
2009年に東京で結成された5ピースバンド、SECONDWALL。
メンバーはYUKA(Vo)、APG(Gt)、RYO(Gt)、YU-SUKE(Ba)、SHOHEI(Dr)の5人で、2014年から現在の体制となっています。
ボーカルYUKAの優しくも力強い歌声がとても印象的なバンドで、2013年にはリリースがない状態でSummer Sonic 2013に出演するなど、ライブパフォーマンスのレベルの高さはお墨付き。
ミュージックビデオやSNSではメンバー全員が徹底して自身の素顔を明かさない、ミステリアスな雰囲気で注目されていましたが、2020年4月に配信された配信シングル「film」のミュージックビデオでは満を持してメンバー全員が素顔を公開しました。
これからの活動に要注目のSECONDWALLですが、今回はぜひ聞いて欲しいオススメ曲トップ10をご紹介します!
極上のエモサウンドSECONDWALLのオススメ曲トップ10
個人的にオススメのSECONDWALLのオススメ曲をピックアップしました。
突然ですが、みなさんに「推し」という対象はいますか? 筆者にはいるんです。 それが今回ご紹介する「Nulbarich」(ナルバリッチ)というバンドです。 彼らの楽曲はテレビCMやラジオ、ドラマ、映画などでも多く起用れてい …
2013年に行われた『イナズマゲート2013』で優勝した事を皮きりに注目が集まり始めた、名古屋発の4人組バンド「Half time Old」。 多くのライブ活動に加え、国内最大のロックフェス『COUNTDOWN JAPA …
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング10位 Answer
2015年リリースのミニアルバム「VOICE」収録。
軽快なイントロが気持ちいい曲ですね。
今までの生き方が間違っていないのか不安になりながらも、「答えなんて分かってたはず」と前を向く歌詞が素敵です。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング9位 何よりも透明で
3rdミニアルバム「OVER」に収録されています。
ボーカルとギターで始まり、徐々に盛り上がっていくアレンジがカッコいい曲です。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング8位 僕は僕でしかなくて
フルアルバム「Beautiful Lie」収録曲。
アップテンポでストレートな歌詞が聞いていて気持ちいい曲です。
「周りに合わせすぎず、自分らしさを大事に」という内容の歌詞ですが、忘れがちな自分らしさを大事にしたいですね。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング7位 film
2020年4月に配信された壮大なバラード。
ストリングスやシンセなど、これまで以上にバンド以外の音を使っており、非常にスケールの大きい曲になっています。
Vo.YUKAの声と曲の相性が抜群です!
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング6位 OVER
こちらも3rdミニアルバム「OVER」収録曲。
短調で同じような毎日を変えたいと願う曲です。
情景が浮かぶ歌詞が特徴的で、掛け合いするギターも聞きどころです!
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング5位 Shooting Star
フルアルバム「Beautiful Lie」のオープニングを飾る曲です。
今まで隠していた心の奥底にある自分の願いを呼び起こす…という内容の歌詞ですね。
この曲もギターアレンジが秀逸です。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング4位 言葉
ライブ会場限定で発売されたシングルです。
言葉で伝える気持ちに期待してはいけないと突き放しつつも、それでも恋をして期待してしまうという人間らしさが歌われています。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング3位 アイデンティティ
ミニアルバム「VOICE」に収録されているひたすらに疾走する、まさにエモーショナルな曲。
人とは違う何か=アイデンティティを見つけ前に進む力強さが感じられるポジティブな曲です!
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング2位 Beautiful lie
タイトルの通り、フルアルバム「Beautiful lie」に収録されています。
幻想的なイントロから始まり、エレキギターとアコースティックギターが重なり絶妙な立体感を醸し出しています。
極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲ランキング1位 恋の終わりに、桜舞い散る
フジテレビドラマ「明日もきっと君に恋をする。」の主題歌に起用されました。
幸せな今を過ごしつつも、自分を変えてくれた過去の恋人との思い出がふと蘇る…という歌詞ですが、ファルセットを織り混ぜて歌うYUKAの声がより一層せつなさを引き立てています。
まとめ
以上、極上エモサウンド!SECONDWALLのオススメ曲トップ10をお届けしました。
まとめると下記になります。
10位 Answer
9位 何よりも透明で
8位 僕は僕でしかなくて
7位 film
6位 OVER
5位 Shooting Star
4位 言葉
3位 アイデンティティ
2位 beautiful lie
1位 恋の終わりに、桜舞い散る
本記事作成時(2020年8月)までのリリースがフルアルバム1枚、ミニアルバム3枚、配信シングル1曲と決して多くはありませんが、ツインギターの絡みなど凝ったアレンジで非常に聞き応えがあります。
歌詞の面に置いては日常を歌っている曲が多く、感情移入できる部分も多いと思うので、ぜひ聞いてみてくださいね。
これからの活動に益々期待がかかるSECONDWALLの今後の動向に注目しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
相対性理論は2006年から活動しているバンドであり、音楽プロジェクトでもあります。 ボーカルのやくしまるえつこの唯一無二のささやくような歌声は、一度聴いたらトリコになってしまうほど魅力的です。 音楽界の様々な著名人からの …