drikamu-drive-kyoku

ドライブのお供に音楽は欠かせないですよね♪皆さんはいつも何を流しますか?

特に決まってなかったり、迷った時はぜひDREAMS COME TRUEを聞いてみてください!!

誰もが知っている DREAMS COME TRUE。

聴いている側はつい感情移入されてしまう・・・それくらい DREAMS COME TRUEの曲は感情を動かされ、魅力的なのがたくさんあります。

今回はドライブにオススメのドリカムの名曲を紹介いたします。

是非最後までチェックしてみて下さい。

ドライブで流したいドリカムの名曲10選!

私がドライブで流すべきだと思うドリカムのオススメの名曲を10曲ピックアップしました。

rakutenn

ドライブで流したいドリカムの名曲10位 サンキュ.

ドリカムの曲は元気づけられる曲が多いですが、この曲は特に聴いたあとに不思議と前向きになれる曲だと思います。

曲名もありがとうとかでなく、サンキュだとなんだかほっこりしますね♪

落ち込んでる時にこの曲を聴くと癒され元気づけられます。

ドライブで流したいドリカムの名曲9位   うれしい!たのしい!大好き!

この名曲がまさかカップリング曲だったとは、私も知らなくびっくりしました!!

歌詞と歌唱力が圧倒的で吉田美和の笑顔がとても癒されます。

曲名の通りイントロからワクワクしてきて 皆が嬉しく楽しく大好きになれる曲ですね。

晴れた日のドライブにぜひ流したいおすすめの曲です。

ドライブで流したいドリカムの名曲8位 あなたとトゥラッタッタ

連続テレビ小説「まんぷく」の主題歌あなたとトゥラッタッタ ♪

まさに日本の朝を明るく元気にしてくれる朝ドラにぴったりの曲ですね!!

出勤の移動中にこの曲を流せば、一日頑張れそうですね!!

ドライブで流したいドリカムの名曲7位 やさしいキスをして

本当に50代なのと思わせるほど全く衰えず、今と昔変わらないというのは素晴らしいですね。

DREAMS COME TRUE の世界観に引き込まれて切ない 気持ちになります。

好きな人とドライブしてる時にぜひ流したいおすすめの曲です。

ドライブで流したいドリカムの名曲6位 朝がまた来る

子供の頃は落ち込んだ時や嫌なことがあった時にこの曲を聴くと元気づけられました。

でも大人になると歌詞の意味がより心に響いて、今では切ない曲だと 感じています。

PVでは 吉田美和がこの曲を笑顔で歌っているところを見るとさらに切なくなります。

失恋をした時に聴いてほしいおすすめの曲です。

ドライブで流したいドリカムの名曲5位 大阪LOVER

私は大阪人ではないですが「東京タワーだってあなたと見る通天閣にはかなわへんよ」が個人的に一番好きです。

どこで何を見るかというよりも、誰と何を見るか。

というのが大事なのだとこの曲を聴いて感じました!!普段恋人にそんな気持ちを伝えるのが苦手な人は、遠回しにこの曲を流してみてはいかがでしょう!!!

ドライブで流したいドリカムの名曲4位  決戦は金曜日

当時付き合っていた恋人と金曜日の夜に会うことが多かったので、木曜日の夜はこの曲を聴いて、会えるのを楽しみに明日の仕事も頑張ろうとよく聴いていました!!

ドリカムの曲でもこの曲が一番テンションが上がる感じがします!!ので今日頑張ればってときに聴くのをおすすめします!!

ドライブで流したいドリカムの名曲3位 未来予想図 II

当時、恋人同士の間では別れ際にブレーキランプ五回点滅させるのは流行ったのではないですかね?(笑)

と言うほど皆に愛され知名度の高い名曲ですね!!

そしてこの曲を聴くと好きだった人のことを思い出し、懐かしさで胸にグッときます。

ドライブで流したいドリカムの名曲2位  何度でも

「10000回だめでへとへとになっても 10001回目は何か変わるかもしれない」素晴らしい歌詞です。

10000回だめでも可能性は0ではないから、諦めず次の一歩を踏み出せと背中を押されている感じがします。

日常生活に行き詰まった時にこの曲を聴くと元気が出ます!!

ドライブで流したいドリカムの名曲1位 LOVE LOVE LOVE

DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」

DREAMS COME TRUE の曲の中でもこの曲はまさに最強のラブソングですね!!

ついみんなで歌いたくなるような幸せになれる曲です。

友達で盛り上がりたいとき、恋人といいムードを作りたいときにおすすめの曲です 。

まとめ

いかがだったでしょうか?いじょうがDREAMS COME TRUEのドライブに最適なオススメ曲!!でした。

DREAMS COME TRUEには数多くの名曲があるので、興味がある方は是非他の曲も聴いてみて下さいね。

きっとドライブ以外の場面でも流したい曲を発見出来ると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

rakutenn