
ドライブの選曲って迷いますよね。
特に人と乗るときはどういった曲を流しているとセンスがいいのかとか、考えてしまうこともありますよね…。
そういう時、私ならONE OK ROCK(ワンオク)の曲をおすすめします!
ONE OK ROCK はかっこよくてやる気が出る曲が多いですよね。
ドライブでかけるとそれまでうとうとしていた方も元気がでること間違いなしです。
って事で今回はドライブにオススメのONE OK ROCK(ワンオク)のカッコイイ名曲を紹介いたします。
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲10選!
ドライブに最適な ONE OK ROCK の曲を有名な曲も、あまり知られていないマイナーな曲までランキング形式で 10 曲ご紹介します!
重低音が気持ちよく響くかっこいいBGMをかけてドライブをすれば、テンションが上がること間違いなし! 重低音が気持ちいい音楽は風が心地よい湾岸道路や、夜景がきれいな都会の道路など、どんなシチュエーションにもぴったりです。 …
ポルノグラフィティは CM やアニメソングとして有名な曲も多く、広い世代に人気のあるアーティストですよね。 キャッチ―で元気が出るような曲が多く、ドライブで流すと楽しくなること間違いなしです。 今回そんなポルノグラフィテ …
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲10位 Take what you want
スピード感と解放感のあるドライブ曲です。
車の CM 曲として有名な曲ですね。
特にサビに切り替わるところの音の盛り上がりが、かっこいい曲です!
この曲を流しているとセンスが良いと思われること間違いないので、デートにもおすすめです。
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲9位 完全感覚 Dreamer
この曲は ONE OK ROCK の曲の中でも、特に有名な曲ですよね。
スピード感があって、とてもかっこよくなる曲です!
また、日本語の歌詞も多いので、みんなで歌って盛り上がれる曲だと思います。
とくにサビの「完全感覚 Dreamer」と歌うところは、叫んでいるような歌い方で真似したくなりますよね(笑)
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲8位 The Beginning
この曲は映画「るろうに剣心」の主題歌でもある有名曲です。
ドラムの音がしっかりしていて、リズムにノれる曲です!
タイトルにもある通り、ドライブのスタートにもピッタリな曲です。
英語歌詞が多く、洋楽好きでも好きな人が多いおしゃれでかっこいい曲です。
夕日や海などにもマッチする曲です!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲7位 Stand Out Fit In
この曲も車の CM 曲で、タイトルは「はみだして なじめ」という意味です。
サビでタイトルを繰り返す部分があるのでみんなで歌いやすいと思います。
MV もメッセージ性が強くてかっこいいので気になったかたは見てみてください。
一人でのドライブにも最適な曲です!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲6位 C.h.a.o.s.m.y.t.h.
最初はゆったりしていて、サビで盛り上がる曲です。
歌詞は少し切なくなる、青春時代の仲間に会いたくなるような曲です。
友達とのドライブだとみんなが今を楽しもうと思えるに違いない曲だと思います。
付き合いが長いとなおさら、じーんと来る響く歌詞が魅力的です。
夕焼けや夜景などのきれいな景色を見ながらのドライブで聴きたい曲です!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲5位 光芒
この曲は ONE OK ROCK 初期の名目と称されている曲です。
ギターやメロディーラインがかっこよくて、ポップな曲です。
歌詞は「ただただ進む 進む以外にない」から始まり、ドライブにピッタリですよね。
どんな時にもマッチするドライブ曲だと思います!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲4位 Head High
こちらも車の CM 曲としておなじみに曲ですね!
CM では実際に ONE OK ROCK がこの曲を演奏するバージョンもあり、とてもかっこよかったです!
この曲はほとんどの歌詞が英語なのですが、1 フレーズだけ日本語歌詞があります。
それが、「昨日も明日も越えて 更にもっと先へ」という歌詞で、ドライブにとても合っていますよね。
かっこいいだけでなくさわやかな曲なので、早朝のドライブにもおすすめです!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲3位 キミシダイ列車
この曲はかっこよさもありながら明るくてキャッチ―な曲です。
特にサビはスピード感があって気分が高まります!
タイトルには「列車」とありますが、車にもぴったりですよ。
一度聴いたら耳から離れないような曲なので、この曲を知らない人や、普段ロックを聴かないという方もすぐに楽しくなると思います。
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲2位 Re:make
この曲も有名な曲で、英語歌詞が多いにも関わらず、カラオケなどでも人気な曲ですよね。
特にサビはメロディーのリズムがおもしろく、歌っていて楽しいです。
また、スピード感があるので、みんなで歌いながらドライブできて楽しいです!
少し退屈になってきたときなどにこれを流すと、車内の空気が明るくなること間違いなしです!
ドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲1位 Deeper Deeper
この曲も車の CM 曲です!
ギターやドラムが鋭めの音がかっこよくて、途中でアレンジも
入っているので最初から最後までドキドキする曲です。
「エモい」という言葉がとてもしっくりくる曲ですね!
サビの「The deep deep deeper we go」という部分がとてもリズムが良くて、全体を通してスピード感があるのでみんなで楽しめる曲です!
まとめ
以上がドライブにピッタリのワンオクのカッコイイ名曲10選の紹介!でした。
いかがだったでしょうか?
10位 Take what you want
9位 完全感覚 Dreamer
8位 The Beginning
7位 Stand Out Fit In
6位 C.h.a.o.s.m.y.t.h.
5位 光芒
4位 Head High
3位 キミシダイ列車
2位 Re:make
1位 Deeper Deeper
スピード感があってかっこいい曲が多いので、車を走らせるのにぴったりですよね!
何を流すか悩んだ際には、このランキングを参考にしていただけたら嬉しいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
今の時代は車にはドライブレコーダーは必須ですよね!
過去にあおり運転をされ、ドライブレコーダーを付けていなかった為に、事故相手から「信号無視をしたのはおまえだ!」「危ない運転はするな!」とDQNの方に罵倒された経験があります・・・
警察も証拠がないから・・・・とか曖昧な返答・・翌日からドライブレコーダーを付けました(笑)
悩み事があるとき、不安なことがあるとき、ちょっと大きめのボリュームで音楽を流しながらドライブして、ストレス発散したくなりませんか? そんな時聴くのにぴったりなのが、バンドサウンド! 楽器同士を鳴らしあうハードなものから、 …