高級 イヤホン

こだわりのオーディオが家にあってもなかなか忙しくて家でゆっくり音楽をきく暇がない、スマホや携帯プレーヤーで聴く音にどうしても物足りなさを感じてしまう、どこでも高品質なオーディオで音楽を楽しみたい…、そんな皆さんにおすすめできる高級イヤホンをご紹介します。

高級なイヤホンを購入をご検討の方、ぜひ参考にしてみてください。

高級イヤホンのオススメランキングTOP10!

おすすめできる高級イヤホンを、価格をもとにランキング形式にしてまとめてみました。

各モデルそれぞれ特徴がありますので、自分の聴きたい音楽に合う特徴をもつモデルを探してみてください。

高級イヤホンのオススメランキング10位    アーカーゲー  AKG カナルイヤホン N5005

ドイツの老舗音響メーカーAKGのNシリーズのフラッグシップモデルです。

BAドライバー4基と9.2mm径ダイナミック・ドライバー1基の合計5基のドライバーを搭載するハイブリッド方式を採用しました。

電気的なネットワークを用いず、アコースティックなチューニングが特徴で、深く沈み込む低音から、クリスタルクリアな高音域に至るまで、高い解像度を実現しています。

また、「BASE BOOST」「HIGH BOOST」「MID BOOST」「REFERENCE SOUND」の4種類のメカニカル・チューニング・フィルターと「2.5mmストレート」「リモコン付き3.5mm」「Bluetooth」「AKG純正3.5mmアップグレード」の4種類のケーブルが付属しているという特徴もあります。

さまざまな音源やシーンに合わせて、好みのサウンドセッティングに調整できるという機能をもつ、高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング9位 シュア  SHURE  高遮音性イヤホン SE846

2013年に発売されてから根強い人気が続くシュア製ハイエンドモデルです。

低域と高域に1基ずつ、中域に2基のBAドライバーが搭載されています。

こちらのモデルは、10層のローパスフィルターを搭載していて、それにより音の干渉をなくして自然な低域再生を実現しています。

解像度が高く定位感も優れていますので、ハイレゾ音源も十二分に楽しめます。

また、イヤホン本体のステンレスノズルを、バランス・ウォーム・ブライトの3種類に差し替えて、好みの音質に変えることができます。

さらに、Bluetooth、内蔵マイクも搭載していますので、ワイヤレス再生、ハンズフリー通話など、幅広いシーンに対応できる高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング8位 ソニー SONY ステレオイヤホン IER-M9

ステージモニター用に開発されたプロ用のインイヤーモニターヘッドホンです。

低域から高域までをカバーする5基のBAドライバーを搭載しており、音の分離度、解像度、定位感ともに優れており、まさに原音を忠実かつ豊かに再現します。

リケーブルに対応し、ステレオミニプラグに加えて4.4mmのバランスケーブルが付属していますので、ヘッドホンアンプなどのオーディオ機器と接続することも可能です。

また、遮音性に優れた構造を採用しており、イヤーハンガーで快適かつ安定した装着感を得られますので、屋外の使用にも十分対応できます。

プロミュージシャンの演奏をサポートする高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング7位  ベイヤーダイナミック  beyerdynamic インイヤーヘッドホン XELENTO REMOTE

2009年に発売されてから、世界中で人気を博しているテスラテクノロジーを搭載したインイヤーヘッドホンです。

1テスラ(1万ガウス)を超える強力な磁力で、電気信号だけではできなかった高い解像度、広いダイナミックレンジ、歪みの低減を実現させました。

テスラテクノロジー独特の原音に忠実でクリアな再生を楽しめます。

3ボタンマイク付きリモコンケーブルが付属していますので、スマホの音楽再生をコントロールし、音声通話にも対応できます。

また、サイズの違うシリコン製とComply製のイヤーピースを付属していますので、自分の耳にあったサイズと素材を選択でき、優れた遮音性と快適な装着感で高品質なサウンドを楽しめます。

原音を忠実に再生するための最高のテクノロジーを搭載する高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング6位 ゼンハイザー SENNHEISER  IE 800 S

ドイツの音響メーカー、ゼンハイザーが開発したダイナミック型7mmの大型ドライバーと、カナル型イヤホンの不要な共鳴を抑えるD2CAという新しいテクノロジーの採用により、より進化したフラッグシップモデルです。

ピュアで歪みのない中高音、深く正確な低域サウンドを提供します。

高級ヘッドホンのような音場の広さをもち、定位感も優れています。

人間工学に基づいて開発されたイヤーチップの装着感も高く、3.5mmアンバランスケーブルの他に、2.5mmと4.4mmのバランスケーブルに変換できますので、お好みのサウンドバランスに調整して楽しむこともできます。

クリーニングツール、レザーケースも付属していますので、持ち運びにもたいへん便利です。

老舗音響メーカーの最高のサウンドバランスを堪能できる高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング5位 オーディオテクニカ  audio-technica ATH-IEX1

独自で開発・設計されたダイナミック型ドライバーと2基のBA型ドライバーからなるハイブリッド方式のモデルです。

全てのドライバーの音の軸がまっすぐに揃えられていて、まるでたった1つのドライバーから鳴っているかのような、滑らかな音のつながりを実現しています。

すべての帯域でバランスがとれていて、ピュアなを響きを再生しています。

フルチタンの筐体は不要な振動を抑え、A2DCという専用設計コネクターは音切れやノイズを排除します。

イヤピースの2段階調整機構とComply製イヤーピースにより、たしかなフィット感が得られ、長時間の使用でもストレスなく使えます。

オーディオ再生機器に合わせて2種類の付属ケーブル、Φ4.4mmの1.2mバランスケーブルとφ3.5mmの1.2mコードから選べます。

日本を代表する音響メーカーのフラッグシップモデルにふさわしい、最高の技術が搭載される高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング4位 ソニー  SONY  IER-Z1R 

