
空間系エフェクターディレイ。
符点8分などトリッキーな使い方も出来るディレイの奥深さはハマってしまうと抜け出せない程です。。
そんなギターで効果的にディレイを使用している曲を集めてみました。
ディレイを使った曲を探している方は是非、最後までチェックしてください。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲ランキングTOP10!
「ディレイが曲の雰囲気を出している!」「この曲のディレイは凄いな・・・」そんな曲を10曲まとめました。
ギターにおけるクランチサウンドとは、軽い歪、もしくはとても浅く歪んでいるか、いないかくらいのサウンドですが、曲の雰囲気を作る重要な音の選択肢であることは間違いないですね。 そんな微妙なニュアンスのトーン、クランチサウンド …
16ビートでかっこいいなと思った曲をギタリストという観点から選んでみました。 以下では、16ビート曲でオススメの曲を紹介してまいります。 因みに16ビートとは、一小節に16の音が含まれていることを言います。 この説明でわ …
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲10位 CQCQ/神様、僕は気づいてしまった
符点8分ディレイが印象的なリフが使われています。
運指自体は簡単ですが、ディレイタイムの設定をしっかりと行わないといけません。
ディレイタイム315くらいです。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲9位 illusion is mine/凛として時雨
まるで水中にいながら空を見つめるようで、はたまた、水にゆっくり溶けていくような不思議な感覚にさせてくれる曲です。
サビ前部分でディレイのかかったアルペジオが聞こえています。
この曲以外にも凛として時雨のTK氏はディレイフレーズを多用しますので是非聴いてみてください。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲8位 DISCO FLIGHT/凛として時雨
符点8分ディレイが使われているリフのある曲です。
凛として時雨はディレイが印象的なリフが多いので、この曲も選ばさせていたただきました。
デジタルディレイの設定でディレイタイム320でそれっぽくなります。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲7位 I Still Haven’t Found What I’m Looking For/U2
U2のThe Edgeはディレイを多用しますね。
ゆったりとした曲調に合ったディレイを使用したギターが印象的です。
特に単音弾きにディレイを合わせることが多くこの人の影響で符点ディレイが流行った感も否めません。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲6位 Mic Check/Rage Against the Machine
トム・モレロのギターリフです。
このギタリストはエフェクターの使い方が上手いです。
トリッキーかつ、HIPHOPの要素をギターで再現するスタイルが特徴的です。
スクラッチ奏法など、面白味があるので是非あなたのプレイの引き出しの参考になるかもしれません。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲5位 Run Like Hell/Pink Floyd
このバンドならではの序盤では不穏な雰囲気をディレイで出しています。
曲全体で使用されています。
刻むディレイ音がバッキングで演奏されています。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲4位 IN SILENCE/LUNA SEA
SUGIZO氏のギターリフです。
単純な符点8分ディレイではないのでディレイタイムをずらしたディレイが重なっていると思われます。
音数を多く聴かせられるのもディレイの魅力ですね。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲3位 Brighton Rock/QUEEN
ソロ時に長めのディレイタイムで弾いています。
弾いた後にディレイが帰ってくる、その時にまた弾き始めています。
ディレイセッティングは2分音符です。
シンプルなディレイですので、他の曲のギターソロ等に使用してみても面白そうですね。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲2位 Mr. Crowley/OZZY OSBOURNE
ダブリングディレイで弾いています。
音色の違う音が重なって聴こえるため、セッティングが難しいですね。
ディレイタイムを短くして重なる感じを出せば近づけると思います。
スタジオ録音の際にはディレイを使わずに別撮りで録音していたという逸話もあります。
ランディーローズの音自体が独特なのでそこからコピーする必要がありそうですね。
ディレイに聞き入る!ギターオススメ曲1位 Cathedral/VAN HALEN
ディレイとボリューム奏法を使っています。
音だけ聴いているとこれはギターなのかと疑うほど異質な奏法ですね。
この奏法によりクラシカルな雰囲気が出ています。
もちろんタッピング奏法もあるので難易度高めです。
まとめ
以上が、ディレイが気持ちいい!ギターオススメ曲ランキングTOP10!でした。
まとめると・・・
10位 CQCQ/神様、僕は気づいてしまった
9位 DISCO FLIGHT/凛として時雨
8位 illusion is mine/凛として時雨
7位 I Still Haven’t Found What I’m Looking For/U2
6位 Mic Check/Rage Against the Machine
5位 Run Like Hell/Pink Floyd
4位 IN SILENCE/LUNA SEA
3位 Brighton Rock/QUEEN
2位 Mr. Crowley/OZZY OSBOURNE
1位 Cathedral/VAN HALEN
ディレイは曲の雰囲気を大きく変えるエフェクターです。
練習の為にディレイありきのフレーズを自分で作ってみるより理解が深まっていいと思います。
曲の雰囲気を大きく変えるためバンド練習など、オリジナル曲では使いどころには気を付けましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
エレキギターで使用されるエフェクターの中でも非常に人気のワウペダル。 ペダルを踏み込む量によって音色が変わるエフェクターで、80年代のハードロックでも多様されているギタリストには欠かせない必須のエフェクターと言えます。 …