indigo la End オススメ 曲

Indigo la End とは、⽇本のロックバンドで、川⾕絵⾳を中⼼に活動をするバンドで、川⾕絵⾳と聞くだけで誤解される⽅が多いのですが、川⾕絵⾳さんだから作れる楽曲は本当に素晴らしいですし、indigo la End の楽曲ももちろん素晴らしい曲ばかりです。

今回は、そんな indigo la End のおすすめ曲を 10 曲、紹介させていただきます!

indigo la End のオススメ曲ランキングTOP10!

個人的にオススメだと思うindigo la Endのオススメ曲を紹介します。

indigo la End オススメ曲ランキング 10 位 「悲しくなる前に」

イントロのギターがオシャレで、曲が始まった瞬間にトリコになってしまう曲です。

タイトルの通り、「悲しくなる前に好きな⼈を忘れないと 」という、正式に失恋すらして

いない⼀番苦しいところを歌った曲なのですが、こういうところに⽬をつけられるセンスも本当に素晴らしいと思います。

“愛されてたんだよね 問は空を切った”

答えてくれるはずのあなたはもう居ない、または、答えて貰えなかったという感じでしょうか。

こんな⾔葉を最後に持ってくることで、曲の余韻が⽣まれています。

切なく暗い曲に対して、アップテンポでドラムがすごくかっこいいので、ノリノリで聞くことができます。

悲しいことがあった時は、こんな⼀曲もいいですよね。

indigo la End のオススメ曲ランキング 9 位 「チューリップ」

“染まりきった私 今更変えられない⾊”という、恐らく、チューリップの⾊というのとかかっているという意味深な歌詞から⼊り、サビでは”雲⾏きはずっと分かってたけど 、⼀縷の光に期待してたの 私⾺⿅だからさ まだ願いたいよ”という歌詞がこの曲の切なさを覗かせます。

全体的に編曲や作詞に意味を含んだ⼀曲です。

“終われないって私がいくら喚いたとて あなたは⾸を横に振る 冷たくなった光 やけに⻘⽩くて 過去にならなきゃ⼆番⽬でも構わないって⼝を開こうとしたけど 閉じてしまったものは もう戻らなくて”こんなに苦しい気持ちが字⾯から伝わって来たことがあったでしょうか。

チューリップは春のイメージですが、春の明るいはずの光を「冷たくなった光」と表するセンスと、「閉じてしまったものは もう戻らなくて」に⼝を閉じたこととチューリップの花が閉じた(恋が終わった)事を掛けているところにすごく趣を感じます。

MV のように、電⾞で窓の外を眺めながら聴きたい 1 曲です。

indigo la End のオススメ曲ランキング 8 位 「忘れて花束」

MV の冒頭では久々に会う元カップルの男⼥の会話から⼊り、諦めるための最後のデートをします。

“3 分前の妙な空⽩を 互いに感じとってしまった 私は愛したいはずなのに あなたは愛されたいわけじゃない”3分前の妙な空⽩、恋⼈と体験したことがある⽅、多いのではないでしょうか。

また、その後の歌詞も、こんなに気持ちがすれ違っていることを断定的に歌うなんて、私たちをこれ以上苦しめないでくれよと⾔いたくなるほど切ないですね。

キャッチーなイントロも素敵です。

この曲のような経験をする⽅は多くはないと思いますが、失恋曲として多くの⽅に共感される歌詞と、柔らかいそれに反するような歌声がすごく聴きごたえがあり、最⾼です。

indigo la End のオススメ曲ランキング 7 位 「通り恋」

“もう泣いてもいい 乱れてもいい 壊れてもいい だけどあなたを愛してることだけ歌うよもう僕らの中に 刻み込まれた⼀部とはいえ⼤きな愛を 閉じ込めたままじゃいられない”

絵⾳さんがこの歌詞を書くと、凄く刺さりますね。凄まじい経験をしたんだなと。

好きな⼈に好きと⾔えない苦しさ、体験した⼈にしか書けない歌詞です。

上記のサビの部分は、夜、街を⼀⼈で歩く時に聴いたらきっとわき⽬も気にせず泣いてしまいそうです。

感情が込み上げてくるような、そんなメロディーで、⼤声で歌いたくなりま
す。

“「聞かれたら困る話だけど 歌に乗せたらいいよね」 ⼆⼈以外にとっちゃどうでもいい通り恋みたいな話”

indigo la End のオススメ曲ランキング 6 位 「⼼の実」

タイトルの⼼の実は、⼼の実(このみ)と好み(このみ)でかかっています。

好み(タイプ)の⼦と付き合っているけど元カノの⼼の実のあの⼦がチラついてしまうという、密かに想う恋を描く曲。

“誰の⽬も誤魔化せない もういっそ 恋をしない募らせない まあいっか 道すがらラブソング ⼝ずさむだけで”

