
難しい曲を歌う人に憧れ、自分も歌が上手くなりたいと願う人は沢山います。
「どの曲がどのように難しいか」のポイントが分かれば曲選びの時に安心でき、練習する時にも役立ちます。
今回はカラオケで歌うのが難しい曲を10曲選び、難しいポイントとあわせてお伝えします!
是非最後までチェックしてみて下さい。
カラオケで歌うのが難しい曲TOP10!
個人的にカラオケで歌うのが難しいと思う曲を10曲ピックアップしました。
カラオケで大きな声を出して歌うことは、私たちの心と体の健康につながります。 楽しいから歌いたい日もあれば、悩みや辛いことがあって気分転換したいから歌いたいという日もあるものではないでしょうか。 今回は楽しい一日をさらに盛 …
※カラオケ好きの30代女性からの投稿記事 カラオケで歌うと感動してもらえる曲を紹介いたします。 ただ・・・感動できる曲だとしても、いまいち歌唱力が無いと一緒にカラオケにいる人に伝わらないと思います。 ある程 …
カラオケで歌うのが難しい曲10位 雪の華/中島美嘉
中島美嘉さんの曲の中でも人気が高いラブバラードです。
この曲のポイントは、曲の最後のサビ「今年最初の雪の華を ふたり寄り添って」で伴奏のボリュームが一気に下がるところにあります。
カラオケで歌っている声が特に目立つ部分のため、正確な音程でしっとり歌う必要があります!
カラオケで歌うのが難しい曲9位 ブルーバード/いきものがかり
「飛翔(はばた)いたら 戻らないと言って 目指したのは 蒼い 蒼い あの空」というサビから始まるこの曲。
いきものがかりの歌は通常息継ぎの場所がなくて困ることが多いのですが、この「蒼い 蒼い」では素早く息継ぎをして声を出す難しさがあります。
音程が取りやすく歌いやすい部分もありますが、突然高音になることがあるので油断禁物です。
カラオケで歌うのが難しい曲8位 奏/スキマスイッチ
複雑な音程になっているところが少なくて一見歌いやすそうですが、単調なバラードにならないようにするための歌唱力・表現力が求められます。
よく知られているからこそ歌い方で人と差がつく曲です。
ぜひ、こぶしやビブラートなどテクニックを意識して歌ってみてください!
カラオケで歌うのが難しい曲7位 創聖のアクエリオン/AKINO from bless4
アニメカラオケソングとして長年愛されています。
「一万年と二千年前から愛してる」という歌詞が有名なサビを、いかに美しく歌い上げることができるかが問われます。
高音が得意な人にとってはカラオケでの腕の見せ所になる曲です!
カラオケで歌うのが難しい曲6位 COLORS/宇多田ヒカル
宇多田ヒカルの楽曲は複雑な構成が持ち味で、カラオケの採点では高得点を出すのに苦労するものが多いです。
「COLORS」も同様で、歌い出しから音程が取りにくく、高音のサビでは表現力が必要で難易度が高い曲といえます。
カラオケでこの曲が歌えるレベルになると、他の曲も自信を持って歌えそうです!
カラオケで歌うのが難しい曲5位 愛をこめて花束を/Superfly
パワフルで元気がもらえる曲ですが、歌うのに夢中になるとだんだん声が出なくなってくることがあります。
カラオケでは最後まで声量を維持して歌うことができるかどうかが重要です。
肺活量を鍛え、Superfly・越智さんのように力強く歌いたいラブソングです。
カラオケで歌うのが難しい曲4位 ワタリドリ/[Alexandros]
この曲の難しいポイントは2つあります。
1つはAメロの最初とCメロ全てが英詞であること、そしてもう1つはサビの高音です。
「一心に 羽ばたいて」「一層 輝いて」など短い言葉でスッと高音を出す難しさがあります。
どちらもマスターしてこの曲を歌うことができれば「カッコいい!」と盛り上がること間違いなしです!
カラオケで歌うのが難しい曲3位 白日/King Gnu
King Gnuは常田さんと井口さんのツインボーカルのバンドで、「白日」は高音の井口さんと低音の常田さんが代わる代わる歌ったり同時に歌ったりする曲です。
一人二役で歌う際はかなりの音域の広さが求められます。
二人で協力して歌う場合には、同時に歌うサビで呼吸を合わせることが重要です!
カラオケで歌うのが難しい曲2位 unravel/TK from 凛として時雨
この曲は声の出し方・強弱のつけ方が難しいです。
早口でシャウトするところもあります。
かすれたような声ながら力強く歌いあげるTKさんの歌い方を真似するには喉のトレーニングが必要で、なかなか簡単には歌えません。
しっかり練習してから人前でのカラオケに臨みたい一曲です!
カラオケで歌うのが難しい曲1位 紅/X JAPAN
「紅に染まったこの俺を慰める奴はもういない」というサビが印象的ですね!
最初の1分程はすべて英詞でゆったりとしたリズムですが、その後ドラムの伴奏が入り一気にアップテンポになります。
テンポが上がってからはただひたすら熱唱で、感情を込めて思いっきり歌いたい時にはぴったりです。
曲もバンドの名前も大変よく知られているものの完璧に歌える人は少ないため、カラオケで歌うのが難しい曲第1位に選びました!
まとめ
以上がカラオケで歌うのが難しい曲10選!歌い切れば注目の的に!?でした。
まとめると・・・
10位 雪の華/中島美嘉
9位 ブルーバード/いきものがかり
8位 奏/スキマスイッチ
7位 創聖のアクエリオン/AKINO from bless4
6位 COLORS/宇多田ヒカル
5位 愛をこめて花束を/Superfly
4位 ワタリドリ/[Alexandros]
3位 白日/King Gnu
2位 unravel/TK from 凛として時雨
1位 紅/X JAPAN
曲の歌い方のコツを調べたり、カラオケの採点機能を音程や自分の歌唱のクセを確認する用に使ったりして、ぜひ練習してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
気になる人とのカラオケには確実に効果のある即効性の口臭スプレーは絶対に必要ですよね。
最近は女性は特に口臭スプレーを持ち運んでいる傾向が多いようです。
1年に1度の特別な日である誕生日。 自分の誕生日を祝ってもらうこと、誰かを祝って喜んでもらうこと、どちらもとても嬉しいものですよね! 形に残るものだけでなく、感謝の気持ちや愛のメッセージを込めて歌を歌うこともきっと特別な …