
トゥー・ドア・シネマ・クラブ(Two Door Cinema Club)は2007年に北アイルランドの海沿いの街、バンガー・ドナガディーで結成された3人組のダンス・ロックバンドです。
エレクトロ・ミュージックを基調としたダンサンブルなリズムと、ギターとヴォーカルのキャッチーなメロディーが特徴です。
エレクトロサウンドとバンドの生音を組み合わせた楽曲はノリがよく、ライブの盛り上がりにも定評があります。
本国イギリスのみならず各国の音楽チャートでも上位に入るなど、2010年代を代表するバンドのひとつです。
ここ日本では特に人気が高く、単独公演のみならずサマーソニックへも頻繁に出演しており、来日頻度の多いバンドと言えるでしょう。
ダンサンブルなサウンドが好きな方はもちろん、ライブが好きな方は必聴のバンドです。
是非最後までチェックしてみて下さい。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング
ダンサンブルな楽曲が特徴の、トゥー・ドア・シネマ・クラブ(Two Door Cinema Club)のオススメ曲ランキングを発表します。
自分たちのことを“2010年代のバンド”、と称したThe 1975(ザ・ナインティーンセヴンティファイヴ)。 ボーカルのマシュー・ヒーリーは優しい歌声で大人気、時代を先行するカリスマ性も十分! デビュー時の洗練された軽い …
ブラー(Blur)の人気曲ランキングTOP10!オススメ曲を厳選しました!
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング10位 Next Year
伸びやかで明るいヴォーカルメロディーが気持ちのいい曲です。
ノリの良いバンドサウンドに耳が行きがちなトゥー・ドア・シネマ・クラブですが、メロディーのセンスも際立っています。
セカンド・アルバム『Beacon』の冒頭に収録。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング9位 Satellite
クラブ・ミュージックの大御所、クラフトワークを彷彿とさせるエレクトロサウンドが印象的。
チープなSF映画をモチーフにしたミュージックビデオも楽曲のイメージに合っており、メンバーのコミカルな演技も必見です。
4枚目のアルバム『False Alarm』に収録されています。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング8位 Are We Ready?(Wreck)
スローテンポのイントロから始まり、目まぐるしく展開していく構成が圧巻。
ブリッジ部分の疾走感あふれるボーカルが個人的にはオススメ。
サード・アルバム『Gameshow』に収録。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング7位 Something Good Can
軽快なギターとボーカルが印象的で、ベースこそ4つ打ちのリズムを刻んでいるものの、ダンス要素は控えめ。
じっくりとメロディーを楽しみたい、フォーキーでオシャレな曲になっています。
ファースト・アルバム『Tourist History』に収録。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング6位 Bad Decisions
ファルセットのボーカルと、ディスコ風のキラキラしたシンセサイザーが特徴的。
ミラーボールが似合う、ダンス・ナンバーです。
間奏では極めてロック的でサイケデリックなギターソロも挿入され、不思議な感覚を味わせてくれます。
サード・アルバムに収録。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング5位 SUN
バンドとしての深みが増したセカンド・アルバムを象徴する楽曲。
切なげなボーカルメロディーが胸に染みます。
ダンサンブルなビートは健在ながらも、壮大に聴かせる名曲です。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング4位 I Can Talk
ファースト・アルバムに収録の、疾走感抜群のギターが気持ちいロックナンバーです。
加工された打ち込みのコーラスや、電子音風のピコピコしたギターが曲を彩り、独特の世界観を作り上げています。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング3位 Undercover Martyn
ギター・リフのメロディーが印象的で、一度聴いたら耳から離れません。
強めのビートと疾走感あるキャッチーなメロディー。
ファースト・アルバムに収録され、トゥー・ドア・シネマ・クラブの王道サウンドを堪能できる人気曲です。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング2位 Sleep Alone
ユーロビート風の4つ打ちのリズムに乗せた、ダンサンブルな楽曲。
曲の展開が秀逸で、特に大サビ~ラストのサビ~アウトロの流れは圧巻。
ラストの壮大なシンセサイザーは、心に気持ちよく鳴り響きます。
トゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲ランキング1位 What You Know
エッジの効いたギター・リフと、リズミカルなヴォーカルから生まれるグルーヴ。
デビューアルバム収録曲でありながら圧倒的な完成度を見せつけ、バンドとしての実力を世に知らしめました。
身体を揺らさずにはいられない、これぞダンス・ロックといえる名曲です。
イントロがなった瞬間ライブ会場をダンスフロアに変えてしまう、圧倒的なキラーチューンです。
まとめ
以上がトゥー・ドア・シネマ・クラブのオススメ曲TOP10!でした。

10位 Next Year
9位 Satellite
8位 Are We Ready?(Wreck)
7位 Something Good Can
6位 Bad Decisions
5位 SUN
4位 I Can Talk
3位 Undercover Martyn
2位 Sleep Alone
1位 What You Know
となります。
如何でしたでしょうか?
アルバムではまずファースト・アルバムの『Tourist History』を聴くことをオススメします。
デビュー作とは思えない完成度の高さに、高いポテンシャルを感じます。
音源はもちろん、盛り上がること間違いなしのライブにも是非参加してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
マルーン5(Maroon5)の超人気オススメ曲TOP10を紹介します。