TM NETWORK オススメ曲

※当サイト観覧者の方からの投稿記事

TM NETWORKは1番解りやすくいうと、小室哲哉さんのいるユニットが多くの人の印象なんではないでしょうか?

90年代、小室ファミリーで沢山のアーティストを輩出してきただけあって、印象が強いんだと思います。

TM NETWORKは1983年に『金曜日のライオン』でデビューしたユニットで、宇都宮隆(vo.)、小室哲哉(sync.)、木根尚登(gt. key.)の3人です。

職場の方でTM NETWORK好きの人からCDを借りてMD(懐かしいかな?)に録音して聴きまくったことを覚えてます。

当時の名称はTMN(改名は1990年)でした。現在はTM NETWORKと名称は変わりました。

それでは、分かりやすくランキング形式で紹介していきます。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング

楽曲があまりにもありすぎて1つ1つ説明してしまいたいのですが、それはグッと抑えます。

まず聞いてほしいのは1度プロジェクト終了(解散)の1996年に発表されたシングルコレクション「TIME CAPSULE」の中から選曲していきます。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング10位 Resistance

曲調からも分かるシリアスな1曲です。

それでいて、タイトルの通り世間に反抗している君の自分らしさを応援してくれています。

楽曲の歌詞を見ていないから反抗期を想像したけど、決意の表れを忘れないでって意味をこれから新たに聞いてみたいです。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング9位 1974(16光年の訪問者)

かなり最初から電子音楽でキラキラな気分に乗せられます。

この当時はTM(=タイムマシン)Networkという意味で売っていた背景もあり、PVも何故か動物の着ぐるみとオープンカーに乗るメンバーだったんです。

そして、宇宙のような描写もありますからおしゃれだったと伺えます。

当初私が聞いて感じたことはシンセサイザーの音色が綺麗だなあという事です。

その後、バンドを組むときに買った楽器はシンセサイザーです。(結局、未だに使えてませんが・・・)

どんなに大人になってもあの気持ち(16歳の少年時代?)を忘れないでほしいと解釈してます。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング8位 Wild Heaven

CDのイントロの『Just wild heaven』とこだまして、次にベースソロからの入りは素敵です。

そして、次に来るシンセサイザーの疾走感が楽しい世界に連れて行ってくれそうです。

9位の1974もテンポが速いですが、機械的に聞こえます。

このWILD HEAVENのテンポは人や車やもしかしたら飛んでいるのかもと、錯覚を起こしそうな爽快感なんです。

直訳すると野蛮な天国ですから、『Just wild heaven You and I live』これって今いる世界なんです。

でも、突っ切って行くさまは聞き入ります。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング7位 JUST ONE VICTORY

この曲はgt担当の木根尚登さんが作った小説『 CAROL』の世界を少しだけ切り取って作られた作品です。

実際、ライヴツアー『CAROL』はストーリー展開の中で歌があります。

『 背中に迫るあの声に振り向かずに キャロル 奪われたメロディ取り戻す…』というセリフも小説の1シーンです。

この曲は聞いてると2つの曲が行き来していてその境目を聞くのも楽しみの1つです。

私の場合、CAROL を知らずに聞いたから不思議と思いました。

一生懸命進む君そのもの。栄光を称える歌です。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング6位 YOUR SONG

この曲はアニメ「ヴァンパイアハンターD」の主題歌です。作品のクオリティはすごく高いOVAです。

FFシリーズで有名な天野喜孝が絵を担当されてます。

この記事を書くにあたってCDやYOUTUBE を参考にしていて、ボカロの初音ミク、巡音ルカも歌っている事まで判明しました。こんなに高い曲なのかと驚きました。

ミクちゃん歌い方フワフワしてるんですが、聞きやすいです。

本題に戻すと、この曲は『Your song』と歌っているだけあって、かすかな歌声が聞こえたら君を助けられるのは僕だけ。

そう、優しい声で語り掛けている感じが好きです。

珍しく、木根さんが作曲に参加しているのもあるのか、辛い場所でも探し出すよと言う言葉と相まって優しい印象があります。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング5位 TIME TO COUNT DOWN

