
イル・ディーヴォ(IL DIVO)は、国籍の異なる4名で構成された多国籍なポップスとオペラのクラシッククロスオーバーボーカルグループです。
メンバーはスペイン出身のカルロス・マリン(バリトン)、スイス出身のウルス・ブーラー(テノール)、フランスのポップ・アーティストだったセバスチャン・イザンバール、アメリカ出身デイヴィッド・ミラー(テノール)の4名で構成されています。
2004年に、オーディション番組で有名なサイモン・コーウェルのプロデュースにより結成されました。
デビュー以来、トータルセールスが全世界で3,000万枚以上を記録し、35か国で160のゴールドおよびプラチナヒットに認定されています。
クラシッククロスオーバー音楽におけるオペラポップというジャンルを確立しました。
ライブコンサートは、世界中で200万以上のコンサートチケットを販売しました。
彼らの最初の世界ツアーでは、18か国の69都市でのコンサートは完売しています。
オペラに興味があるけど何から聴くか迷っている方にオススメのIL DIVO。
普段クラシックを聴かない方も入りやすいので、是非最後までチェックしてみて下さい。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキングTOP10
個人的に厳選したイル・ディーヴォの10曲をランキング形式でまとめました。
ホワイ・ドント・ウィー(Why don’t we)は、5人組アメリカのボーイズグループ。 グループ結成前は5人それぞれがソロ活動をおこなっていましたが、アメリカでの音楽イベントをきっかけにグループを結成し2016年にデビ …
ジャクソン5(JACKSON5)といえば、マイケル・ジャクソンが在籍していた兄弟音楽グループということで知られていますが、当時一世を風靡したアイドルグループでした。 アメリカインディアナ州のジャクソン兄弟5人によって結成 …
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング10位 Unbreak My Heart (Regresa A Mi)
静かなソロから重唱への壮大な拡がりは、オペラ会場にいるような感覚になれます。
デビューアルバムのトップを飾るにふさわしい入門曲です。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング9位 Furusato
日本人なら誰もが知っている「ふるさと」をIL DIVOが日本語で歌います。
その壮大な重厚感に感動すること間違いありません。
なじみ深い「ふるさと」が名曲だと改めて感じます。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング8位 Don’t Cry for Me Argentina
ミュージカル「エビータ」の曲。
女性のイメージが強いエビータですが、見事にカバーしています。
サビの壮大さは必聴です!
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング7位 Mama
タイトル通り、歌詞は母親に捧げる歌です。
IL DIVOのファンはお母さん世代も多く、母へのプレゼントにも良い曲です。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング6位 Ave Maria
シューベルトの「Ave Maria」、有名な讃美歌のイル・ディーヴォバージョンです。
素晴らしいアレンジに感動すること間違いありません。
クリスマスに聴きたい一曲。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング5位 My Heart Will Go On
映画「タイタニック」で有名なセリーヌ・ディオンの名曲です。
誰もが知る大ヒット曲でセリーヌのイメージが強いですが、男性オペラのアレンジは全く違う味わいのある曲に仕上がっています。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング4位 Amazing Grace
有名な讃美歌で、日本でも様々なアーティストがカバーしているおなじみの名曲。
曲の起源は諸説ありますが、バグ・パイプでスコットランド色が強く出ているアレンジも要チェックです。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング3位 You Raise Me Up
シークレット・ガーデンが原曲の名曲。こちらも世界中のアーティストがカバーしています。
シンプルなオーケストラで、すっと美しい歌声が心に入ってきます。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング2位 Isabel
クラシックの名曲、フォーレのパヴァーヌが原曲のオリジナル曲です。
切なく美しいメロディが心に残ります。
クラシッククロスオーバーの代表曲というべき名作です。
イル・ディーヴォのオススメ曲ランキング1位 Time To Say Goodbye
クラシッククロスオーバーの元祖アンドレア・ボチェッリの名曲です。
サラ・ブライトマンをはじめ多くのアーティストがカバーして知名度が広がっています。
イル・ディーヴォが歌うこの曲も、日本でタイアップされているので耳にしたことがある方もいらっしゃるはずです。
まとめ
以上がイル・ディーヴォ(IL DIVO)の絶対聴くべき!オススメ曲TOP10でした。
まとめると
10位 Unbreak My Heart (Regresa A Mi)
9位 Furusato
8位 Don’t Cry for Me Argentina
7位 Mama
6位 Ave Maria
5位 My Heart Will Go On
4位 Amazing Grace
3位 You Raise Me Up
2位 Isabel
1位 Time To Say Goodbye
いかがでしたでしょうか?心に響く曲や気に入った曲はありましたか?
イル・ディーヴォは沢山の名曲をカバーしているので、他の曲もぜひ聴いてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピーズ)と言えば、これまでに6個のグラミー賞を受賞しており今や世界を代表する個性的HIPHOPグループです。 元々はwill.i.am,Aple.de.apの2人でHIP …