
EDMとは、「エレクトロニック・ダンス・ミュージック」の略で、ひとえにEDMとは⾔っても、その中のジャンルはさまざまです。
BPMが速めで、たくさんの⽅が最初に想像するであろう「ビッグルーム」や、ゆったりと聴ける「トロピカルハウス」、攻撃的なシンセが特徴的な「ダブステップ」など、特⾊はさまざまです。
今回はEDMを聴く⽅にお勧めするヘッドホンを紹介いたします。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホン10選!!
今回は数あるヘッドホンの中でも、EDMの特⾊を最⼤限に活かしてくれる、厳選した10品をご紹介したいと思います。
ゆったりとした装着感で長時間聴いても疲れないヘッドホンが欲しい、または高音質でお気に入りの音楽の世界に没入したい、そんな皆さんにおすすめするヘッドホンが、オーバーイヤー型のヘッドホンです。 ここでは、高音質で優れた装着感 …
音質はすごく良いのだけど、耳が圧迫されているような感覚に慣れず、ヘッドホンはどうしても苦手と感じる方がおられます。 圧迫感のない自然な音の広がりを楽しめ、また長時間の使用でも快適に音楽を聴ける、そんなヘッドホンをお探しの …
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング10位 SKULLCANDY CRUSHER WIRELESS ヘッドホン

2003年アメリカで創⽴された「SKULLBCANDY」は、デザイン性に優れたヘッドホンブランドです。
今回お勧めするCRUSHER WIRELESSは、Bluetooth対応なのでどんなシーンでも使いやすい商品です。
価格は30,000円ほどで、カラーはブラックとグレーの2⾊から選ぶことができます。
独⾃のパーツを使⽤した特別なサブウーファーによって、EDMの特徴である重低⾳を感じやすく、臨場感ある⾳に包まれるでしょう。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング9位 audio-technica ワイヤレスヘッドホン ATH-WS660BT

⽇本の⽼舗⾳響機器メーカー「audio-technica」でも⼈気な、重低⾳に特化したBluetoothヘッドホンです。
価格も10,000円前後とお⼿頃で、EDMの再⽣にも満⾜できる⼀品です。
53mmの⼤⼝径のドライバーを搭載していながら、軽量なので持ち運びにも便利です。
Bluetoothの充電の持ちも40時間と申し分ありませんが、充電がなくなってしまったら、有線を利⽤して引き続き楽しむこともできます。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング8位 AKG ワイヤレス ヘッドホン N700NCM2 WIRELESS
オーストラリア製の⾼い⽀持を持つAKGの、2019年11⽉に発売されたBluetoothヘッドホンです。
スタイリッシュな⾒た⽬が⽬を引きますね。
価格は35,000円で、ノイズキャンセリング機能が付いています。
⾼性能なクッションで装着感も良く、⾳楽を堪能するのにもってこいの⼀品です。
専⽤アプリでイコライザーができるので、お好きなEDMに合ったイコライザーを探してみるのもいいですね。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング7位 DoubleZero(ダブルゼロ) 00-001
世界的に有名な⾳楽プロデューサーZEDD監修の元制作された商品。
4,500円と⼿に出しやすい価格とスタイリッシュなデザインを持ちます。
⾳質設計は⽇本の⼤⼿メーカーのONKYOが監修しているので、⾳質も申し分ありません。
ZEDDが視聴し、チューニング、試⾏錯誤を繰り返し⾏われたので、ZEDD好きの⽅にはたまらない⼀品ですね。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング6位 Beats by Dr.Dre beats mixr
アメリカ⽣まれのBEATSは、⾳質の良さやデザイン性から、EDM好きではなくてもシェア率が⾼いメーカーです。
世界の名だたるDJたちがプレイ中に使⽤しているのを多く⾒かけます。
DJのDavid Guettaが監修していて、現在⽣産終了ですが、国内外でも⻑きにわたりファンが多い商品です。
⾳の傾向は、ドンシャリでまさにEDMを聴く⽅にはもってこいだと思います。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホン ランキング5位 ソニー ステレオヘッドホン MDR-1AM2
予算は30,000円以内で買える有線のヘッドフォンです。
ハイレゾ⾳源に対応していて、どの⾳域も豊かに再現してくれます。
低反発ウレタンを使⽤したイヤーパッドは、優しく⽿にフィットするので、装着感も抜群に良いです。
振動板の改良により、低⾳の締まりが良く、クラブで聞いているようなEDMの低⾳も再現してくれます。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング4位 FOCAL – Spirit One S/スピリット・ワン・エス

