
日本のロックバンドといえばGLAY!!と言っても良いほどの人気アーティスト。
1994年のメジャー以来、長きにわたって名曲を生み続けています。
GLAYには爽快感全開のロックナンバーから心に響くバラードまで数多くの楽曲があり、ドライブで聴くには非常にオススメのアーティストだと思います。
今回はそんなGLAYの名曲の中からドライブに最適な曲を紹介します!
ドライブにオススメのGLAYの名曲ランキングTOP10!
この記事では、ドライブで聞きたくなるGLAYの名曲を紹介します!
1990年~2000年代、時代を一世風靡したバンド、GLAY。 現在でもその楽曲やスタイルは幅広い世代に支持されています。 そんな彼らはバラードから盛り上がるナンバーまで人の心を掴む楽曲をたくさんリリースしています! 今 …
ドライブにオススメのGLAYの名曲10位 I am xxx
10位はGLAYの名ロックチューンからI am xxxです。迫力満点な曲で、1度聞いたら耳から離れません。
イントロから激しく、曲が始まった瞬間から一気に心が引き込まれます。
その勢いから、急に落ち着いたメロディアスな雰囲気となるAメロ。この緩急が、楽曲に引き込まれる魅力のひとつになっています。
ピアノの旋律が美しく、表現の幅広さを一曲で体現しています。
サビはエネルギーを爆殺させたかのような激しいバンドサウンドとなりますが、ボーカルのメロディが美しいので、楽曲にまとまりが生まれています。
とてもかっこいい曲なので、ドライブにピッタリです!
ドライブにオススメのGLAYの名曲9位 STREET LIFE
9位はゆったりとしたテンポが印象的なSTREET LIFE!
メロディはアコースティックギターで奏でられているのですが、ゆったりとした雰囲気に合って素敵です。
音は少しローファイな要素があり、アコースティックギターだからこその弦に擦れるキュッとした音が聞こえますが、それがまた独特な雰囲気を出しています。
TAKUROさんのギターに注目なナンバーです。
ドライブにオススメのGLAYの名曲8位 My Private “Jealousy”
8位は知る人ぞ知る名曲、My Private “Jealousy”です。
テンポが特徴的で、歌謡曲のようにシンプルで一定のテンポのリズムが続きます。
規則だだしいリズムに乗るメロディはゆったりとしており、雰囲気たっぷりです。
この曲はギターソロもかっこよく、GLAYのツインギタースタイルを生かした楽曲展開になっています。
この曲にはシングルバージョンとアルバムバージョンがあるのですが、クールなシングルバージョンと壮大なアルバムバージョン、どちらも素敵なのでドライブ中にゆっくり比較してみるのも楽しそうです!
ドライブにオススメのGLAYの名曲7位 ずっと2人で…
7位は名バラードであるずっと2人で…です。
この曲は幸せな柔らかい雰囲気の曲で、あたたかさのある歌詞が特徴的です。
タイトルのずっとという言葉からも分かるかも知れませんが、この曲はGLAYのウェディングソングなのです!
結婚というテーマを台にしていると思って聞いてみると、美しく広がりのあるメロディラインや、慈しみに溢れる歌詞に感動してしまいます。
もちろんGLAYらしいギターのピッキングやサビへの盛り上げ方は健在で、GLAYだからこそ書けるウェディングソングだと感じます。
とても魅力的な曲です!
ドライブにオススメのGLAYの名曲6位 つづれ織り~so far and yet so close~
6位は美しい楽曲、つづれ織り~so far and yet so close~です!
この曲はストリングスの音色からはじまるのですが、そこにボーカルのハイトーンボイスが心地よく響き、一気に曲の雰囲気に引き込まれます!
前半のメロディはシンプルなギターサウンドのみなので、思う存分ボーカリストTERUの美声に聞き入ってください。
サビに入る前にベースやドラムの音が加わるのですが、その部分の曲の展開がすばらしく、目の前に曲の世界がばっと広がったような錯覚に陥るほどです。
楽曲を通して迫力があり、ストーリー性もあるので、聞きどころが満載の名曲です
ドライブにオススメのGLAYの名曲5位 いつか
5位はロックナンバーのいつかです。
この曲は曲の始まりから終わりまで聞きどころが満載です!
イントロは不思議なリズムが刻まれており、初めから楽曲に引き込まれます。
そこから始まるAメロはとてもシンプルでベースとドラムのみの演奏となります。
シンプルですが楽曲に華を添える魅力的なリズムです。
かっこいいロックナンバーなので友達大勢でドライブする際にぜひ流して見ていただきたい曲です!
ドライブにオススメのGLAYの名曲4位 Runaway Runaway
4位はアップテンポでノリのいいロックチューンのRunaway Runawayです!
疾走感のあるメロディラインで思わず身体がのってしまいます。
ベースとドラムのリズム隊が一定のリズムを刻んでおり、華やかなギターサウンドを引き立てます。
王道ロックな曲だからこそ何度聴いてもテンションが上がってしまう、ドライブにピッタリな曲です。
ドライブにオススメのGLAYの名曲3位 BEAUTIFUL DREAMER
3位は疾走感のあるBEAUTIFUL DREAMER!
ツインギターが印象的な、爽やかで疾走感のある楽曲です。
メロディラインがとても爽やかで、広い風が吹く草原を駆け抜けていくような印象を受けます。
歌詞や楽曲の展開も面白く、明るい気持ちになる曲です。
トキメキというフレーズが使われているのですが、恋だけではなく明日への希望に胸を高鳴らせる感情を思い出させます。
一緒にドライブに行った人と、この曲を流しながら、未来への希望やこれからの事を語り合ってください。
ドライブにオススメのGLAYの名曲2位 誘惑
2位はGLAYと言えばこの曲!な誘惑です。
ハードなロックナンバーといえばこの曲を思いつく方も多いのではないでしょうか。
テレビでも引用されている知名度の高い曲です。
この曲は骨太なドラムからはじまるのですが、ベースやギターの音もどっしりとしておりGLAYらしいグルーヴが感じられます。
王道ですが、ギターソロ前などに変拍子が挟まれていたりと、とってもかっこいいアレンジの曲になっています!
有名な曲なので、サビはドライブに来たみんなで歌ってみるのも楽しいのでは無いでしょうか!
ドライブにオススメのGLAYの名曲1位 HOWEVER
1位は知らない人はいないんじゃないかと思うくらい、今でも様々なシーンで流れる名曲、HOWEVERです。
イントロの部分ではピアノとバイオリンが使われているのですが、美しいストリングスに力強いボーカルが合わさることで、インパクトが生まれています。
ハスキーな声やいきづかいも印象的でボーカルがよく映える曲です。
シンプルな王道ソングだからこそ、どんなドライブシーンにもマッチする名曲です。
まとめ
以上がドライブにオススメのGLAYの名曲10選の紹介!でした。
GLAYはシングルで発売された名曲以外にも、アルバムに隠れた名曲が沢山あるのでアルバムを車内で流すのも良いと思います。
ドライブ中には是非GLAYを聴いてみてください。
きっとGLAYを改めて凄くいいロックバンドだと再認識出来ると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ロックバンドとして不動の人気を誇るGLAYは、デビューから25年以上経つ今もなお最前線で活躍している4人組のバンドです。 2001年に発売されたGLAY初となるベストアルバムは400万枚以上売り上げ、当時の日本国内歴代ア …