夏 ドライブ 洋楽曲

みなさん「夏」は好きですか?

好きな方もそうでない方も、あの夏の暑さにはなかなか敵いませんよね…。

そんな時には、ドライブに出かけてみませんか?

目一杯開けた窓から入ってくる夏の風、感じたくないですか?

きっと気分も爽快!になるはずです!

そんな避暑ドライブのお供に、フレッシュフルーツのような、ハジけるようなみずみずしい音楽を10曲、ご紹介したいと思います。

ぜひ、チェックしてみて、お気に入りの1曲を見つけてください!

夏のドライブで聴きたい洋楽曲TOP10!

アツい夏に必ず聴きたくなる、ハジけるようにみずみずしい洋楽曲TOP10をランキング形式でご紹介します。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲10位 Malibu Beach Nightmare/HANOI ROCKS

フィンランドのロックバンド。

日本では、容姿端麗なボーカルのMichael Monroeが女性ファンを虜にしていたようです。

北欧の国、フィンランドのバンドの1曲ですが、聴けばすぐに「夏」へ連れて行ってくれます。

おきまりの手拍子があるのですが、これがまたクセになるリズムです。

ボーカルの弾むような歌声も相まって、まさに、夏を感じる音になっています。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲9位 Sweet Child o’ Mine/Guns N’ Roses

日本でも有名なアメリカ・ロサンゼルス出身のロックバンド。

数々の名曲の中でも、こちらの楽曲のメロディの綺麗は別格です。

イントロ部分のギターリフは、テレビ番組の挿入歌などで聴いたことがある方も多いかと思います。

キャッチーで、かつ爽やか。

そこに絡みつくようなギターの音色が、夏の汗を連想させます。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲8位 Minority/Green Day

洋楽でフレッシュといえば、このバンド!と言っても過言ではないのではないでしょうか?

バンドの演奏からボーカルの歌声まで、かなりみずみずしいです!

それは、ただ彼らの若さからだけではなく、彼らの音楽に対するまっすぐさから来ているのではないでしょうか?

ぜひ、フレッシュな気持ちを感じてみてください。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲7位 Jumpin’ Jack Flash/The Rolling Stones

イギリス・ロンドンのロックバンド。

ダンス・ロックやブルース・ロックとも題される彼らの音楽は、どこかクラシカルな雰囲気があります。

こちらは、そんな彼らの楽曲の中でも、親しみやすく、聞き馴染みのある楽曲ではないでしょうか?

思わず踊りだしたくなるような緩めのアップテンポで、ドライブにはもってこいの1曲です。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲6位 Kickstart My Heart/Motley Crue

「Guns N’ Roses」と同じく、アメリカ・ロサンゼルス出身のベヴィメタル・バンド。

スキャンダラスな話題が絶えない彼らですが、ステージでの輝きはスター性を感じます。

こちらの楽曲では、弾けるようなドラムロールが、水しぶきを連想させるような雰囲気を醸し出しています。

それに加えて、シャウトするコーラスもまた、みずみずしくポップです。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲5位 Magical Mystery Tour/The Beatles

テレビ映画「Magical Mystery Tour」のサウンドトラック。

こちらは、あの有名なThe Beatlesが参加するバスツアーの様子をもとに作られ、彼らが主演した映画です。

バスツアーのサウンドトラック用に作られただけあって、かなりドライブ向きの陽気な音楽で、The Beatlesらしい親しみやすい楽曲です。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲4位 Burn/Deep Purple

印象的なギターリフ製造機、と言ったら「Deep Purple」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

ギターリフを始め、細かく連打されるドラムの音や、伸びやかな歌声が技術の高さを表しています。

他にもたくさんクールな楽曲があるので、ぜひチェックしてみてください。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲3位 I Fought the Low/The Clash

イギリスはロンドン出身の超有名パンクバンド。

もともとこちらの楽曲は、アメリカのロックバンド「The Crickets」のもので、今回は、The Clashのカバーバージョンをご紹介しようと思います。

原曲と並べて聴いてみると、かなり違いがはっきりしています。

さすが、パンク!という感じで、演奏もボーカルも弾けています!

夏のドライブで聴きたい洋楽曲2位 Babylon/Faster Pussycat

アメリカのヘヴィメタル・バンド。

ベヴィメタル・バンドらしい重厚なサウンドの中にも、遊び心あるエフェクトが加えられ、なぜか、さわやかなポップスに聴こえます。

夏にぴったりのフレッシュな雰囲気あふれる1曲です。

夏のドライブで聴きたい洋楽曲1位 Detroit Rock City/KISS

Kiss - Detroit Rock City

アメリカのロックバンド、「KISS」の楽曲。

彼らには珍しいアップテンポなノリの楽曲で、歌詞もドライブについて書かれたものです。(その良し悪しは別として…。)

聴いていると、わくわくするようなそんな音に仕上げられています。

まとめ

以上、夏のドライブで聴いてほしい!おすすめの洋楽10選でした!

まとめると・・・

10位 Malibu Beach Nightmare/HANOI ROCKS
9位 Sweet Child o’ Mine/Guns N’ Roses
8位 Minority/Green Day
7位 Jumpin’ Jack Flash/The Rolling Stones
6位 Kickstart My Heart/Motley Crue
5位 Magical Mystery Tour/The Beatles
4位 Burn/Deep Purple
3位 I Fought the Low/The Clash
2位 Babylon/Faster Pussycat
1位 Detroit Rock City/KISS

いかがでしたでしょうか?

昔の曲が多くなってしまいましたが、いつ聴いても名曲は名曲で、時代を選びません。

あつい夏がやってきますが、ぜひ、今回ご紹介した楽曲の中から、1曲でもお気に入りを見つけて、ドライブのお供に連れて行ってあげてください!

音楽には、嫌なことを忘れさせてくれる力があります。

きっと夏の暑さも吹き飛ばしてくれるでしょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。


今の時代は車にはドライブレコーダーは必須ですよね!

過去にあおり運転をされ、ドライブレコーダーを付けていなかった為に、事故相手から「信号無視をしたのはおまえだ!」「危ない運転はするな!」とDQNの方に罵倒された経験があります・・・

警察も証拠がないから・・・・とか曖昧な返答・・翌日からドライブレコーダーを付けました(笑)