
FIELD OF VIEWは1995年に浅岡雄也(Vo)、小田孝(Gt)、安倍潤(Key)、小橋琢人(Dr)の4人でデビューしたバンドです。
いわゆる「ビーイング系」と呼ばれ、爽やかな曲調でTV出演時は全員がスーツ姿という好青年なイメージが特徴ですね。
2002年の解散までにシングル17枚、オリジナルアルバム5枚、ベストアルバム3枚をリリースしており、CMやドラマ、アニメの主題歌に多くの曲が起用され90年代を代表するバンドとなりました。
2012年にはフルメンバーではないものの期間限定で復活し、T-BOLAN、B.Bクイーンズ、DEENらと共に周るツアー「BEING LEGEND Live Tour 2012」に参加。
2020年にはバンドのデビュー25周年を記念して「FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020」をリリースして、東京、大阪でのライブ開催を発表しました。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲トップ10の紹介!
後世に残る名曲を多数残すFIELD OF VIEWですが、お薦め曲をまとめたのでチェックしてみて下さい!
アナログフィッシュは1999年結成したバンドで、佐々木健太郎さんと下岡晃さんのツインボーカルに斉藤州一郎さんのワンコーラスという、珍しい編成が特徴です。 優しく穏やかなメロディーが多い一方、価値観や社会問題などに触れた曲 …
アニメソングというと、ドラえもんの歌やサザエさんの歌などがありますが、今、アニメソング界を激震させている「リアルバンド」という存在をご存知でしょうか? キャラクターの声を担当する声優が、自ら楽器を持ち、演奏してライブをす …
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲10位 Melody
ラストシングルとして2002年にリリースされた曲。
2部構成で行われたラストライブでは2部の1曲目に演奏されましたが、オーケストラを従え演奏するバンドの姿は圧巻です。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲9位 迷わないで
週間売上1位を記録した1stアルバム「FIELD OF VIEW Ⅰ」収録曲。
実はFIELD OF VIEWになる前にviewとして一度デビューしており、view名義での2ndシングルとして先にリリースされている曲でもあります。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲8位 CRASH
1999年リリースの13枚目のシングルです。
同じバンドとは思えないほど歪んだギターが特徴で、音数の多いギターソロもあります。
ですがサビはFIELD OF VIEWらしさ全開という、ちょっと異端な曲ではないでしょうか。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲7位 夢見続けて今も
シングル「Last Good-bye」のカップリングで収録され、アルバム「FIELD OF VIEW Ⅱ」にも収録されています。
学生時代の仲間と再会し、それぞれの今と未来を思う歌詞です。
「また逢いたいね 今よりもっと素敵になって」こう思える仲間って素敵ですね。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲6位 Last Good-bye
3枚目のシングルとしてリリース。
複雑な心情を描いた歌詞はZARDの坂井泉水さんによるものです。
前シングルの「突然」で見せた爽やかな曲調からは一転、マイナー調の曲になっています。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲5位 セピア
デビューシングル「君がいたから」のカップリングで収録されており、1stアルバム「FIELD OF VIEW Ⅰ」の1曲目を飾る曲です。
過去の恋人に未練があるのに、その元恋人が別れた後に変わっていく様子を見て、本当の意味でのサヨナラを決意する切ない曲です。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲4位 冬のバラード
1999年リリースの16枚目シングル。
それまでの作品にはなかった打ち込みのリズムが採用され、新しい要素を取り入れています。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲3位 突然
オリコンランキング2位を記録し、ミリオンセラーを記録しました。
ポカリスエットのCM曲に使用され、プロ野球選手の登場曲に使用されたりとFIELD OF VIEWを語る上で欠かせない曲です。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲2位 DAN DAN心魅かれてく
アニメ「ドラゴンボールGT」のオープニングテーマとしてリリース。
リリースされて25年以上経っていますが、今も歌い継がれる名曲の1つですね。
名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲1位 君がいたから
記念すべきデビューシングルとしてリリース。
ドラマ主題歌に起用された事も手伝って、いきなりの大ヒットとなりました。
2020年リリースのベストアルバムにも当然収録されており、封入されている本人執筆のライナーノーツでは「このアルバムはこの曲で始まらないと意味がない」と書かれるほど重要な曲です。
まとめ
以上が名曲の宝庫!FIELD OF VIEWのオススメ曲トップ10!です。
まとめると・・・
10位 Melody
9位 迷わないで
8位 CRASH
7位 夢見続けて今も
6位 Last Good-bye
5位 セピア
4位 冬のバラード
3位 突然
2位 DAN DAN心魅かれてく
1位 君がいたから
1995年から1998年にかけてリリースされた曲が特にヒットし注目されがちですが、それ以降に発表された曲も負けず劣らず名曲がたくさんあります。
現在活躍しているアーティストにもFIELD OF VIEWの影響を受けている人が多いので、ぜひチェックして下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
大阪発ガールズバンドのЯeaL(リアル)は2016年にメジャーデビュー。 デビューシングルが着うた配信サイトで1位を獲得。2017年3月にはTVアニメのOPを担当。 5月にフルアルバムをリリースし、そのアルバムがiTun …