
卒業って人生の一大イベントの内の一つですよね。
ですから卒業にまつわる曲はものすごくたくさんあります。
一般的には別れにまつわる悲しい曲が多いように感じられますが、中には未来に向かって進む明るいイメージの曲もけっこうあります。
新しい世界に旅立つ不安や 喜びを歌詞にのせて、みんなの門出を祝ってくれているようです。
是非最後までチェックしてみて下さい。
元気が出るオススメの卒業曲10選
個人的に聞くと元気が出るオススメ卒業曲をTOP10にまとめてみました。
仕事に行く前の通勤時間は、頭も体もまだスイッチが入っておらず、ぼーっとしていたり、今日の勤務のハードさに少し憂鬱だったりもしますよね。 しかし、出勤時までにはしっかりと気合いを入れて、元気に仕事に取りかかりたいものです。 …
スポーツをしていて諦めそうになったときや頑張らなければならない時に、勇気をくれる音楽。 トップアスリートも試合前に音楽を聴き、自分の意識を高める重要なものになっています。 いまから紹介する音楽を聴いて、モチベーションをあ …
元気が出るオススメの卒業曲10位 ゆめのはじまりんりん/きゃりーぱみゅぱみゅ
きゃりーぱみゅぱみゅ8枚目のシングルです。
ナカタヤスタカさんらしいテクノポップで、 友達や先生との別れと新しい世界への旅立ちを表現した楽曲です。
余計な言葉は入れずシン プルに作られた親しみやすい卒業ソングです。
元気が出るオススメの卒業曲9位 サクラ咲ケ/嵐
嵐の14枚目のシングルです。
嵐で卒業ソングといえばこの曲というくらいファンの間でも 人気の曲です。
前向きな歌詞があちこちにちりばめられていて、嵐の5人が元気いっぱいに 新しい門出を応援してくれる曲です。
元気が出るオススメの卒業曲8位 桜ノ雨/初音ミク
卒業ソングと言われて思い浮かぶ曲は世代によって変わりますが、ボカロが出てくるように なったのは近年の事だと思います。
そんな中でもこの曲は小説化や映画化もされて、数多くの中高生に支持されました。
学校で過ごした数々の思い出が歌われ、離れ離れになっても友 達だ、いつかまた逢おうと言う歌詞が共感を呼ぶと思います。
元気が出るオススメの卒業曲7位 青春/THE HIGH-LOWS
ハイロウズ14枚目のシングルで、ドラマ主題歌に起用されました。近年では携帯電話会社 のTVCMに使用され話題に上りました。
歌詞のどこにも「卒業」や「別れ」などの言葉は出てきませんが、この曲を卒業の時に聞けたらカッコいいと思いませんか。
こんなふうに青春 時代を過ごして、そして卒業していく。
まさしく青春だと思います。
元気が出るオススメの卒業曲6位 YELL/いきものがかり
いきものがかり15枚目のシングルです。
音楽コンクールの課題曲として制作され多くの中学生にも歌われました。
「サヨナラは悲しい言葉じゃない」このフレーズがとても印象的で、卒業してそれぞれの道へ進んで行っても僕らは繋がっているんだよ。
いつかまた逢え る、だから今は独りで飛び立とう。
と応援してくれています。
元気が出るオススメの卒業曲5位 SO YOUNG/THE YELLOW MONKEY
イエモン18枚目のシングルで、作った吉井さんご本人も特に気に入ってる楽曲です。
「春 はなんか優しくて残酷」という詞が真実を表してるように思えてなりません。
青春とは誰に でもあるものであり、終わりのないものでもある。
この曲はある程度大人になってからの方 がより入り込めるかもしれません。
元気が出るオススメの卒業曲4位 青春フォトグラフ/Little Glee Monster
リトグリ2枚目のシングルです。
卒業の記念にみんなで写真を撮ろうとして、最後だから笑 顔の写真にしたい、でも気を抜くと涙がこぼれてしまいそうになる。
涙を見せまいとして強 がる様子が思い浮かびますね。
卒業式が終わったあとの生徒たちの様子をリトグリならでは のコーラスワークで見事に歌い上げています。
元気が出るオススメの卒業曲3位 サヨナラの意味/乃木坂46
乃木坂46の16枚目のシングルです。
この曲はできることならば一度きちんと歌詞を読んで 欲しいと思います。
「サヨナラに強くなれ」「サヨナラを振り向くな」「サヨナラは通過点」サビに出てくるこれらの言葉。
そしてそれらをつなぐ言葉。
全てが「サヨナラの意味」 を構成し、卒業にピッタリの名曲になりえたのだと思います。
元気が出るオススメの卒業曲2位 ちゃりんこ/たむらぱん
たむらぱん3枚目のシングルです。
曲中の僕はちゃりんこに乗って友達に会いに行きます。
母校のそばを通りかかるとどうやら卒業式が行われていたようです。
この曲はストーリーがあって、シーンごとの情景が頭に浮かんできます。
自転車で走る僕にそって旅立ちや再会の 心情が描かれて行き、シーンごとの情景が頭に浮かんで来る曲です。
元気が出るオススメの卒業曲1位 GIVE ME FIVE/AKB48
AKB48の25枚目のシングルで、AKB初のメンバー自身がバンド演奏を披露した曲でもあります。
「卒業」と「元気」というキーワードがこれほど合う曲はないのではないでしょうか。
卒業してもまた会える、だからサヨナラなんて言わない。
今はハイタッチしよう!と前 しか向いていません。
ちなみに「GIVE ME FIVE」とは英語でハイタッチのことです。
まとめ
以上が聴けば元気になれる!?オススメの卒業曲10選の紹介!!でした。
まとめると
10位 ゆめのはじまりんりん/きゃりーぱみゅぱみゅ
9位 サクラ咲ケ/嵐
8位 桜ノ雨/初音ミク
7位 青春/THE HIGH-LOWS
6位 YELL/いきものがかり
5位 SO YOUNG/THE YELLOW MONKEY
4位 青春フォトグラフ/Little Glee Monster
3位 サヨナラの意味/乃木坂46
2位 ちゃりんこ/たむらぱん
1位 GIVE ME FIVE/AKB48
いかがでしたでしょうか?
別れが重なり気分が落ち込みがちな卒業も、見方を変えれば新た なスタートです。
そんな明るい気持ちになれる曲はありましたでしょうか?
元気になれる卒 業曲はまだまだありますので、探してみるとお気に入りの1曲がきっと見つかると思いま す。
アニソンには元気をもらえる良い曲が沢山あります。 個人的な意見ですがアニソンは元気が出る曲が多くて、勇気や夢を歌ったストレートな曲や、アニメキャラクターが歌う可愛く明るい曲などが沢山あります。 その中でも私がオススメする …