
Michael McDonald(マイケル・マクドナルド)は、アメリカ・ミズーリ州出身のシンガーソングライター、鍵盤奏者。
1975年、ドゥービー・ブラザーズに加入。
マイケルが制作した楽曲「What A Fool Believes」が全米1位の大ヒットとなりグラミー賞最優秀楽曲・アルバム賞を受賞するなど一躍時の人となります。
バンドの活動停止となった1982年よりソロに転向、シングルヒット曲を連発し、2017年、ニューアルバム「Wide Open」をリリースするなど、現在も精力的に音楽活動されております。
これからMichael McDonaldを聴いてみたいと思っている方は是非最後までチェックしてみてください。
Michael McDonaldの神曲ランキングTOP10!
個人的に絶対に聴くべき Michael McDonald のオススメ曲をランキング形式にまとめてみました。
テイラー・スイフト(Taylor Swift)はアメリカ合衆国の出身で、カントリーやポップを主に歌うシンガーソングライターとして活躍しています。 世界で最も権威ある音楽賞のひとつと言われている、グラミー賞を10回受賞して …
ケイティ・ペリーはアメリカ合衆国出身で、シンガーソングライターやギタリストとして活躍しています。 カナダ版のグラミー賞と言われるジュノー賞では、 最優秀インターナショナル・アルバム賞を受賞し、アメリカの音楽賞の1つ、ビル …
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング10位 Hey Girl
1993年リリースの4枚目のアルバム「 Blink of an Eye」収録のバラードで、キャロル・キング&ジェリー・ゴフィンの作品。
しっとりとしたバラードで、演奏も控えめなので、朗々と歌い上げるマイケルのヴォーカルをたっぷりと堪能できます。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング9位 Get The Word Started
1990年リリースの3rdアルバム「 Take It To Heart」収録。
デヴィッド・パックとの共作。Aメロが始まるや否や、マイケルのハイトーンがかっこよすぎる、ブルーアイドソウルの代表格の面目躍如たる楽曲ですね。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング8位 I Gotta Try
1982年リリースの1stアルバム「 If That’s What It Takes」収録。
ケニー・ロギンスとの共作。
ドゥービー・ブラザースの大ヒット曲「What A Fool Believes」でのコンビ復活です。
どことなくサビの部分が「What A Fool Believes」を彷彿とさせますがこちらもいい曲です。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング7位 (I Hang) On Your Every Word
1985年リリースの2ndアルバム「No Lookin’ Back」収録。
奥さんでもあるエイミー・ホーランドとの共作。
マイケルといえば「What A Fool Believes 」で聞かれるリズミカルなキーボードリフが大きな特徴ですが、この「(I Hang)On Your Every Word」でもかっこいいキーボードリフを聴くことができます。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング6位 Love Lies
1982年リリースの1stアルバム「 If That’s What It Takes」収録。
ランディ・グッドラムとの共作。
スティーヴ・ガッド&ウィリー・ウィークスのリズムコンビのグルーヴがかっこいいですね。
スモーキーなマクドナルドのヴォーカルが加われば、極上のAOR〜ブルーアイドソウルなアルバムに仕上がりますね。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング5位 Any Foolish Thing
1985年リリースの2ndアルバム「No Lookin’ Back」収録のミディアムナンバー。
シンセベースを多用している本作ですが、全体的には生音中心の印象が強いのはやはりアルバムのほぼ全曲でドラムを叩くジェフ・ポーカロのプレイによる功績かと思いますね。
マイケルのハスキーな歌声に美しいメロディと来れば当然のように一級作品とならざるを得ませんね。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング4位 No Lookin’ Back
1985年リリースの2ndアルバム「No Lookin’ Back」からタイトル曲です。
名曲「What A Fool Believes」の大ヒット曲を書いた名コンビ、ケニー・ロギンスと再びタッグを組みました。
ジェフ・ポーカロのドラミングが軽快で心地よいです。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング3位 On My Own
アメリカR&Bシンガー、パティ・ラベルが1986年にリリースしたアルバム「Winner In You」収録の全米1位に輝いたヒット作品。
キャロル・ベイヤー・セイガー&バート・バカラックによる美しいメロディーのミディアムバラード。
当時、マイケルは女性シンガーが最もデュエットしたい男性シンガーと言われたのですがとても納得の素晴らしいデュオを楽しめます。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング2位 Yah Mo B There
アメリカR&Bシンガー、ジェイムス・イングラムが1983年にリリースしたシングル。
アルバム「It’s Your Night」に収録。実力派男性シンガー2人のデュエットは聞き応えありますね。
アメリカの大物プロデュサー、クインシー・ジョーンズの秘蔵っ子と言われたジェイムスですが、本作でもロッド・テンパートン、ジョン・ロビンソンといった布陣がバックを務めるかっこいいナンバーです。
Michael McDonaldのオススメ曲ランキング1位 I Keep Forgettin’
ジェフ・ポーカロ(ドラムス)とルイス・ジョンソン(ベース)によるリズム隊が洗練されたR&Bテイストを醸し出し、さらにマクドナルドのソウルフルなヴォーカルが加われば鬼に金棒、大ヒットシングルになりました。
まとめ
以上がMichael McDonaldの神曲ランキングTOP10!でした。
まとまると。
10位 Hey Girl
9位 Get The Word Started
8位 I Gotta Try
7位 (I Hang) On Your Every Word
6位 Love Lies
5位 Any Foolish Thing
4位 No Lookin’ Back
3位 On My Own
2位 Yah Mo B There
1位 I Keep Forgettin’
いかがだったでしょうか?
みなさん気になる曲はあったでしょうか?
Michael McDonaldの曲はクオリティーが高い名曲が他にもたくさんありますので、興味のある方は是非聴いてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
エド・シーランはイングランドの出身で、アコースティックギターを使った独特な曲を奏でるシンガーソングライターであり、ギタリストでもあります。 世界で最も権威ある音楽賞のひとつと言われている、グラミー賞を29歳(2020年5 …