
パリピの皆さんがドライブ中に聞きたくなる曲はどのような曲ですか!?
やっぱりみんなで騒げるノリのいい曲がいいですよね!
しっとりとした音楽でエモい夜を過ごすのも最高そうです。
今回はそんなパリピの皆さんが思わず踊りたくなるようなドライブに最適な曲を紹介します。
是非最後までチェックしてみて下さい。
パリピがドライブで聴くべき名曲ランキングTOP10!
この記事では、パリピの皆さんがドライブで聞きたくなる楽曲を紹介します!
テクノポップは電子音が心地よく、思わず踊りだしたくなるような音楽ジャンルです! 懐かしいような、それでいて近未来的なところが魅力だと思います! 音楽の個性が強く聴いていて飽きないですが、ボーカルの声も一つの楽器のように表 …
みなさん「夏」は好きですか? 好きな方もそうでない方も、あの夏の暑さにはなかなか敵いませんよね…。 そんな時には、ドライブに出かけてみませんか? 目一杯開けた窓から入ってくる夏の風、感じたくないですか? きっと気分も爽快 …
パリピがドライブで聴くべき名曲10位 ヤバイ T シャツ屋さん / あつまれ!パーティーピーポー
10 位は乗りやすいリズムが印象的なヤバイ T シャツ屋さんのあつまれ!パーティーピーポー!
この曲はパリピじゃない人から見たパリピの印象を、ジョークを交えて歌った曲です。
シャッシャッシャッシャシャ!という特徴的な掛け声から始まる曲で、覚えやすいリズムなのでみんなでノルのにぴったり!
歌詞も面白いのでぜひ聞いてみてください。
パリピがドライブで聴くべき名曲9位 L’Arc~en~Ciel/ snow drop
9 位は冬ソングといえばこれ!な snow drop です。雪景色にキンと響くような、突き抜けたギターの音色が特徴的です。
タイトルはマツユキソウという花の名前の英語訳なんだとか。
初恋のため息、なんて素敵な花言葉のある可憐な花です。
そのイメージ通り、スッとしたクリアな音色で、冬から春に掛けてあたたかくなり始める時に感じるような希望が詰まった曲です。
落ち着いた曲で、ムードを出したいときにぜひどうぞ!
パリピがドライブで聴くべき名曲8位 mihimaru GT/気分上々↑↑
8 位はラップや DJ によるスクラッチといったヒップホップの要素を含んだポップ・ミュージックが特徴的なmihimaru GT の気分上々↑↑!
2006 年に 2 人が出演したヘアカラーの CM ソングに使われて大ヒットしました。
当時、リアルタイムで聞いていた世代も聞いていなかった世代も、乗りやすいリズムに体が動いてしまうこと間違いなし!
パリピがドライブで聴くべき名曲7位 ZEDD/Beautiful Now
7 位はロシア出身の世界的に有名な DJ、ZEDD の Beautiful Now です!
日本でも人気のアーティストであり、2013 年には安室奈美恵の楽曲もプロデュースした経緯があります。この曲は SUZUKI「Swift」のCMでも使用されているので、耳にしたことがある人も多いでしょう。
ビルボードにもランクインしたこの曲で盛り上げちゃいましょう!
パリピがドライブで聴くべき名曲6位 Avicii/Wake Me Up
6 位は EDM 好きのパリピならみんな聞きたくなっちゃう有名 DJ、Avicii の Wake Me Up です!
この曲で EDM の虜になってしまった人もいるくらい、聞きやすい王道 EDM です。
特徴は圧倒的な中毒性!一度聴いたら病みつきになってしまうメロディラインです。
EDM 初心者から玄人まで愛される楽曲なので、パリピの皆さんも乗れること間違いなしでしょう。
パリピがドライブで聴くべき名曲5位 ORANGE RANGE /上海ハニー
5 位は夏ののれる曲といえばこれ!な ORANGE RANGE の上海ハニーです!
ORANGE RANGE を一躍有名にした曲で、彼ららしいリズミックなラップとキャッチーなメロディラインが特徴です。
「修学旅行中に女子の部屋に忍び込む」というのがテーマとなっており、ドキドキする攻め隆にも注目です。
この曲を聴きながら一緒に歌っていたら、友達から恋人に発展しちゃうかもしれません!
パリピがドライブで聴くべき名曲4位 Martin Garrix/Animals
4 位はオランダ出身の新時代のホープ DJ、Martin Garrix の Animals です!
彼は 2016 年の世界 DJ ランキングで第 1 位になった実力者で、勢いにのっている人気 DJ です!
彼の曲はキャッチーで聞きやすく、即座にテンションの上がる曲ばかり!
EDM を初めて聞く方にも親しみやすいので、大勢でのドライブにぴったりです。
パリピがドライブで聴くべき名曲3位 Clean Bandit ft. Sean Paul & Anne-Marie / Rockabye
3 位はイギリスの EDM ユニットである Clean Bandit と、Sean Paul & Anne-Marieとのコラボレーションが熱い有名な楽曲、Rockabye です。
この曲は何といってもドロップの盛り上がりが一番のポイントです!
お昼間の熱い時間でも、夕方の風が心地よい時間でも、どんなシチュエーションにもあう名曲です。
パリピがドライブで聴くべき名曲2位 The Chainsmokers ft. Daya / Don’t Let Me Down
2 位は人気アーティスト The Chainsmokers と、アメリカの人気女性シンガーソングライターのDaya がタッグを組んだ名曲、Don’t Let Me Down です!
疾走感のある印象的なメロディは、EDM 好きのパリピなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
重低音も心地よく、高速道路で聞きたくなる気持ちの良い曲です!
パリピがドライブで聴くべき名曲1位 Ed Sheeran / Shape of You
1 位はイギリスのシンガーEd Sheeran の Shape of You!
2017 年に発表された曲ですが、今も様々なシーンで耳にする機会も多いのではないでしょうか?
Billboard Hot 100 チャートなどの主要な音楽チャートで首位を取り続け、グラミー賞にも輝いた名曲です。
夜景のキレイな夜道に合いそうですね。
ロマチックな雰囲気でエモい夜にしちゃいましょう!
まとめ
以上が【パリピは必見】パリピがドライブで聴くべき名曲10選の紹介!でした。
パリピな方は是非ドライブ中に上記の曲を聞いてみてください。
きっといつも以上に楽しいドライブが出来ると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今の時代は車にはドライブレコーダーは必須ですよね!
過去にあおり運転をされ、ドライブレコーダーを付けていなかった為に、事故相手から「信号無視をしたのはおまえだ!」「危ない運転はするな!」とDQNの方に罵倒された経験があります・・・
警察も証拠がないから・・・・とか曖昧な返答・・翌日からドライブレコーダーを付けました(笑)
大学生になるとドライブする機会はグンと上がりますよね! 海にスキーに旅行にイベントは1年中あり、毎日が楽しみですよね。 サークルやバイト仲間いろいろなシーンでみんなで歌って盛り上がれるアップテンポな一曲をご紹介します! …