多分、私が知る限りのかなりハードでテンポの速い曲です。

カラオケで歌う時、更にテンポを上げて歌うのが好きなんです。

小室さんのきれいなピアノ演奏の後にいきなりの時限爆弾の音、そこからのバンドのボルテージも上がって行きます。

ギターなしでは語れない曲は彼らの中では、珍しい毛色の違う音色なんだと思います。

多少のピコピコも入ってますがロック色です。

funk+punk+fansを合わせて、『fanks』って造語を打ち立てていた影響もあると思います。

突っ走りたい時におすすめします。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング4位 RHYTHM RED BEAT BLACK

イントロがターンテーブル回すような音なんで不思議だなあと思いました。

そしてこの曲は2パターンあるんです。

英語と日本語です。対して変わらないような気がするんですが英語詞の方がしっくりするんです。

いつも邦楽しか聴かない私が英語の発音までは分からないけど感覚です。

作品の内容は鈍感な私でも分かる妖しい情事なんです。セクシーな歌でもあるから、男性が歌ったらかなりポイント高い気がします。

ウツ(vo.の宇都宮隆の愛称)の声は男性には高い音域だから歌えないと聞きますが、挑戦することが大切だと考えています。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング3位 SEVEN DAYS WAR

この曲を選んだのは単純明快で、宮沢りえ主演の「ぼくらの7日間戦争」のテーマソングだったからです。

物語は中学生がそれぞれの様々な理由で家を出て、秘密基地を作って大人に宣戦布告するといった内容でした。

その映画の中でこの曲がかかった時はリンクしてしまって感動しました。

Bメロの『全てに背くのではなく 自分で選びたいだけ』のフレーズはグッと来ます。

自分のために戦う姿勢はどんなに大人になってもこの決意を忘れたくないです。

『ただ素直に生きるために』締めくくられたこの言葉は誰もが持っていて欲しい詞です。

TM NETWORKのオススメ曲ランキング2位 Get Wild

TM NETWORK 『Get Wild』

彼らの代表作です。定番中の定番です。TM NETWORKを知ってると言う人は大抵このタイトルを話してくれます。

アニメ「シティーハンター」は離しても離しきれない何かを感じがします。

まず、曲を聞くとしたら「GET WILD 89’」選んでほしいなと思います。

とても人気の曲なのでアレンジバージョンが多いからまずはオリジナル作品を聞いてください。

イントロが1分以上のバージョンがあるので聞くにも段階は必要な気がします。
私自身、歌詞を覚える事はないのですが、気づいたら口ずさむ曲です。

これは1位の曲のおかげで同じ人達が歌ってると気づいてテンションが上がりました。

TM NETWORKオススメ曲ランキング1位 Nights of the Knife

私が意識して初めてかっこいいなと思った曲です。

プロジェクト終了(解散)の曲だったんですが、この曲聞いて最後になってしまうなんて思えませんでした。

こんなに軽やかに走り抜けていく歌を作り上げて、『終わりのない夢 終わりのない情熱 これからもずっと走り続けるさ』この曲の出だしは夜の風景を描いてるような感覚で、夜更かししない小学生の私から見ると、背伸びしても届かない大人の歌なんだと思ってました。だから憧れました。

どうしたら厳しい状況でも向かって行ける人を探せるのか、シリアスに考えたこともあります。

もうすぐ、新しい扉を開けてなんて、卒業しないで欲しかったです。

今は歌詞の意味が理解出来るようになって、まさにその一歩を踏み出す手前なのでこれからもずっと走りつづけたいと考えています。

まとめ

以上がTM NETWORKのオススメ曲!ランキングTOP10の紹介!でした。

まとめると

10位 Resistance
9位 1974(16光年の訪問者)
8位 Wild Heaven
7位 JUST ONE VICTORY
6位 YOUR SONG
5位 TIME TO COUNT DOWN
4位 RHYTHM RED BEAT BLACK
3位 SEVEN DAYS WAR
2位 GET WILD
1位 Night of the Knife

いかがでしたでしょうか?今回はベスト盤から選んでみました。

1曲でもあなたの心に刺さってくれたらなあと思います。

TM NETWORKにはまだまだ数多くの名曲がありますので、興味がある方は他の曲も聴いてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