カワイ音楽教室 ピアノ初心者高校生 体験談

カワイ音楽教室に通った東京都在住ピアノ初心者の元男子高校生の投稿記事

カワイ音楽教室に通おうと思ったキッカケ

私がカワイ音楽教室に通おうと思ったキッカケは、ズバリ「音大進学」のためです。

私は高校で入った合唱部の活動にのめりこみ、顧問の先生の勧めもあり音楽大学への進学を視野に入れていました。

合唱部に入るだけあって、子供のころから音楽が好きで、授業で演奏するような曲なら楽譜も読めた私ですが、ピアノの経験は全くありませんでした。

皆さんもご存じかもしれませんが、音楽大学に入るにはほとんどの場合、ピアノの試験を通過する必要があります。

当時高校2年生だった私は、あと1~2年で試験を通過できるほどのレベルまでピアノを弾けるようになる自信は全くありませんでした(笑)

でもまずは自分を試してみたいと思い、とりあえずレッスンに通ってみよう!と決めました。

何故カワイ音楽教室を選んだのか?

一番の決め手は、通っていた高校の最寄り駅(しかも駅前!)に教室があったことです。

また、「とりあえず…」の気持ちで始めるうえで、個人で教室を開いている先生につくのはハードルが高かったので、大手の教室から選びたいなと思っていました。

さらに、大手の教室なら先生もたくさんいるので、万が一自分に合わない先生にあたってしまっても、お願いしたら変えてくれるかな~という気持ちもありました(笑)

そして、国内有数のピアノメーカー「河合楽器製作所」が運営しているのも決め手の一つでした。

実際にカワイ音楽教室はどうだったか?

多くの先生の中から、私の目的に合った先生を選んでくれたような気がします。

女性の先生でしたが、1~2年後にはそれなりに弾けている必要のある私に、時にやさしく時に厳しく、まさに「飴とムチ」といった感じで指導してくれました。

また、レッスンでは管理の行き届いたグランドピアノを弾くことができるので、家では電子ピアノで練習していた私にとって、週に1回のレッスンがより楽しみになりました。

レッスン料金はあまり高くなく、わかりやすいシステムなのも大手ならではだなと思いました。

どんなに良い先生につけても、自分のお財布事情にあったレッスン料金じゃないと続けられないですよね…

ちなみに、私の通っていた時間帯は子どもの生徒さんが多かったので、元気な子どもたちに囲まれてロビーで待っているのは、少し恥ずかしい気持ちもありました(笑)

でも、「こんなに小さな子どもが立派な演奏をしているんだ!」と目の当たりにすることもあり、いい刺激にもなっていましたよ。

カワイ音楽教室に通って技術は上達した?

ゼロからのスタートでしたが、着実にピアノが弾けるようになりました!

最初はバイエルからはじめて、ハノンやブルグミュラーなどの定番練習曲を地道に(でも今思うと結構ハイスピードだったかも?)進めました。

始めてから1年半ぐらいで、ソナチネが何とか弾けるようになっていました。

実は、進路変更をして音大ではない大学を目指すことにしたので、入試シーズンの段階でカワイ音楽教室はやめてしまったんです。

ですが、今でも相変わらず合唱は続けていて、当時習ったことは様々な場面で役に立っています。

例えば、ピアノを始める前に比べて、譜読みスピードが断然早くなりました。

また、コンサートで伴奏を弾けるほどではないですが、練習のときに簡単に伴奏を弾くことができるようになったので、合唱サークルのみんなには頼りにされています(笑)

たまに時間があるときには、習った曲を弾いて懐かしんだりもしていますよ。

いつか時間に余裕ができたらもう一度ピアノを再開したいと持っています。その時は、またカワイ音楽教室を選ぶと思います。

これからピアノ教室へ通うか悩んでいる人へ

私のように、子どものころにピアノを習っていなかったけれど、何かのきっかけで通ってみようかな~と悩んでいる人は、きっとたくさんいることでしょう。

そんな方への私からのアドバイスは「悩んでいるなら、まずは始めてみよう!」ということです。

私は、先にも言ったとおり「とりあえず」という気持ちで始めました。

私の場合は、出会った先生に恵まれたおかげもあり、ある程度のレベルに達するまで続けることができました。

でも、もしチャレンジしてみた結果、自分に合わないなと感じたら、また別のことにチャレンジしてみればいいと思います。

悩んでいるだけ、時間がもったいないですよ!

また、ブランクがある方にもカワイ音楽教室はおすすめです。

先生の話を聞いていると、数十年のブランクののちピアノを再開された生徒さんもたくさんいらっしゃるようでした。

カワイ音楽教室をはじめ、多くの音楽教室では無料体験レッスンを実施しています。

通うにあたって不安なことや分からないことがある場合、先生や受付の方が相談に乗ってくれます。

また、無料体験レッスンを受けたからと言って、無理な勧誘を受けたという話はほとんど聞いたことがありません。

その点が心配な人は「まだ通うことは決めていないけど、とりあえず体験してみたい」と事前にはっきり伝えておけば、大丈夫ですよ。

まとめ

以上がカワイ音楽教室で初心者高校生がピアノを習った体験談!でした。

カワイ音楽教室は、大手の音楽教室なので環境や料金のシステムが整っていて、安心して通うことができました!

全国に展開されているので、あなたの住む街のちかくにもきっとあると思います。

また先生の質も高く、レッスンはとても充実していました。

はじめてピアノを始めてみたい方にも、経験のある方にも、カワイ音楽教室はオススメです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。