globe オススメ曲

globeは90年代の音楽シーンを牽引した本格派グループです。

ボーカルのKEIKO、同じくボーカル(主にラップ担当)のマーク・パンサー、そして手掛けた歌手が次々にヒット曲を連発し、すでに人気プロデューサーとして活躍していた小室哲哉を含めた3人で構成されたユニットです。

所属レコード会社は当時最も勢いのあったエイベックスで、リリースした曲は軒並みオリコンチャートの上位に入り、ファーストアルバムは累計400万枚以上の売り上げを記録しました。

実力派アーティストであるglobeのオススメ曲を知りたい、興味があるという方は是非ご覧ください!

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング10選!

今回は絶対に聴いてほしい曲をテーマに、オススメ曲をTOP10のランキングでご紹介します。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング10位 DON’T LOOK BACK

静かな曲の始まりからは想像できない、色々な曲調に変化する斬新な楽曲です。

バラードのような出だしからロック調に変化し、その後はクラッシック音楽「メサイア」の“ハレルヤ”を思わせる部分などもあり、この1曲にたくさんの要素が盛り込まれています。

ファンには人気の高い、globe冬の名曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング9位 genesis of next

疾走感がありどこか近未来的なイメージがある曲で、歌っているのにセリフを言っているような歌い方が素敵です。

曲全体の長さが約10分弱と1曲分にしては結構長めの曲になっています。

2001年の発売ですが、今聴いても全く古さを感じない1曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング8位 Many Classic Moments

女性が好きな男性にすがるような気持ちを歌った切ない歌詞を、スピード感のある曲にのせて歌った曲です。

KEIKOの伸びのある強く優しい歌声が胸に響く素敵な歌です。

ライブでもとても盛り上がる曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング7位 Stop! In the Name of Love

アメリカのアーティストのカバー曲で、この曲は国内でglobe以外にもカバーしているアーティストが多数いる曲です。

全編英語の歌詞で、当時人気だったトランスのアレンジに仕上がっています。

突き抜けるKEIKOの高音にテンションが上がります。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング6位 Perfume of love

globeは比較的にイントロが少し長めの曲が多いのですが、こちらもその類の楽曲です。

ミディアムテンポでミステリアスな雰囲気のある曲ですが、音数の少ないイントロからだんだん盛り上がっていくかっこいい曲調に鳥肌が立ちます。

全体的に切ない歌詞とメロディーが冬の切なさとどこかリンクするような歌です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング5位 FACES PLACES

ファンの間で傑作との声が多い、非常に人気の高い楽曲です。

KEIKOの幅広い音域が分かる曲の1つで、本人も完全に調子の良い時でなければ歌えないというほど、globeの楽曲の中でも特に高音で歌い上げている曲です。

寒空の下、感傷に浸りながら1人で聴きたくなるような曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング4位 FACE

曲のタイトルやglobeという存在をあまり知らなくても、ほとんどの人が1度はどこかで聴いたことがあるのではというくらい、有名な曲です。

特に冬にちなんだ歌詞などは出てきませんが、1997年1月の発売だったためファンの間では冬歌と認識している人も多いです。

迫力のあるアップテンポな曲調が、冬の寒さをも吹き飛ばしてくれそうな勢いのある曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング3位 Wanderin’ Destiny

物悲しい雰囲気のする曲ですが、とても綺麗なメロディーに聴き惚れます。

TBSドラマ「青い鳥」の主題歌でしたが、小室哲哉がドラマのストーリーに沿って作った曲とされています。

当時はこの曲込みでドラマ自体も非常に評判が良かったです。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング2位 Can’t Stop Fallin’ in Love

マーク・パンサーの妖艶なラップから入る切なさ満点のこの曲は、まさに冬の寒空が似合う曲です。

KEIKOの感情のこもった歌声を聴いていると、愛する想いをを止められないという情景が頭に浮かんできます。

globeのシングル売上でミリオンを達成した3曲のうちの1つでもある代表曲です。

globeの絶対に聴くべきオススメ曲ランキング1位 DEPARTURES

globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)

globeの冬の曲といえば、おそらく全員一致でこの曲をあげるであろう定番曲です。

ダブルミリオンの大ヒット曲でもあり、globeのシングルの中で最大の売上です。

サビの「どこまでも~限りなく~♪」というフレーズは世代を超えて知られているのではないでしょうか。

毎年冬になると、この曲が恋しくなる何度聴いても素晴らしい名曲です。

まとめ

以上がglobeの絶対に聴くべき名曲!オススメランキングTOP10!でした。

まとめると・・・

10位 DON’T LOOK BACK
9位 genesis of next
8位 Many Classic Moments
7位 Stop! In the Name of Love
6位 Perfume of love
5位 FACES PLACES
4位 FACE
3位 Wanderin’ Destiny
2位 Can’t Stop Fallin’ in Love
1位 DEPARTURES

globeの曲は時代を超えても色褪せない名曲揃いです。

もちろんオリジナルがおすすめですが、他の人気アーティストたちがglobeのカバーを出している物もいくつかあるので、ご興味のある方はそちらも是非聴いてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