イライラ 邦楽 曲

皆さんはイライラしている時やストレス発散したい時は音楽を聴いていますか?

何もかも蹴飛ばしたような時や落ち込みたい時、気持ちを切り替えたい時など場面は様々で、どんな曲を聴くかによって内容も激しいロック系であったり、静かな曲であったりと様々です。

好きな曲を聴くのが一番だとは思いますが、それ以外にもストレス発散したい時にオススメの曲を10曲選びましたので、紹介していきます。

是非最後までチェックしてみて下さい。

イライラに効くオススメの邦楽曲10選!

個人的にイライラした時にオススメしたい曲を10曲ランキング形式で紹介していきます。

最後まで読んでいただければ幸いです。

イライラに効くオススメの邦楽曲10位 有頂天/ポルカドットスティングレイ

ポップでダンサブルなサウンドに乗せた曲で、不安や疲労、後悔を全て忘れさせてくれるような歌詞になっています。

思わず口ずさんでしまいそうな部分もあり、気分を少しずつ上げていきたい時に聴きたい一曲ですね。

ポルカドットスティングレイ流の哲学で是非ノリノリになってみませんか?

イライラに効くオススメの邦楽曲9位 そうだ、僕らは/the peggies

人間関係で悩んでいる時に聴きたい曲だと思いました。

他人は自分がイメージしていたことよりもずっとかけ離れていて、うんざりしている様子がわかります。

しかし、そんなことはどうでも良く、自由にのびのびと自分らしく生きていこうと前向きに気持ちを切り替えられる歌詞人間関係なっています。

イライラに効くオススメの邦楽曲8位 自律神経出張中/PEDRO

漫画に出てきそうなシチュエーションをイメージできますが、実際にそのような経験をした人は少ないでしょう。

しかし青春時代に良い思い出がないけれど、大人になっても変わらず幼い頃の気持ちを忘れないということが伝わってきます。

夢ばかり見てないで現実を見ていると、夢は夢のままですが、運が良ければ!という少しの可能性に賭けてみるのも有りな気がします。

イライラに効くオススメの邦楽曲7位 だから僕は音楽をやめた/ヨルシカ

ヨルシカの曲の中でも特に口調が強く表れていると思いました。

自分が作り上げてものに対して自問自答を繰り返しているように見えます。自分が打ち込んでいる事を愛するがゆえに挫折してしまったように思えます。

自分のポリシーを貫けず、諦めてしまった自分の苦しい部分が歌詞になっています。

イライラに効くオススメの邦楽曲6位 CHEERS/Mrs.GREEN APPLE

生きていると不安になることや、理不尽に扱われることなど良いものばかりではありません。

しかし、そんな事を笑い話にして仲間とワイワイ盛り上がっていくという、とても前向きで気持ちが落ち着くような歌詞になっています。

気分が上がらない日こそ笑い合える仲間と盛り上がっていきたいですね。

イライラに効くオススメの邦楽曲5位 Unchain My Heart/ЯeaL

他人から何を言われようが物差しで測られようが、落ち込む必要はなく自分の生きるがまま自分が決めたように生きていくという真っ直ぐで力強い歌詞です。

世間のよくわからないルールや常識に囚われず、自信を持つことが大事だと再確認できます。

我々は日々後悔しないような生き方を選択していても、自信をなくすことは当たり前のようです。

自分に自信が持てなくなった時に聴きたい曲です。

イライラに効くオススメの邦楽曲4位 Stage of the ground/BUMP OF CHICKEN

とても広い視野で書かれた歌詞になっており、自分が今までやってきたことに対してそれは自分だけの力なのか、それとも誰かの支えがあってのものなのか、考えさせられる歌詞だと思いました。

輝ける人生の舞台はすぐそこにあって、陰から応援してくれている人の存在に気づかされます。

悩める自分の進む道を何か示してくれるかもしれません。

イライラに効くオススメの邦楽曲3位 Lamp/Cö shu Nie

力強い歌声とロックサウンドが特徴的なこの曲は、お互いの存在意義について書かれた歌詞になっており、前に進むことが難しくなった人の心を支えてくれるように思えます。

自分で自分を騙し、感情を無視して心が麻痺した状態ですが、まだ間に合います。

ゆっくり進んで行くお互いの存在が、心に希望を持たせられる何かを感じ取れます。

イライラに効くオススメの邦楽曲2位 本当本気/BiSH

教室の隅っこにいる存在でもいろいろ思うことを歌詞に書き出しているそうです。

やりたいことができないのはまだ大人ではないからと思い込んでいる人が、本気は心の奥にしまっている様子が見受けられます。

しかし大人になっても変わらない状態だといつ本気を出すのか。

まだ自分にはやれることがあるのではないかというメッセージが伝わってきます。

イライラに効くオススメの邦楽曲1位 Kick&Spin/[Alexandros]

[Alexandros] - Kick&Spin (MV) @ALEXANDROSchannel

力強い歌詞と歌声、そしてかっこいいロックサウンドがとても印象的です。

自分の実力で勝負しても結果が実るのはほんの一握り。

だがそこにかけて最大限の力が発揮できるまでの苦悩を明かしてくれているように思えます。

自分にしかできないことがあるはずなのに、誰にも認めてもらえない。

そういう逆境と戦う人に向けてのエールを発信している歌詞になっています。

まとめ

以上がイライラした時に聴くべき!スッキリするオススメの邦楽曲10選!でした。

10位 有頂天/ポルカドットスティングレイ
9位 そうだ、僕らは/the peggies
8位 自律神経出張中/PEDRO
7位 だから僕は音楽をやめた/ヨルシカ
6位 CHEERS/Mrs.GREEN APPLE
5位 Unchain My Heart/ЯeaL
4位 Stage of the ground/BUMP OF CHICKEN
3位 Lamp/Cö shu Nie
2位 本当本気/BiSH
1位 Kick&Spin/[Alexandros]

いかがでしたか?気になる曲や聴いてみたい曲はありましたか?

イライラを抑えたい時や気持ちを切り替えたい時には音楽を聴くのも良いかもしれませんね。

自分の状態に合った曲が見つかるといいですね。


ストレスを発散したい人には格安旅行が気分転換になるのでオススメです。

定期的に心からリフレッシュできる旅行は心身共に健康になれますよ。