タッピングが学べる ギター練習曲

ギターのタッピングの練習に適した曲をご紹介します!

ギターの奏法の一つであるタッピングは「ライトハンド奏法」とも呼ばれ、習得したいギタリストも多いのではないでしょうか?

数あるテクニックの中でもタッピングは特に難しいので挫折してしまった方もいるかもしれません。

そんな方の為にタッピングの練習になる曲をランキング形式で紹介いたします。

タッピングをマスターしたい方は是非最後までチェックしてみて下さい。

タッピングにぴったりのギターオススメ曲ランキングTOP10!

タッピングの練習にぴったりの練習曲を10曲選びました!

タッピング入門曲からハイレベルなものまで揃えているので初心者の方も上級者の方もぜひ参考にしてみてください!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲10位 I Was Born To Love You / Queen

Queenのボーカルであるフレディ・マーキュリーを描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」は社会現象になるほどヒットしましたね。

そんなQueenから一曲ご紹介します。

この曲も人気曲でみなさんも耳にしたことがあるのではないでしょうか?

この曲のギターソロはタッピングの練習にぴったりです。

単弦のタッピングでポジションの移動も少ないためこれからタッピングを練習したいという方はぜひ一度試してみてください!

ちなみにタッピングを使わずに弾く方法もあり演奏動画ではたまにこの方法で弾いている方もいますが、ブライアン・メイ本人はタッピングを使って弾いています!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲9位 Silent Jealousy / X JAPAN

X JAPANのSilent Jealousyも初心者の方にぴったりのタッピング練習曲です!

この曲も単弦でのタッピングで難易度は低めです。

タッピングでうまく音が出せないという悩みをお持ちの方はぜひこの曲で練習してみてください。

速めのタッピングですが同じフレットを連続でタッピングするので比較的音を出しやすいと思います。

また右手でのスライドもあるので力の加減などもこの曲で身につけられるのでとてもおすすめです!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲8位 Eruption / VAN HALEN

タッピングが印象的なギタリストといえばVAN HALENのエドワード・ヴァン・ヘイレンですよね!

Eruptionを初めて聞いたという方はこんな難しい曲弾けるわけないと思われるかもしれません。

しかしよく聞いて演奏動画も見てみると意外と使われているフレーズはシンプルです。

タッピングの部分も弦の移動はほとんどなく、ポジションの移動も多くないので簡単なタッピングからステップアップしたい方におすすめです!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲7位 RED ZONE / Tatsh&NAOKI

人気音ゲーのbeatmaniaⅡDXで使われているRED ZONEはもともとはギターが使われていませんが多くの演奏動画がアップされています。

この曲をギターで弾く場合タッピングのスキルが必須です。

テンポが速くタッピングとピック弾きを素早く切り替えないといけないためとてもむずかしいです。

それぞれフレーズ自体はシンプルですがとにかく速い曲なので低速で練習して少しずつテンポを上げていくといいと思います。

タッピングに慣れてきた方にぴったりの練習曲です!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲6位 CRAZY DOCTOR / LOUDNESS

この曲はタッピング上級者向けです。

弦の移動も多くテンポも速いため難易度が高いタッピング奏法になっています。

LOUDNESSのギタリストである高崎晃さんは日本のギタリストの中でも屈指のテクニカルギタリストなのでフレーズもハイレベルです。

タッピング練習にぴったりのギター練習曲5位 せつなさよりも遠くへ / SIAM SHADE

この曲はメロディアスなタッピングフレーズが印象的です。

テンポはそこまで速くないのですがポジション移動と弦移動が多いためノイズ処理をしながら弾こうと思うと一筋縄ではいきません。

この曲のタッピングが弾ければタッピング中級者といっても良いと思います。

マスターするのに時間はかかりますがこの曲が弾けるようになったらタッピングに自信を持てるはずです!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲4位 Building The Church / Steve Vai

高速かつ複数弦のタッピングで高難易度の一曲です。

ポジションの移動は多くないのですが、複数弦を高速でタッピングする必要があるので2本指でタッピングします。

今まで1本の指でタッピングする曲しか弾いたことがないという方はぜひこの曲で練習してみてください。

タッピングの奥深さが知れるとてもいい曲です!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲3位 WAO! / ユニコーン

ユニコーンが活動再開したときにリリースしたこの曲をご紹介します。

サビ部分にタッピングが使われています。

聞いてみるとそんなにむずかしく聴こえないのですが、実はむずかしいという一番厄介なパターンの曲です。

特にリズムの部分がむずかしいのでタッピングをするとリズムが取れない方はこの曲で練習することをおすすめします。

速いフレーズはごまかしが効きますが基礎をおろそかにしているとこういう曲でボロが出るのである程度弾けるようになった方もぜひお試しください!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲2位 Crazy Train / Ozzy Osbourne

タッピングの量としては少ないのですがタッピングからハンマリングに移るフレーズは音を途切れさせないようにする練習になるためおすすめです。

タッピングから左手のハンマリングに移るフレーズはこの曲に限らずよく出てくる定番フレーズなので練習曲にぴったりです。

音のボリュームが一定になるように意識することが上手に弾くためのコツです。

ぜひ練習してみてください!

タッピング練習にぴったりのギター練習曲1位 JUMP / VAN HALEN

Van Halen - Jump (Official Music Video)

VAN HALENからもう一曲ご紹介します。

やっぱりタッピングといえばVAN HALENですね。

この曲のギターソロではピックで弾かずタッピング、ハンマリング、プリングオフで弾ききる箇所があり音量を一定に保ちつつノイズも出さないように意識しなければならないためむずかしいです。

タッピングのお手本のようなフレーズなので練習すると必ずスキルアップにつながります!

まとめ

以上がタッピング練習にぴったりのギター練習曲TOP10でした。

まとめると・・・

10位 I Was Born To Love You / Queen

9位 Silent Jealousy / X JAPAN

8位 Eruption / VAN HALEN

7位 RED ZONE / Tatsh&NAOKI

6位 CRAZY DOCTOR / LOUDNESS

5位 せつなさよりも遠くへ / SIAM SHADE

4位 Building The Church / Steve Vai

3位 WAO! / ユニコーン

2位 Crazy Train / Ozzy Osbourne

1位 JUMP / VAN HALEN

タッピングを身につけると弾けるフレーズの幅が広がるのでぜひ紹介した曲で練習してマスターしてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。