90年代 ドライブ 曲

音楽は時代と共に変化してるんだなと思いました。

それぞれの音楽の良さ、素晴らしさがありますが、私はふと懐かしい曲が急に聞きたくなることがあります。

その時代の思い出や、子供の頃は気づかなかった良さなどが今聴くと分かったりするので面白いです!!

そういう懐かしい曲を聴きながらのドライブはさらに楽しいですよ♪

今回はドライブする時に聴きたい90年代の曲ベスト10をご紹介していきます!!

是非最後までチェックしてみて下さい。

ドライブする時に聴きたい90年代の名曲10選!!

個人的にドライブにオススメの90年代の名曲を10曲ピックアップしました。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲10位 時には起こせよムーヴメント

こんな皆から愛されている曲を歌うのは、正に史上最強の芸人ですね!!

「流れる景色を必ず毎晩見ている」 という歌詞は、仕事が終わった帰り道にこの曲を聴くと、この曲の良さがさらに胸に突き刺さります。

「そして自分がどれだけやったか窓に映っている素顔を誉めろ」で今日も頑張った自分が誇らしく思えます。

これは学生の頃だと分からなかった曲です。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲9位 愛は勝つ

この曲の歌詞はストレートな歌詞で遠回しではなく、一途に伝え訴えかけられてるような感じがしてより胸にグッときます。

この曲を聴くと仕事でミスして落ち込んでいるときでも、へこたれず次頑張れと背中を押してくれます。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲8位 LOVEマシーン

この曲は2000年代に発売ですので、90年代ではありません。

モーニング娘。の黄金期ですね!!やっぱり国民的アイドルは国民みんなを明るくしてくれます!

「ニッポンの未来は世界が羨む」そんな日本になるよう、今では自分も貢献出来るのかなと思い、頑張れる気がします♪

ドライブする時に聴きたい90年代の曲7位 PRIDE

この曲を聞くと満天の星空を好きな人と眺めたいと思わせるような曲です!!

カラオケで女性の方がこんな素晴らしい曲を歌っていたらついうっとりしちゃいますね。

今井美樹の綺麗で胸に響くような歌声が大人になってから聴くと更に魅力的で、この曲とマッチしています。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲6位 ロマンス の神様

広瀬香美の歌唱力は本当素晴らしいですよね!!どうやったらそんな音域を 出せるのか不思議です。(笑)

この曲の歌詞の意味は合コンでいい男を捕まえたいというしたたかな女の本音をストレートに表現したもので見たいです!!!

なので冬らしさの表現はないのですが、なぜかウィンターソングとして皆に親しまれていますよね。この曲を聴くとこの季節が来たんだなと感じます。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲5位 世界中の誰よりもきっと

作詞は上杉昇、中山美穂 作曲は織田哲郎 のコラボレーション・シングルです!!

どちらも人気アーティストなのでやはり皆が注目しますよね。

実際聴いてみると、中山美穂の色っぽい歌声と 上杉昇のさらに高い声でハモれる歌唱力の高さが心に響いて今でも色褪せない名曲となっています!!

ドライブするときにしたい90年代の曲4位 You‘re the Only

小野正利さんのハイトーンボイスがこの曲の良さを引き立てています。

耳に心地よい歌声で何度もリピートして聴きたくなります♪

大人になってから聴くとさらにロマンティックな曲で、好きな人と夜景を見ながら聞きたくなります。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲3位 ロード

これもまた名曲ですね。このロードという曲は実話を元に作られたみたいで、

送られてきたファンレターをもとに歌詞にしたみたいです。

虎舞竜は自分のことのように悲しい表情で、そして歌に心が込められているのが分かりますので聴いてる人の胸にぐっとくるような曲です。

子供の頃はいい曲だなと思っただけでしたけど大人になると歌詞の意味が伝わってきてさらに素晴らしい一曲です。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲2位 負けないで

負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)

「今聴きたい最強プレイリスト元気になれる名曲50選」でリクエストNo.1はこの負けないで。

一番皆がふとしたときに聴きたくなる曲だというのが証明されましたね。

それだけこの曲には元気づけられます。

大人になると日常生活に行き詰まることが増えますが、その度にこの曲を聴いて助けてもらっています 。

ドライブする時に聴きたい90年代の曲1位 君がいるだけで

90年代の代表曲といったらこの曲ではないでしょうか?

前奏が流れただけで周りの風景が色鮮やかになるような感じがします。

そして今聞くと学生の頃の友達や好きだった人、楽しかった日々の青春時代が思い浮かんできます。

まとめ

以上がドライブする時に聴きたい90年代の名曲の紹介!でした。

いかがだったでしょう?この曲よく聞いてたなぁ。

というのもあったのではないでしょうか?

90年代の曲は私も懐かしいなと感じれて、曲をピックアップしていて楽しかったです!!

是非、ドライブする時には90年代の曲を聴いて懐かしさや当時の思い出を振り返ってみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。


今の時代は車にはドライブレコーダーは必須ですよね!

過去にあおり運転をされ、ドライブレコーダーを付けていなかった為に、事故相手から「信号無視をしたのはおまえだ!」「危ない運転はするな!」とDQNの方に罵倒された経験があります・・・

警察も証拠がないから・・・・とか曖昧な返答・・翌日からドライブレコーダーを付けました(笑)