誘われます。

ブルーアイドソウル目線で聴いても超一級品ですね。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング3位 All Or Nothing At All

1989年リリースの5thアルバム「Heart Of Mine」収録。

「Heart Of Mine」は表舞台から姿を消し、ボズ・スキャッグスやピーター・セテラなどへの楽曲提供を中心とした作家活動期間を経て、満を持してリリースされた提供曲のセルフカヴァーを含む名曲揃いの作品集でした。

このAll Or Nothing At Allはアル・ジャロウへ提供したR&Bテイストの名曲です。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング2位 Stay With Me

1989年リリースの5thアルバム「Heart Of Mine」収録。

元シカゴのピーター・セテラに提供した珠玉のバラード。

日本映画「竹取物語」主題歌でもありました。

高音部分でのボビーの歌声に男の色気を感じます。

Bobby Caldwellのオススメ曲ランキング1位 What You Won’t Do For Love

Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love (Album Version)

1978年リリースのデビューアルバム「Bobby Caldwell」収録のタイトル曲であり、記念すべきファーストシングル曲でもあります。

とってもおしゃれなアーバンソウルで、色褪せない名曲中の名曲です。

G-F#m-Bm-E7のループですが、不思議と飽きがこないのは、ボビーの聴くものの耳を虜にしてしまう卓越したヴォーカル力が成せる技なのでしょうか。

まとめ

以上がBobby Caldwellのオススメの神曲ランキングTOP10でした。

まとまると

10位 Never Loved Before

9位 Jamaicae

8位 Words

7位 Coming Down From Love

6位 Heart Of Mine

5位 Come To Me

4位 Special To Me

3位 All Or Nothing At All

2位 Stay With Me

1位 What You Won’t Do For Love

いかがだったでしょうか?

みなさん気になる曲はあったでしょうか?

Bobby Caldwellの楽曲は、AORサウンドの名曲が多意ですが、他にもジャズスタンダードスタイルの楽曲などもたくさんありますので、興味のある方は是非聴いてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