
カラオケで大きな声を出して歌うことは、私たちの心と体の健康につながります。
楽しいから歌いたい日もあれば、悩みや辛いことがあって気分転換したいから歌いたいという日もあるものではないでしょうか。
今回は楽しい一日をさらに盛り上げ、辛いときには前向きな気持ちにさせてくれる、カラオケで歌うと元気が出るオススメの曲たちを紹介していきます。
是非最後までチェックしてみて下さい。

カラオケでオススメの元気が出る曲TOP10!
それでは、カラオケでオススメの元気が出る曲をランキング形式でお伝えします。
惚れる曲と聞くとバラードなどの恋愛ソングなどを思い浮かべるかなとおもいます。 そんな曲を限りなく本人に似せて歌えると異性からはカッコよく見られますよね。 しかし恋愛ソングにしろ、曲で惚れるという事に対して、歌詞などに共感 …
ストレス発散するにはカラオケが一番! きっとそう思っている方も多いはず! 歌詞に共感したり、メロディーに気分を乗せ感情移入すれば、更に気持ちよく歌えますよね! 特にメロディが凄く良いと感情移入も凄くできると思います。 そ …
カラオケでオススメの元気が出る曲10位 GO!!!/FLOW
テレビアニメ「NARUTO -ナルト-」の第4期オープニングテーマで、歴代の主題歌の中でも人気が高いこの曲。
「この仲間達と」「高みを目指して」という歌詞があり、複数でのカラオケの場面で特にオススメです。
サビの「Bang!」や「Burn!」という合いの手では思わず拳を突き上げたくなります。
カラオケでオススメの元気が出る曲9位 ズッコケ男道/関ジャニ∞
明るく元気な曲が多い関ジャニ∞。
「ズッコケ男道」はキラキラしたかっこよさではなく、粘り強く泥臭いかっこよさが前面に出ている曲で、何事も完璧でなくてもいいんだと思わせてくれます。
サビには押忍やガッツポーズの動きのダンスがあります。
ぜひ踊りながら楽しく歌ってみてください!
カラオケでオススメの元気が出る曲8位 WINDING ROAD/絢香×コブクロ
同じレコード会社に所属していたことがきっかけで誕生したスペシャルコラボ。
美しい三重唱が大きな話題を呼び、2007年の大ヒットとなりました。
「曲がりくねった道の先に」「待っている幾つもの小さな光」を信じて一歩ずつ進んでいこう、という歌詞から元気がもらえます!
カラオケで歌う際には曲の最後のハモリがポイントです。
カラオケでオススメの元気が出る曲7位 U.S.A./DA PUMP
この曲は、耳から離れない歌詞「C’mon, baby アメリカ」と独特のいいねダンス・インベーダーダンスで日本中に大きなインパクトを与えました。
これにより、DA PUMPは2018年日本レコード大賞の優秀作品賞と特別賞を受賞しています!
カラオケの最初の一曲、最後の一曲どちらでも盛り上がります!
カラオケでオススメの元気が出る曲6位 さくらんぼ/大塚愛
着うた史上初の100万ダウンロードを達成したこの曲。
「笑顔咲ク」の歌詞通り、歌っていると自然と笑顔が生まれてきます!
歌の中での「あたし」という一人称がとてもキュートです。
恋愛中の人もこれから恋愛したい人も、この曲から勇気をもらえること間違いなしです!
カラオケでオススメの元気が出る曲5位 負けないで/ZARD
「負けないでもう少し 最後まで走り抜けて」というサビを聞くと、24時間テレビのチャリティーマラソンの様子が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
1993年発表から長年愛され、これからも歌い続けられていくであろう名曲です。
落ち込んでいる時にこそ歌って、自分や大切な人に元気を届けましょう。
カラオケでオススメの元気が出る曲4位 SUN/星野源
星野源が紅白に初出場した際、歌ったのがこの曲です!
カラオケには本人映像が入っていて、PVのストーリー性を楽しんだり、星野源と女性ダンサーが軽快に踊る姿を見たりすることができます。
ふと考えさせられる内容の歌詞もあり、ただ元気になれるだけでなく、何気ない一日を過ごせることの幸せに気づかされます。
カラオケでオススメの元気が出る曲3位 栄光の架橋/ゆず
NHKの「アテネオリンピック」公式テーマソングです。
「いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある」という壮大なサビが有名ですが、サビだけでなく他にも心が動かされる言葉が沢山あります。
困難なことに挑戦するときの応援歌にぴったりです。
カラオケでオススメの元気が出る曲2位 やってみよう/WANIMA
2015年から5年連続で銘柄別好感度CM第1位をキープしているau、そして「三太郎」シリーズ。
この曲はシリーズの中の一つで、年が明けたタイミングで放送されました。
失敗すること、新しいことに挑戦すること、遠回りすること、人との出会い、それら全てをポジティブに受け止めている歌詞になっています。
カラオケでオススメの元気が出る曲1位 ウィーアー!/きただにひろし
コミック累計発行部数でギネス世界記録にも認定された「ONE PIECE」のアニメ初代オープニング主題歌です。
漫画・アニメの世界観が歌詞に上手く表現されていて、ワンピースといえばこの曲!というイメージも強いです。
「ありったけの夢をかき集め 捜し物を探しに行くのさ」という出だしに、冒険心がくすぐられます。
いつまでも童心を忘れず、旅に出るような気持ちで人生を楽しみたいものです。
みんなから「元気になる曲だね」と太鼓判を押してもらえるこの曲を第1位に選びました!
まとめ
以上がカラオケで歌うと凄く元気が出る!オススメの名曲の紹介!でした。
まとめると、
10位 GO!!!/FLOW
9位 ズッコケ男道/関ジャニ∞
8位 WINDING ROAD/絢香×コブクロ
7位 U.S.A./DA PUMP
6位 さくらんぼ/大塚愛
5位 負けないで/ZARD
4位 SUN/星野源
3位 栄光の架橋/ゆず
2位 やってみよう/WANIMA
1位 ウィーアー!/きただにひろし
いかがだったでしょうか。
音楽の持つ、人を元気にするパワーはすごいですよね。
今回選んだものはどれも歌うと明るくなれる曲ばかりです。
ぜひカラオケで思いっきり歌って楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
気になる人とのカラオケには確実に効果のある即効性の口臭スプレーは絶対に必要ですよね。
最近は女性は特に口臭スプレーを持ち運んでいる傾向が多いようです。
1年に1度の特別な日である誕生日。 自分の誕生日を祝ってもらうこと、誰かを祝って喜んでもらうこと、どちらもとても嬉しいものですよね! 形に残るものだけでなく、感謝の気持ちや愛のメッセージを込めて歌を歌うこともきっと特別な …