
the gazetteは2002年に結成されたヴィジュアル系ロックバンドで、V系ロックバンドを代表するアーティストと言っても過言ではありません。
the gazetteは歌唱力の高さと楽器隊のクオリティの高さが、バンド結成当初からファンの間で有名です。
そして、ライブでのパフォーマンスは圧巻。
激しく頭を上下に振り乱す動きである「ヘッドバンキング」を取り入れ、ファンが一体感を感じられる激しいライブが魅力的です。
そんなthe gazetteですが、実は激しいロック以外にも、歌詞やメロディーによって心が締め付けられるような泣ける名曲も多いのです。
今回はthe gazetteの良さをより感じることができる泣ける名曲を10曲ご紹介します。
the gazetteが最近気になり始めた方はぜひ、最後までチェックしてみてくださいね。
the gazetteの泣ける曲ランキング
絶対に聴いてほしいthe gazetteの泣ける曲をランキング形式にまとめました。
ナイトメアは2000年に結成されたヴィジュアル系ロックバンドで、いわゆるV系と呼ばれるジャンルのバンドですね。 メンバーは、Vo.YOMI、Gt. 柩、Gt. 咲人、Ba. Ni〜ya、Dr. RUKAの5人組。 200 …
懐メロといっても世代によって持っているイメージは異なるでしょう。 そこで今回は、『シティ・ポップ』というワードを軸にして、懐かしのメロディをご紹介したいと思います。 シティ・ポップとは1970~1980年代に日本でリリー …
the gazetteの泣ける曲ランキング10位 LAST HEAVEN
2013年に発売されたオリジナルアルバム「BEAUTIFUL DEFORMITY」に収録されている曲です。
曲中には、「楽しい」「明るい」といった言葉が出てきますが、それとは逆にメロディーからは深い悲しみや闇を感じます。
the gazetteの泣ける曲ランキング9位 PLEDGE
2010年に発売された18枚目のシングルです。
「愛」について考えさせられる一曲。
大切な人を思いながらこの曲を聴くと、愛によって生まれる感情の揺れを感じられます。
the gazetteの泣ける曲ランキング8位 ザクロ型の憂鬱
2004年に発売された4枚目のシングルです。
特に曲の始まりは心に沁みます。
つらいときや悲しいとき、敢えて聴きたい曲です。
どっぷりと悲しみに浸ることができますよ。
the gazetteの泣ける曲ランキング7位 枯詞
2017年に発売されたベスト・アルバム「TRACES VOL.2」に収録されている曲です。
実はこの曲は、2005年に発売された写真集の初回限定特典CDとなったのですが、それ以降は一切他の作品に収録されていないのです。
そのためファンの間では、大変貴重な曲として有名です。
12年の時を経て、多くの人の元へ届けられるようになりました。
そう考えると、感動はさらに増しますよね。
the gazetteの泣ける曲ランキング6位 紅蓮
2008年に発売された12枚目のシングルです。
素敵なバラードとして人気がある曲ですが、メロディーと歌詞が重なることで、切なさが増し胸を締め付けられます。
the gazetteの泣ける曲ランキング5位 ☆BEST FRIENDS☆
2006年に発売された初のベスト・アルバム「大日本異端芸者的脳味噌回転絶叫音源集」に収録されている曲です。
なんと言っても、この曲は勇気が湧いてくる一曲です。
自分は一人ではなく、いつも周りには仲間がいるんだと、改めて側にいる友人の大切さに気づくことができます。
Vo.RUKIのラップパートにもチェックしてほしいですね。
the gazetteの泣ける曲ランキング4位 WITHOUT A TRACE
2009年に発売されたアルバム「Distress and Coma」に収録されている曲です。
この曲では、ドラムの音が少ないのが特徴です。
激しい楽器の音がないことで、より寂しげなイメージを持ってしまいます。
the gazetteの泣ける曲ランキング3位 白き憂鬱
2009年に発売されたアルバム「DIM」に収録されている曲です。
メロディーはすっきりとした爽やかな印象を与えますが、歌詞からはひしひしと悲しみが伝わってくる曲。
大切な人を思って聴くことで、涙を誘う一曲となること間違いなしです。
the gazetteの泣ける曲ランキング2位 Cassis
2005年に発売された8枚目のシングルです。
アコギの美しい音色が特徴。
「愛」を感じられる優しい曲に仕上がっています。
ギターの良さを充分に取り入れてられており、メロディーと混ざることで心に沁みる一曲になっています。
静かに愛する人を思いながら聴きたい曲。
Vo.RUKIがギターボーカルを担当する唯一の曲という点も注目ポイントです。
the gazetteの泣ける曲ランキング1位 未成年
2004年に発売された6枚目のシングルです。
この曲はライブの定番曲にもなっており、ライブでは感動して涙するファンも。
メンバー5人のこれまでの歩みを感じられる曲です。
リズミカルな曲は、私たちが前に進むための後押しとなりそうですね。
まとめ
以上が人気V系バンドthe gazetteの泣ける曲10選の紹介!でした。
まとめると・・・
10位 LAST HEAVEN
9位 PLEDGE
8位 ザクロ型の憂鬱
7位 枯詞
6位 紅蓮
5位 ☆BEST FRIENDS☆
4位 WITHOUT A TRACE
3位 白き憂鬱
2位 Cassis
1位 未成年
以上がthe gazetteの泣ける名曲10曲でした。
今回ご紹介した中で、気になる曲やお気に入りの泣ける曲はありましたか?
the gazetteの曲は歌詞、メロディーともに素晴らしい曲がたくさんあるので、興味がある方はぜひ聴いてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんストレスは溜まっていますか?
私も人間関係や職場など様々な面でストレスを抱えています・・・ストレスが溜まると泣きたくなったり悲しくなりますよね・・・
定期的に心からリフレッシュできる旅行は心身共に健康になれますよ。
自分はもちろん、大切な人たちが生まれた日である誕生日はいつも祝福に包まれかけがえのない日ですよね。 自分にとっては、誰かを祝う日でしょう。 その一方で、まわりの人たちからは自分の誕生に愛を込めてくれる日でもあります。 子 …