アイドル ドライブ 曲

「ドライブ中に何の音楽をかけようかな?」「みんなこの曲でノッてくれるかな?」そう思ったことはありませんか?

せっかくの楽しいドライブ中はやっぱみんなが盛り上がる音楽を流したいですよね?

聴いてる音楽のジャンルがバラバラ。

でも、いつの時代もアイドルは共通でまんべんなく知っている人も多いハズ!

そこで今回はドライブ中に聴きたいアイドルソングを 10 曲厳選してきました!

有名な曲もあればこの曲いいね!と共感を得られそうなものも選びました。

ドライブにオススメのアイドルの曲TOP10

ドライブにオススメのアイドル曲をピックアップしました。

rakutenn

ドライブ中に聴きたいアイドルソング 10 位 松浦亜弥/Yeah!めっちゃホリディ

往年のアイドルあややこと松浦亜弥が 2002 年に発売した THE 王道のアイドルソング。

20 代ならだれもが懐かしむ幅広く知れ渡った名曲です!

最近ではプロの声楽家がテクニックのあるアイドルとしてあややを上げるほど歌唱力にも定評のある彼女の最高に盛り上がる 1 曲です。

ドライブ中に聴きたいアイドルソング9位 Hey!Say!JUMP/Dream Come True

Hey!Say!JUMP が 2008 年に発売した 2nd シングルで北京オリンピックバレーボールのイメージソングにもなっていたので聴いたことのある人は多いハズ!

爽やかでポップな曲調が印象的な曲で初めて聴いた人でも簡単にノれるアイドルらしい 1曲です。

昔の曲なので彼らの声が若いところも注目です。

ドライブ中に聴きたいアイドルソング8位 日向坂 46/ドレミソラシド

日向坂 46 に改名され一躍有名になりテレビの露出も増えてきた彼女らの 2nd シングル。

ダンスも特徴的で車内で手軽にダンスのマネができ、曲もとてもキャッチーで覚えやすいので曲を知らない人でも食いついてくれると思います!

車内でみんなで「ドレミ、ドレミ♪」と歌ってみませんか?

ドライブ中に聴きたいアイドルソング7位 亀と山 P/背中越しのチャンス

「野ブタをプロデュース」から生まれた伝説のユニット、修二と彰から 12 年ぶりにユニットを組んだ彼らの 1st シングル。

修二と彰の時と同様ドラマ「ボク、運命の人です」の主題歌として人気になりました。

ジャニーズ屈指のイケメンの彼らが歌うポップなメロディとキュートなダンスは一時期話題になりましたので必見です!

ドライブ中に聴きたいアイドルソング6位 AKB48/大声ダイヤモンド

この曲は女性アイドルの王道 AKB48 の人気ソングであり疾走感のあるイントロは車内を盛り上げること間違いなし!

サビも「大好きだ!」の繰り返しで非常に覚えやすくこの曲は、メッセージ性が高くカッコよさが爆発する 1 曲です。

誰もが知ってるアイドルなのでこの曲を知っている人も多いハズ!

ドライブ中に聴きたいアイドルソング5位 V6/HONEY BEAT

V6 が 2007 年に発売したアップテンポナンバーで 20 代の男女両方とも懐かしいと感じる事間違いなしの曲です。

PV の応援団の振り付けは当時真似した人も多いハズ!

人気番組「学校へ行こう!」を見ていた世代の人は知ってる人もいると思います。

ドライブ中に聴きたいアイドルソング4位 乃木坂 46/ガールズルール

今や AKB48 と並び国民的アイドルとして定着した乃木坂 46の 6th シングルでイントロのギターが印象的な夏らしさ満点の1曲!

夏に海沿いを走りながらかけるとウキウキした気持ちになれるようなサマーチューンです。

卒業を発表したまいやんこと白石麻衣が初めてセンターを飾った曲としても有名な 1 曲です。

ドライブ中に聴きたいアイドルソング3位  TOKIO/Get Your Dream

イントロのギターとトランペットが爽やかさを演出している 1 曲。

サビの所やラストサビ前は思わずで手拍子したくなるような TOKIO らしいカッコよくもノリノリに歌です。

長瀬君の歌声の色気に注目して聴いてみてください!

ドライブ中に聴きたいアイドルソング2位 This is Love/SMAP

2010 年にバンド LOVE PSYCHEDELICO が SMAP に提供した楽曲で英語と日本語を織り交ぜたリズミカルな曲。

盛り上がる曲調ではないがゆったりとドライブが楽しめるような BGM のような雰囲気のいい洋楽チックな楽曲。

各個人パートを順繰りに歌うことで非常に各メンバーの歌声が強調され、ユニゾンするところにメリハリが出て非情にクオリティの高い曲になっています。

ドライブ中に聴きたいアイドルソング1位 風の向こうへ/嵐

風の向こうへ

日本で 1 番有名なアイドル嵐が 2008 年に発売したこの曲はアコースティックギターから始まるのどかな雰囲気とさわやかさが共存したような楽曲。

「旅は続いていく」「道は続いてく」などドライブで出かけるにはピッタリの歌詞も印象的です。

各メンバーのソロパートもそれぞれの歌声の個性が光りますね!

ラストサビ前の櫻井翔君のラップと残りのメンバーの歌声の調和も相まってより、爽やかな相乗効果を生み出しています!

まとめ

以上、ドライブ中に聴きたいアイドルソング 10 選いかがでしょうか?

このように有名なアイドルを少し掘り下げるとシーンに合った 1 曲が見つかるかもしれません。

ドライブで出かける前にこれらの楽曲をプレイリストにぜひ入れて出かけてみてください!

楽しいドライブライフを楽しんでください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

rakutenn