
いきなりですが、SUPER BUTTER DOG(スーパーバタードッグ)というバンドはご存じでしょうか?
知っている方も、知らない方もいらっしゃると思うので少し彼らの説明を。
SUPER BUTTER DOGとは日本を代表するの5人組のファンクバンドです。
がしかし、2008年に解散してしまい、今は亡きバンドとなっております。
メンバーにはハナレグミとして活動している永積タカシやレキシとして活躍している池田貴史をはじめとした、現在も大活躍中のミュージシャンが集まっています。(ドラムスの沢田周一は現在、地元に帰郷しているそう。)
そんな彼らの音楽の中心にあるのは”ファンク”。
正真正銘のファンクでありながら、そのキャッチーさから多くのファンを獲得してきました。
そしてバンドの持ち味であるライヴ感は圧巻です。
また彼らは聴かせる歌とガッツリなファンクを融合させた”うたものファンク”とでも言うべき唯一無二のオリジナルなサウンドを確立し、今もなお多くの人から愛され続けています。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲TOP10
そんな彼らのおすすめ曲を10曲ピックアップし、ランキングにしてきました!
完全に筆者の個人的な好みですが、きっと楽しんでいただけるかと思います。
それでは早速10位から見ていきましょう!
※当サイト観覧者からの投稿記事です。 くるりは岸田繁(Gr Vo)と佐藤征史(B.Cho.)から成るユニットです。 バンド編成を何度も変えているので、最初のオリジナルのバンドメンバーは2人になります。 音楽の系統を伝えた …
SaucyDog とは、男⼥ 3 ⼈組のロックバンドであり、現在若者を中⼼に絶⼤な⽀持を得ている⼈気バンドです。 SaucyDog というバンド名には、”saucy”=⽣意気 “dog”=⽝ から、スヌーピーのような、⽣ …
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング10位 ゆっくりまわっていくようだ
インディーズからリリースされたアルバム『犬にくわえさせろ』に収録されている曲です。
二本のギターが重なることでサウンドに厚みが出ていて、二本ともリフを担っているサビ部分では細かいリズムに囲まれているようで頭の中がグチャグチャになります。(これが楽しいんです。)
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング9位 メロディーの毛布にくるまって
おしゃれな感じで始まったな~と思っているといい意味で裏切られます。
ギターとキーボードのリズム隊が細かく動き回りあちこちでリズムを刻み、それが本当に愉しい一曲です。
そこに永積(ボーカル)のやわらかく伸びる声が気持ちよく響きます。
爽やかな風のようなメロディーとさりげない歌詞がマッチしてそれぞれの良さを抽出しているようです。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング8位 日本男子
とてもキャッチーで、ひたすら楽しく踊れてしまう一曲です。
「日本男子」のシャイな所や少しなよっとしている(めちゃめちゃ偏見です)感じを明るすぎるくらいに明るく歌っています。
この曲を聴くと、多少嫌なことがあっても、それを吹っ飛ばして、まあいいや!「なんだかんだ Here we go!」と開き直ることができます。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング7位 まわれダイヤル
主人公はだれか気になる人にでも電話をかけるつもりなのか、電話をかける前にかける理由や、どんな会話をするのか、どんな口調で話すのか、どんな息の吸い方をするのか、と事細かく頭の中でシミュレーションしていますが、最終的には「あとは自然を意識する」。
そして一向にかける様子がない。
電話世代の方はこんな気持ちで電話をかけていたのかなと思うと愛しくなります。(筆者はメール世代なので…)
そんな気持ちの機微がサイケな音楽に乗せられて絶妙な具合に仕上げられています。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング6位 マッケンLO
2分強しかない短い曲ですが、インパクトは強烈です。
そしてイケてます。
歌詞は筆者にはよく理解できませんが、フィーリングでこの曲カッケエと思えたら多分それでいいのかと思います。(歌詞中にも「何言ってんの Aたまでもいってんの」と言っちゃってますので)
歌というか、かっこいい縦乗りのインスト音楽のようで、意味をこえて(?)楽しむことができます。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング5位 5秒前の午後
スケールの大きい一曲となっていますが、それでもSUPER BUTTER DOGらしい遊びの残っているようなサウンドで、肩の力が抜けるくらいの心地よい脱力感があります。
そして、声が伸びる部分の母音が実に気持ちのいい音で、しっとりと歌い上げられています。
そして歌詞がなんだかグッときます。
ストーリー性の強い詞でつい主人公に感情移入して聴いてしまいます。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング4位 嫌な磁場
Aメロではボーカル、キーボード、ギターがユニゾンしていてタイトなサウンド、かつ日々の鬱憤を吐き出すような歌詞で、そこから一変してサビの「うざったい!」という言葉とともにパッと視界が開くコード、サウンドになり解放感に溢れ清々しい気持ちになります。
毎日の不満や怒りが爆発したような曲を、爽やかにかっこよく、さらっと演奏しきってしまいます。
さすがです。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング3位 サヨナラCOLOR
この曲は、リスナーを泣かせに来ている曲です。
ええ曲です。
新しいこと、新しい環境、新しい生活など新しい一歩を踏み出そうと挑戦している人にぜひ聴いてほしい一曲です。
切なくも優しい歌詞と、永積の鼻にかかったようなやわらかい声、そして伸びやかに響くギターや温かいピアノの音が心にじわっと沁み込んでいきます。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング2位 セ・ツ・ナ
イントロのパンチの効いたスネアの音がなんとも心地よく、ギターやキーボードが入ってくると雰囲気がガラッと変わりザ・ファンクなサウンドになります。
重たいノリが聴く人の首を縦に激しく揺らします。
「「足りねー!!」つって放つメッセージ無くねー?」という歌詞は辛辣で、こんなにかっこいい曲にこんな歌詞を乗せてしまうなんて、憎い一曲です。
SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキング1位 コミュニケーション・ブレイクダンス
泣きそうになるくらい愉しくてたまらない曲です。
ベースもドラムもギターもキーボードもボーカルも、どのパートを聴いても楽しさがあふれて止まりません!
そんなサウンドに「目と目だけで通じ合えりゃ こんなこたぁないのに 悩むこたぁないのに」と口下手な人、人付き合いが苦手な人には切実に響きます。
そんな切実に感じる人でも、音楽があんまりにご機嫌で愉快で、踊りたくなってし舞うこと間違いなしです。
まとめ
以上が SUPER BUTTER DOGのおすすめ曲ランキングTOP10 でした!
まとめると・・・
10位 ゆっくりまわっていくようだ
9位 メロディーの毛布にくるまって
8位 日本男子
7位 まわれダイヤル
6位 マッケンLO
5位 5秒前の午後
4位 嫌な磁場
3位 サヨナラCOLOR
2位 セ・ツ・ナ
1位 コミュニケーション・ブレイクダンス
いかがでしたか?
彼らの音楽の魅力は十分に伝わりましたでしょうか?
今回は10曲のみということで、惜しくもTOP10から漏れてしまった楽曲がたくさんあるのですが、ほんとはどれも圧したいくらい大好きな曲ばっかりですので、この記事を読んで少しでもかっこいい!と思ってくれた方がいましたら、ぜひ彼らのほかの曲も調べてみてください!
きっと、これも好き!あれもそれも好き!と「好き」が洪水状態になること間違いなしです。
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
Base Ball Bearは2001年結成、2006年デビューのロックバンドで、ファンの間では「ベボベ」や「BBB」と呼ばれ、愛されています。 結成以来4人で活動してきましたが、2016年にギターを担当していたメンバー …