カーステレオで有名なFOCALですが、ヘッドフォンの質も最⾼峰です。
「ヘッドホンをつけて、⾳楽を再⽣すれば、⾳楽の世界 と⾃分の意識の世界との境界線がなくなる」と⾔われているほど、⾳に没頭できるのがFOCAL製品の特徴です。
価格も20,000円以内と⽐較的安価で、他と被らない⾼級なデザインと⾼⾳質を⼿に⼊れることができます。
ヒトの聴覚の研究を重ね、5つのハウジングを搭載しています。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング3位 SENNHEISER HD25-1 Ⅱ

世界中の名だたるプロデューサー、レコーディングやPAエンジニアから圧倒的なシェアを誇る、“SENNHEISERHD25-1 Ⅱ”。
HardwellやCalvin Harrisなどもプレイ中に使⽤していることで有名です。
⾳質は⾮常にバランスがよく、原⾳に忠実に聴きたい⽅に適していると⾔えます。
また、軽量なので持ち運びにも便利です。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング2位 ソニー SONY ヘッドホン MDR-7506
⽇本のレコーディングスタジオでは、SONYCD900ST と⾔うヘッドホンが多く使⽤されていますが、海外では、レコーディングや DJ を始め、この MDR-7506 が広く使われています。
フラットな⾳質で、どんなジャンルでもバランスよく聴くことができます。
アメリカの有名なプロデューサー、KASKADE も使⽤していることでおなじみです。
EDMを聴く⽅にオススメのヘッドホンランキング1位 ULTRASONE DJ1
1991年ドイツで設⽴された⾳響機器メーカーのULTRASONE。
⾳響機器メーカーとしては珍しく、ヘッドホンに⼀番特化した会社です。
会社のコンセプトである「⾃然な臨場感を持つ⾳」に魅了されるファンが後を絶ちません。
DJシリーズのエントリーモデルであるDJ1は、⾳の⽴ち上がりがよく、パワフルなサウンドが特徴です。
DJプレイヤーにも愛されているので、好きなアーティストと、お揃いもいいかもしれません。
まとめ
以上が EDMを聴く⽅にオススメのヘッドフォン 厳選 10 選でした。
いかがでしたでしょうか。
10位 SKULLCANDY CRUSHER WIRELESS ヘッドホン
9位 audio-technica ワイヤレスヘッドホン ATH-WS660BT
8位 AKG ワイヤレス ヘッドホン N700NCM2 WIRELESS
7位 DoubleZero(ダブルゼロ) 00-001
6位 Beats by Dr.Dre beats mixr
5位 ソニー ステレオヘッドホン MDR-1AM2
4位 FOCAL – Spirit One S/スピリット・ワン・エス
3位 SENNHEISER HD25-1 Ⅱ
2位 ソニー SONY ヘッドホン MDR-7506
1位 ULTRASONE DJ1
EDM の特徴である低⾳や⾼⾳のキラキラした⾳を、クラブではなくご⾃宅や外出先でも楽しめるのはいいですよね。
また、今回ご紹介した商品の各メーカーは、他にも様々な機種を出していて、クオリティが⾼いものが多いので、興味がある⽅はぜひ、探してみて下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
音楽をヘッドフォンで楽しみたい! 折角なら軽量で頭や耳に負担をかける事なく楽しみたい! だけど軽量のヘッドフォンは種類が多くてどれを選んでいいか悩んでしまう。。。 今回はそんな方の為にオススメの軽量ヘッドフォンをピックア …