
夏のシーズンを盛り上げるために、気持ち高ぶる夏曲を聴きますよね!
聴くだけじゃなく、演奏するともっと盛り上がること間違いなしですよ!
って事でギターで弾くのにオススメの夏曲を紹介します。
ギターで夏の名曲を弾きたい方は是非、最後までチェックしてみて下さい。
ギターで弾きたい夏曲ランキングTOP10!
今回は、ギター歴15年以上の僕が、夏シーズンにギターで弾きたい曲10選をランキング形式で紹介していきます!
簡単そうに聴こえて実は難しかったりするカッティング。 ミュート、ブラッシング、スピード、アタック感、ニュアンスの出し方は様々で面白味がある奏法です。 ギターのカッティングに特徴のある曲に焦点を当ててそれぞれのギタリストの …
ギターを2,3曲弾けるようになって次にどの曲を弾こうかな? 少しだけ難しい曲を練習して上達したいなと考えてる人に、皆が知っている楽しく弾けるオススメの練習曲を紹介いたします! どの曲も有名な曲で聞き馴染みがあると思うです …
ギターで弾きたい夏曲10位 田園/玉置 浩二
歌唱力抜群の玉置さん。
彼の中で最大のヒット曲ですね!
彼の人生の苦難が歌詞に表れており、おだやかながら、とても力強く深い曲になっています。
実は、ギターコードがG、C、Em、Amといった基本的でよく使うものばかりで曲が作られているので、気軽に練習に取り組めるかと思います!
ギターで弾きたい夏曲9位 夏祭り/Whiteberry
太鼓の達人でも有名な「夏祭り」!
誰もが一度が耳にしたことがある名曲ですよね。
サビの「打ち上げ花火」という歌詞のように、曲を聞いた後に残る余韻がたまりません!
原曲では、ギターを弾く箇所が少ないのですぐ弾けるようになると思いますよ!
ギターで弾きたい夏曲8位 夏の終わり/森山 直太朗
森山さんは、すきとおるような声をしていますよね!
まさに夏の終わりを感じさせる一曲です。
「さくら」や「生きてることが辛いなら」なども有名ですよね。
とてもキレイな曲なので、ソロギターで弾けるように練習してみましょう!
それができるようになったら、弾き語りまでやってみてもいいかもしれないですね。
ギターで弾きたい夏曲7位 プラネタリウム/大塚 愛
どこか切なさを感じさせるこの曲。
彼女の当時の彼氏のことを思って書いたみたいですよ。
ピアノで弾くのが普通ですが、アルペジオ(コードを作っている音を一つずつ弾いていく奏法)で弾いてみると雰囲気を壊すことなく演奏できるかと思います。
ネットの記事でも、初心者がアコギで弾ける曲10選に選ばれているので、すぐに弾けるようになるでしょう!
ギターで弾きたい夏曲6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
夏シーズンを席巻してきたサザンオールスターズの名曲ですね!
サビを歌っていると気持ち良すぎて、カラオケに行ったら何回も選曲してしまいます。笑
Aメロ、Bメロでめちゃくちゃ上手に曲を盛り上げているのでサビの衝撃がすごいですよね!
ギターは、単音弾きでメロディを助けるように奏でられているので、練習する際は歌を邪魔しないように意識しながらするといいと思いますよ!
ギターで弾きたい夏曲5位 ドラマチック/base ball bear
2007年と結構古い曲ですが、夏特有の気温と気持ちの「あつさ」を歌い上げていて、めちゃめちゃカッコよく仕上がっています!
ギターは、カッティングという弾き方が多用されており曲に独特なテンポを生み出しています。
カッティングは、かっこいい上に、練習すれば比較的すぐに弾けるようになる奏法なのでぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ギターで弾きたい夏曲4位 夏の大三角形/NICO Touches the Walls
NICOの曲はメロディが本当にかっこいいものばかりなんです!
解散してしまったのが残念でなりません、、、。
夏の始まりを感じさせる、ワクワクするイントロから始まるこの曲。
Aメロ、Bメロは大きな起伏もないメロディが続き、サビの高音ボイスでとてつもない爽快感が伝わってきますね!
ギターパートがギターボーカルとギターの2種類あるので、簡単なボーカルパートから練習することで、ストレスを感じることなく始められますよ!
ギターで弾きたい夏曲3位 Over Drive/JUDY AND MARY
ライブバージョンでは、コールアンドレスポンスが浸れるような曲調がとても心地いいですね!
曲名のごとくギターを歪ませて弾くことで、本人ぽさを出せるでしょう。
歪んだ音にブリッジミュート奏法がとてもマッチしていてギターのカッコよさを感じさせてくれますね!
ギターで弾きたい夏曲2位 イケナイ太陽/ORANGE RANGE
こんなに夏を盛り上げてくれる曲は無いのではないでしょうか?
ナイトクラブとかで流れてそうですよね笑
ちなみに僕はこの曲を流しながら、海岸線沿いをドライブしてました。
とてもいい思い出です。笑
「何かが激しいことが起きそうだ」と感じさせてくれるカッコいいイントロ。
実はこの曲、めちゃくちゃ簡単なんですよ!
カッコ良くて簡単なんて練習するしかないですね!
ギターの音数が少ないので、弾くときのコツは、リズムをしっかり守って弾くことです!
ギターで弾きたい夏曲1位 夏色/ゆず
ゆずの「夏色」が1位!文句なしですね!
夏の思い出をフラッシュバックさせるほど、夏の描写を鮮明にしてくれている夏色!
めちゃくちゃいい曲ですね!
若い頃のゆずの二人が出演しているPVも曲の良さを引き立たせてくれます。
ギターで弾く際は、アコースティックで弾き語りができるまで練習することをオススメします!
まとめ
以上が、ギターで弾きたい夏曲ランキングTOP10でした!
まとめると・・・
10 位田園/玉置浩二
9位 夏祭り/Whiteberry
8位 夏の終わり/森山直太朗
7位 プラネタリウム/大塚愛
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
5位 ドラマチック/base ball bear
4位 夏の大三角形/NICO Touches The Walls
3位 Over Drive/JUDY AND MARY
2位 イケナイ太陽/ORANGE RANGE
1位 夏色/ゆず
今回紹介した曲以外にも素晴らしい曲がたくさんあるので、興味があれば、ぜひ調べてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ギターにおけるクランチサウンドとは、軽い歪、もしくはとても浅く歪んでいるか、いないかくらいのサウンドですが、曲の雰囲気を作る重要な音の選択肢であることは間違いないですね。 そんな微妙なニュアンスのトーン、クランチサウンド …