
洋楽が好きでドラムを始めてみたけど、どんな曲を最初に練習すればいいんだろう?
なんて思っている方がこの記事を読まれるのではないでしょうか?
今回は洋楽のアーティストで初心者向けの曲をランキング形式で10曲お届けします。
各曲ポイントも押さえておりますので、お気に入りの1曲を探してみてくださいね。
是非最後までチェックしてみて下さい。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキングTOP10!
個人的にドラム初心者にオススメの洋楽曲をピックアップしました。
ドラムの基礎練習ってひたすら同じ事を繰り返していて達成感を感じられる事って少ないですよね。 ドラムを続けていくうえでモチベーションの管理はとても大切な事です。 今回は基礎練習で磨いたドラムの演奏技術が活かせる曲を10選用 …
ドラムを始めたばかりの時って演奏出来る曲数がまだ少なく基礎練習ばかりだと飽きちゃいますよね。 ドラムの練習をするうえでモチベーションの維持は大切な事です。 簡単に演奏する事が出来て尚且つ楽しい曲を今回はランキング形式でま …
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング10位 She Looks So Perfect/5 Seconds Of Summer
ランキング10位は5sosのからの1曲、フロアタムを使ったリズムパターン等もありますが、テンポも早くなく練習しやすい1曲となっております。
テンポが120前後、フィルインの種類が少なくリズムパターンが少ないというのが初心者の頃に選ぶ曲のポイントの一つですね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング9位 Girl Friend/Avril Lavigne
こちらは有名な1曲ですね、4ビート、8ビートを使ったリズムパターンの1曲です。
バスドラムも8分の裏までしか入っていないので苦労する事なく演奏できると思います。
リズムパターンが叩けない時に苦労しているポイントの大半はバスドラムにあります。
リズムの裏を多く使った曲は最初は控えたほうがいいかもしれませんね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング8位 Taxman/The Beatles
世界的に有名なThe Beatlesからの1曲、ドラムの演奏は基本的なエイトビートのみの曲構成となっております。
フィルインの種類も少なく初心者にもオススメの1曲です。
また曲も2分半と短いのでオススメです。
最初は曲自体が長いとその分覚える量が多くなって大変ですからね。
3分以内の曲が最初は覚えやすいのでポイントの一つと考えてください。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング7位 American Idiot/Green Day
Green Dayの代表的な1曲ですね。
少しテンポは早いですが。
フィルインが非常に簡単でリズムパターンもほとんど同じです。
譜面はとても覚えやすい1曲となっております。
早い曲を演奏する時は力まずに、しっかりと脱力した状態での演奏がコツです、落ち着いて演奏しましょう。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング6位 Johnny B Goode/Chuck Berry
映画にも使われるぐらい有名な曲、ロックンロールの代表的な1曲ですね。
ドラムは4ビートの簡単なフレーズばかりです。
曲も2分半でリズムパターンは1曲通してほとんど同じフレーズとなっております。
ギターの演奏が早いので、つられてハシってしまわないように気を付けてくださいね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング5位 What Makes You Beautiful/ONE DIRECTION
こちらの曲も有名な1曲ですよね。
ダンスナンバーとなっておりますが実はバンドでの演奏なんです。
リズムパターンは非常に簡単です。
タムを使ったフィルインが遅すぎて少し叩きにくいという難点がありますが、数回しか出てこないフレーズなのでそこだけ集中すればすぐに演奏できると思います。
ライブでの演奏は盛り上がる事間違いなしの1曲です。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング4位 I want you back/The Jackson 5
誰もが聞いた事ある曲ではないでしょうか、イントロ聞いただけでわかってしまうくらいですよね。
エイトビート主体の曲ですが、間奏ではリズムの裏を使ったパターンもあるので少し注意です。
またパーカッションも入った曲なので、耳コピの際は気を付けてくださいね。
もしわからなかった場合は動画サイトなどで、演奏動画を見てみるのも一つの手ですね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング3位 Daydream Believer/The Monkees
コンビニに行く時に、ついつい口ずさんでしまいそうな1曲ですね。
4ビート主体の曲構成となっており、ほとんどフィルインがないのもポイントの一つです。
最初は曲の構成を覚えるだけでも大変ですからね。
カウベルを使っていますが、普段の音楽スタジオだと無かったりもするので、ハイハットのクローズで代用していくのもありですね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング2位 Smells Like teen Sprit/Nirvana
グランジ、オルタナティブロック、様々な言い方はありますが多くのアーティストに影響と与えた有名なバンドからの1曲です。
テンポがそこまで早くなくサビ以外は落ち着いた演奏となっております。
教則本にもよく取り上げられる1曲となっており、ドラム以外のパートも初心者向けになっているのでバンドを始める際の1曲としてもいいかもしれませんね。
基本的にはサビ後半のフィルインだけ少し早いのでハシらないように気を付けてくださいね。
ドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキング1位 Don’t Look Back In Anger/Oasis
1番、2番でドラムのパターンが変わらないという点も譜面を覚えやすいポイントの一つですね。
簡単なフレーズが多いですが、様々の曲で使われるパターンが多いです、ぜひ最初の1曲に選んでみてくださいね。
まとめ
以上がドラム初心者にオススメの洋楽の曲ランキングTOP10!でした。
まとめると・・・
10位 She Looks So Perfect/5 Seconds Of Summer
9位 Girl Friend/Avril Lavigne
8位 Taxman/The Beatles
7位 American Idiot/Green Day
6位 Johnny B Goode/Chuck Berry
5位 What Makes You Beautiful/ONE DIRECTION
4位 I want you back/The Jackson 5
3位 Daydream Believer/The Monkees
2位 Smells Like teen Sprit/Nirvana
1位 Don’t Look Back In Anger/Oasis
いかがでしたでしょうか?
聞いた事のある曲が多かったのではないでしょうか?
なるべくイメージしやすいように有名な曲を選曲してみました。
有名なアーティストは難しい演奏をしているか、というと必ずしもそういう訳ではない事もわかりますよね。
まずは音楽を楽しんでくださいね、そうすれば練習も沢山して多くの曲を叩けるようになると思います。
今回紹介した曲以外にも沢山初心者向けの曲はあります。
紹介したポイントを抑えて他の曲も探してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いまやライブバンドの代名詞といっても過言ではないUVERworld。 なかでもドラムパートは聞くだけはもちろん演奏する姿もかっこいいので、コピーして叩いてみたいと考えるドラマーも多いのではないでしょうか。 そこで今回は叩 …