“たまにはこんな歌詞もいいでしょ”と、曲を締めくくっています。

頷くことしかできません。

indigo la End のオススメ曲ランキング 5 位 「花傘」

“花のようなベイビーガール いつも⾒てる先はそっぽ 気付かないふりする度に⼼が ちと濡れる”

“ちと濡れる”の部分のメロディーが中毒性あって、歌詞との雰囲気がマッチしているので、聴いていてすごく⼼地よいです。

⾬で濡れて寒いはずなのに何故か⽣暖かいこの曲、梅⾬の季節に傘をさして出かける時に聴きたい⼀曲です。

indigo la End のオススメ曲ランキング 4 位 「雫に恋して」

“⽌められないの 溢れてしょうがないから 意味もなく声も出すんだ よそ⾏きの服を濡らして夜が明ける 泣けてきたって 伝うまま流れるだけ 温度が変わらないままで 落ち着く場所を透かして 明⽇を迎える”サビは、つい⼝ずさみたくなるうなメロディーで、絵⾳さんの切ない声で歌われると歌詞
のように涙が溢れてきてしまいます。

MV では、バンドマンの彼⼥が⾃分の彼⽒が有名になっていって、⼼が離れてしまうような感覚を描いています。

indigo la End のオススメ曲ランキング 3 位 「蒼⽷」

初めて聴いた時、私はイントロに恋しました。

素敵なイントロから始まる絵⾳さんの歌声は、⼼に染みて切ない気持ちにさせてくれます。

“もらってばっか 太った恋に 擦れて減ったさよなら その気ない弱いセリフ落っこちた守ってあげる 救ってあげる 思ってたってどうしても この恋には軽すぎたみたい”

⾚い⽷に対して⻘い⽷(蒼⽷)は、別れの⽷だそうです。Indigo は別れを歌う曲が多いですが、この曲の空虚感と寂しさは、中毒性があり、何度も聞いてしまいます。

“経験とともに恋が下⼿になる ⼀番下⼿になった時こそ 本当に誰か好きになる”という歌詞が共感できて、良いです。

また、あの⽶津⽞師さんも絶賛だったそう。

indigo la End のオススメ曲ランキング 2 位 「夏夜のマジック」

indigo la End「夏夜のマジック」

Indigo la End の代表曲と⾔っても過⾔ではないこの曲。男性⽬線での失恋を描いています。

夏の⼣⽅から夜にかけて、この曲を聴きながら少し蒸し暑い夜道を散歩したりしたらお洒落でたまりません。

“君の⽅が僕より夏が好きだったね 夜が重なりあった”

”今⽇だけは夏の夜のマジックで今夜限りのマジックで 歌わせて 今なら君のことがわかるような気がする”

花⽕などを交え、夏のあの雰囲気を独特に表現する最⾼の⼀曲です。

indigo la End のオススメ曲ランキング 1 位 「夜汽⾞は⾛る」

私が初めて indigo la End を知ったきっかけになった曲。

“ただ夜汽⾞は⾛る あなたの頬を触るまで もう⼀度触れたら諦めるから あなたは忘れたと思うけどまだ会いたいの 待っててと叫ぶ 声はどこかに”

サビの訴えかけるような歌詞が特徴的で、「もうあなたがいないと⽣きられない」と⾔わんばかりの迫⼒があります。

イントロのギター、A メロのベース、イントロのギター、A メロのベース、それらを⽀えるドラムの全てがすごく⼼地よく調和していて、曲のどこをとってもメロディーが最⾼なところが特にこの曲の好きなところです。

Indigo la End の楽曲はどれもそうですが、特にこの曲は、夜道を歩きながらきたい曲です!

まとめ

いかがでしたか?お気に入りの曲は見つかったでしょうか?

まとめると・・・

10 位 「悲しくなる前に」
9 位 「チューリップ」
8 位 「忘れて花束」
7 位 「通り恋」
6 位 「⼼の実」
5 位 「花傘」
4 位 「雫に恋して」
3 位 「蒼⽷」
2 位 「夏の夜のマジック」
1 位 「夜汽⾞は⾛る」

Indigo la End の楽曲は、まだまだ 10 曲に収まらないほど素敵な楽曲がたくさんあります。

ぜひ、他の曲も聴いてみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