ソニーが作るMade In Japanの最高峰ハイエンドイヤホンです。

3つの異なるドライバーを一つのインナーハウジングに取り付けた新しいハイブリッドドライバーを採用し、今までにない音の分離感を実現しています。

また極細の音響菅により振動板背面の通気を絶妙にコントロールすることで、豊かでバランスの良い中域の再生と、低域から高域にかけて自然な音のつながりを可能にし、圧倒的な音場の広さを実現しています。

筐体には、非常に高い硬度と耐食性を持つ、見た目にもたいへん美しいジルコニウム合金を使用しています。

傷つきにくく錆に強いため、長期間の使用にも耐えるつくりとなっています。

プロフェッショナル向け音響製品を長年に渡り生産している日本の工場で、厳しい品質管理のもと熟練作業者により手作業で一つ一つ丁寧に組み立てられました。

高級イヤホンと呼ぶにふさわしい、純国産の最高級ハンドメイドモデルで、リアルな音世界に浸れます。

高級イヤホンのオススメランキング3位  JVCケンウッド WOODシリーズ HA-FW10000

JVCケンウッドのWoodシリーズのフラッグシップモデルです。

新開発ウッドドームカーボン振動板搭載で、原音に忠実な美しい響きを実現しています。

このモデルの特徴である筐体には、厳選された日本産の楓が使われています。

無垢材から精密に削り出し加工を行い、硬度の高い漆塗りを施すことで、よりクリアで自然な響きを実現しました。

また吸音材には、阿波和紙と絹綿が使われており、あたたかい美しい響きをつくっています。

MMCX端子を採用しリケーブルが可能ですが、端子が筐体の響きを妨げないよう分離されています。

厳選された天然素材が織りなす、あたたかく自然な響きを徹底的に追求した構造デザインは、解像度や定位感にも優れ、ハイレゾ音源の空気感までも忠実に再生します。

伝統工芸品のようなマスターピースが奏でる格別な音世界に没入できる、おすすめ高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング2位 ハイファイマン  HIFIMAN  イヤホン RE2000

新開発のトポロジーダイヤフラム構造を採用した「ハイファイマン」のフラッグシップモデルです。

ダイヤフラム表面に、特別な幾何学模様を描く特殊なメッキ処理コーティングが施されていて、さまざまな音色に応じてこの幾何学模様の形状、配合物、厚さを調整して、周波数応答を完璧にコントロールします。

分割振動による歪みを大幅に軽減した、理想的なダイナミックドライバー構造により、原音に忠実かつ臨場感あふれる圧倒的な音を再現します。

ダイナミック型ドライバー1基ですが、量感のある低音から華やかな中高音まで、定位感、解像度ともに高く、透明感のある繊細なニュアンスを楽しめます。

真鍮に24k金メッキが施された筐体は、非常に高級感があるスタイリッシュなデザインです。

最高級の技術の結集と最高級のデザインを併せもつ、圧倒的な音体験を可能にする高級イヤホンです。

高級イヤホンのオススメランキング1位 ファイナル  final A8000 

Finalのフラッグシップモデルです。

立ち上がりが速く空間に音が浮かぶような感覚の音で、遠くに定位する音が明瞭である、と定義される「トランスペアレントな音」を追求し、独自開発された評価法を用いて、5年の歳月をかけて試作を繰り返し完成したモデルです。

極めて軽量で音波伝播速度が早い理想の振動板材料とされる、極薄ベリリウム箔(トゥルーベリリウム)を成形した振動板を採用したダイナミック型ドライバー1基が、「テトラチャンバー」と呼ばれり4つのチャンバーを持つ構造のステンレス製のハウジングに収まっています。

イヤホンを付けずに目の前で行われている演奏を聴いているような臨場感が感じられ、ひたすらフラットに原音を再生するイヤホンです。

どんなジャンルの音楽作品でも、何も味付けせず全ての音をそのまま聞かせてくれますので、聴き慣れた楽曲でも新発見ができるかもしれません。

今まで聴いてきた全ての音楽を、もう一度聞き直してみたくなる超高級イヤホンです。

まとめ

以上がオススメの高級イヤホン10選!安いイヤホンに飽きた方は必見!!でした。

今回のランキングを箇条書きにまとめてみます。

10位 アーカーゲー  AKG カナルイヤホン N5005

9位 シュア  SHURE 高遮音性イヤホン SE846

8位 ソニー  SONY ステレオイヤホン IER-M9

7位 ベイヤーダイナミック  beyerdynamic インイヤーヘッドホン XELENTO REMOTE

6位 ゼンハイザー  SENNHEISER イヤホン IE 800 S

5位 オーディオテクニカ  audio-technica ATH-IEX1

4位 ソニー  SONY IER-Z1R

3位 JVCケンウッド JVC HA-FW10000 

2位 ハイファイマン  HIFIMAN  イヤホン RE2000

1位 ファイナル  final A8000

ご紹介したモデル以外にも様々な高級イヤホンが販売されています。

自分の使う用途や鑑賞するものに合う理想のモデルを探してみてください

高級イヤホンはシンプルな構造で壊れにくい上に、メーカーが修理にも応じてくれるものが多くあります。

イヤホンの買い換える頻度が高く、それなりにお金を注ぎ込んでいるようでしたら、ここは高級イヤホンを一つ持って末長く愛用していく、というのも一つの選択肢であるといえます。

好みの音源を高級イヤホンの最高の音質で楽しまれてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。