
Jack Johnson はハワイのオアフ島生まれのシンガーソングライターです。
もともとはプロサーファーでしたが、サーフィン中に負った大怪我をきっかけに、趣味のギターにのめり込むようになりました。
2001 年にデビューアルバム“Brushfire Fairytales”をリリース。
Jack Johnson が奏でるオーガニックで優しいサウンド、また自然への愛と畏怖を表した歌詞は、サーファーを中心に徐々に広まりました。
その後口コミでだんだんと人気を集め、“Brushfire Fairytales”はインディーズで 20万枚以上を売り上げました。
以降、自然環境や平和、愛情などをテーマにした楽曲を発表し、通算7枚のアルバムをリリースしています。
日本でも支持を集め、2018 年には FUJI ROCK に出演し、そのパフォーマンスが絶賛されました。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング10選!
オーガニックなギターサウンドと、リラクシーな雰囲気が持ち味の Jack Johnson。
その魅力をお伝えしたく、必聴ナンバーを10曲セレクトし、以下ランキング形式にまとめました。
スティング(Sting)は、英国のミュージシャン兼俳優です。 1977年から1984年まで「The Police」というバンドの主要なソングライター、リードシンガー、ベーシストを務め、1985年にソロとしてキャリアをスタ …
ションテル(Shontelle)は1985年10月4日生まれ のバルバドス出身のシンガーソングライター。 弁護士を目指し大学に通っていましたが、ソカのトップシンガーであるアリソン・ハインズに提供した「Roll It Ga …
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング10位 All At Once
2008 年リリースの“Sleep Through The Static”より、アルバムの1曲目です。
後半にかけてピアノが入り、厚みを増していくサウンドが心地いいです。
展開がメロウなナンバーです。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング9位 Sleep Through The Static
同じく“Sleep Through The Static”より。
アルバムの表題曲で2曲目です。
10位でご紹介した“All At Once”からハーモニカの音でイントロが繋がる流れで、ライブ感が非常にいいですね。
後半のギターソロを聴くと、夕暮れの海の景色が目に浮かびます。
情景豊かなサウンドです。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング8位 To The Sea
2010 年リリースの“To The Sea”より。
アルバムの表題曲です。
ロックテイストを取り入れたサウンドです。
メロウで優しいメロディで展開しますが、後半エレキギターのソロから一気に盛り上がります。
ライブで聴くと盛り上がること間違いなしですね。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング7位 Angel
“Sleep Through The Static”より。
終始アコースティックギターの音色が心地いい、オーガニックなナンバーです。
約2分と短い曲ですが、【She could make angels】という歌詞と、語りかけるような歌がロマンティックです。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング6位 Washing Dishes
2013 年リリースの“From Here To Now To You”より。
この曲を聴くと、どこかに出かけよう!という気持ちになります。
わくわくするような曲です。
パーカッションとギターの音が心地いいです。
休日の午後にずっと聴いていたいですね。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング5位 You And Your Heart
“To The Sea”より。
8位でご紹介した曲“To The Sea”同様、ロックテイストを取り入れた勢いのあるナンバーです。
なんといっても後半のアウトロへの盛り上がりが素晴らしい。
ロックっぽさがあるのですが、海を感じるようなさわやかなサウンド、何となくリラクシーな雰囲気の歌唱はさすが Jack Johnson らしさが光ります。
海に行きたくなりますね。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング4位 Do You Remember
2005 年リリースの“In Between Dreams”より。
【初めて会った日から 10 年が経ったけど、出会った日のことを覚えている?僕は覚えているよ】という歌詞の曲です。
ギターと Jack Johnson の歌声のみで展開するアコースティックなナンバーです。
シンプルな音に直球の歌詞がいいですね。
インターネットにアップされているライブバージョンの映像も素晴らしいので、ぜひ併せてチェックしてみてください。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング3位 Better Together
同じく“In Between Dreams”より。
【気持ちを表すいい歌もうまい言葉も見つからないけど 一緒にいようよ】という歌詞です。
温かいメロディにのせた良い歌詞がじんわり染みる一曲です。
大切な人と一緒に聴きたいですね。
間奏で少しだけ入る、控え目なピアノのメロディが、曲のかわいらしさをよりアップさせています。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング2位 I Got You
“From Here To Now To You”より。
口笛の音が気持ちいいです。
パーカッションやウクレレの音が、南国感たっぷりのナンバーです。
砂浜に寝ころびながらこの曲を聴きたいです。
アルバム“From Here To Now To You”は、パーカッションの音が心地いい曲が多くていいですね。
Jack Johnson のおすすめ曲ランキング1位 If I Had Eyes
“Sleep Through The Static”より。
歌詞は、時とともにすれ違ってしまった元恋人にあてた内容になっています。
おそらく主人公はもう吹っ切れているのでしょうか。
とてもすがすがしいメロディが気持ちいいです。
Jack Johnson の楽曲の中でも、聴いていて一番ウキウキする曲です。
この曲を聴くと、思わず一緒に口ずさんでしまいます。
まとめ
以上がジャック・ジョンソン(Jack Johnson)のおすすめ曲!でした。
まとめると・・・
10位 All At Once
9位 Sleep Through The Static
8位 To The Sea
7位 Angel
6位 Washing Dishes
5位 You And Your Heart
4位 Do You Remember
3位 Better Together
2位 I Got You
1位 If I Had Eyes
Jack Johnson のオーガニックなサウンドを楽しんでいただけたでしょうか。
お出かけするときにぜひ聴いてみてくださいね。
今回はご紹介できなかった楽曲の中にも素敵な曲がたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
日本で人気のある洋楽アーティストと言ったら、誰が思い浮かびますか? 20世紀のアメリカを代表する偉大なアーティスト、ビリー・ジョエルを挙げる人も多いのではないでしょうか。 ビリー・ジョエル(BILLY JOEL)はアメリ …