電車内 オススメ 恋愛曲

「音楽を聴きたくなる時はいつですか?」の質問に48%の人が通勤・通学の時と回答しているそうです!

通勤や通学に電車はかかせないですよね?

そんな通勤や通学に電車を使うあなたへ、思わず電車内で聴きたくなる恋愛のおススメ曲10選をご紹介していきます!

是非最後までチェックしてみて下さい。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲TOP10

個人的に電車内で聴くのにオススメの恋愛曲をピックアップしました。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲10位 最終電車/サイダーガール

ガールズバンドと思いきや、全員男性のサンダーガール。

メディアに一切顔出しをしていない、謎に包まれたバンドです。

別れを告げた男性目線からの曲で、別れても残っている思いが無気力にさせていくという曲です。

終点の行き先を知らないのに、それでも電車から降りる気がおきないくらいの気持ちになる、そんな思いがあるのに別れなればいけないなんて一体何があったのでしょうね。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲9位 Loveずっきゅん/相対性理論

個性派バンドのボーカル、やくしまるえつこの無機質×可愛さ溢れる歌声からお届けするのは「LOVEずっきゅん」。

少し不思議な女の子の恋愛模様を思わず口ずさみたくなるメロディーと歌詞で表現されていて、聞けば相対性理論ワールドにはまること間違いなし!

中央線に乗っていたのにいつの間に由比ガ浜へ!?

なんて突っ込みは置いといてくださいね(笑)

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲8位 平行線/乃木坂46

初恋の彼は毎日電車通学、横を通り過ぎる電車の中に彼を見つけて自転車で追いかけてみるけど追いつかない…。

初恋は叶わないなんて言葉が頭をよぎってしまう思いを伝えられない、追いつかない初恋ソングを乃木坂の柔らかな声に乗せて歌っています。

青春の恋愛中におススメのせつな恋愛ソングでした。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲7位 恋こごろ/Da-ice

今年の6月にavex traxへ移籍した、5人組実力派男性アーティストのDa-iceからお届けするのは「恋ごころ」です。

思い出の駅のホームで、戻らない恋に切ない歌声で思いを馳せる曲になっています。

出だしの「好きで好きで君が好きで、張り裂けそうな恋ごころ」でグッと胸が締め付けられますね。

歌声だけでなくダンスでも切なさを表現しているところも見ごたえ抜群です。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲6位 眼鏡の男の子/BEYOOOOONDS

駅で見かけた眼鏡の素敵なあの人に片思い!

でも、そんな彼を好きな女の子は沢山いてもぅ大変!!

なんて少女漫画のような恋をコミカルな㎹とポップなメロディーに乗せた、思わず口ずさみたくなる曲です。

BEYOOOOONDSはアイドルの中でも先鋭揃いで有名なハロプロ所属!

歌声も保証済みです☆

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲5位 駅(恵比寿〜上大岡)/ゆず

最後の別れを惜しんだ駅から地元の駅に帰るまでの1時間半の間「友達のままでいれば、こんな風にはならなかったのかな?」なんて、付き合ったことをなかった事にしたいくらいに好きだった人との別れ。

ふたりの切ない歌声のハモリと、ギターの優しいメロディーが思わず涙を誘います。

横浜出身のゆずが地元の上大岡駅を題材にしたほろ苦い大人の恋愛曲の紹介でした。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲4位 三国駅/aiko

20年もの間、恋愛ソングを歌い続けているaikoからは「三国駅」。実際にaikoが短大生時代に使っていた駅だそうです!

彼中心の世界に生きていて、失った時を思うと苦しくなるという好きすぎるために苦しくなる恋愛の歌を歌っています。

今、不安でしかたない恋をしている貴方へ、aikoの青春と重ね合わせて聴いてみてください。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲3位 ハルノヒ/あいみょん

日本で乗降者数の多さ第6位である北千住駅を舞台にした「ハレノヒ」。

好きな人と先の約束をして、どんな未来がやってくるのか。

幸せな恋愛の醍醐味を詰め込んだような歌詞と、どこか切ないメロディーが恋愛の不安さに揺れる心を表現しているようにも聴こえます。

そんな繊細な曲をあいみょんの真っ直ぐな声がなんとも言えない気持ちにさせてくれます。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲2位 奏/スキマスイッチ

多くのアーティストたちがカバーするほどの名曲である「奏」。

出会った瞬間に世界が変わるほど好きな人と離れる瞬間を切り取った場面。

好きだからこそ、さよならではない言葉を送りたい、好きだからこの先涙しないでほしい、そんな旅立つ人にむけた最大限の愛情を歌った曲です。

恋愛なんて言葉で表せないくらいの愛溢れた歌ですね。

電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲1位 なごり雪/イルカ

言わずと知れた「なごり雪」。

電車や新幹線ではなく汽車なのが時代を感じさせますが、時が流れても名曲なのは変わりません。

なごり雪は春になっても消えない雪や、春に降る雪という意味があります。

そんな雪を「東京で見るのは最後かも」と旅立つ彼女が言っているのは、もう東京には戻らないという意味なんでしょうね。

幼いころから知っている君の別れを見送りにくるけどさよならをつきつけられるのはつらい。

なごみ惜しむ別れを雪に重ねた曲でした。

まとめ

以上が電車内で聴きたくなるオススメの恋愛曲TOP10を紹介!でした。

まとめると・・・

10位 最終電車/サイダーガール

9位 Loveずっきゅん/相対性理論

8位 平行線/乃木坂46

7位 恋こごろ/Da-ice

6位 眼鏡の男の子/BEYOOOOONDS

5位 駅(恵比寿〜上大岡)/ゆず

4位 三国駅/aiko

3位 ハルノヒ/あいみょん

2位 奏/スキマスイッチ

1位 なごり雪/イルカ

好きな曲には出会えたでしょうか?

駅や電車をテーマにした恋愛の曲は思い出に残りやすいですね。

電車や駅にまつわる他の曲も是非探してみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。


気になる異性の本能に直接アタックできるフェロモン香水!

普通に香水としても使えるのが嬉しいです(笑)