
UNISON SQUARE GARDEN とは、⽥淵智也、鈴⽊貴雄、斎藤宏介の三⼈によって編成される⽇本のロックバンドである。
ベースである⽥淵さんの”変態的”なベース演奏が有名であり、若い世代を中⼼に、⽼若男⼥に愛されるバンドです。
「シュガーソングとビターステップ」や「オリオンをなぞる」などがゆうめいな UNISONSQUARE GARDEN ですが、今回はそんな UNISON SQUARE GARDEN のマイナー曲を、10 曲紹介していきます!
是非最後までチェックしてみて下さい。
UNISON SQUARE GARDENのオススメマイナー曲ランキング10選!
個人的にオススメだと思うUNISON SQUARE GARDENのマイナー曲を紹介します。
片思いの背中を押してくれる曲や、切ない片思いしている時に共感したい曲など、片思いしているときに聞きたい音楽はさまざまです。 アーティストによって自分の経験を歌詞にしていたりと、色んなシチュエーションの曲があります! その …
現在、日本を代表する大人気の4人組ロックバンドRADWIMPS。 哲学的な歌詞と独創的な世界観に高い演奏力を持つことから、ファンを魅了しています。 映画「君の名は。」の主題歌に使われた「前前前世」で大ブレイクを果たした。 …
UNISON SQUARE GARDEN のオススメ曲マイナーランキング 10 位 「光のどけき春の⽇に」
ユニゾンの楽曲は、アップテンポでノリの良い曲が多い中で、この曲は、しっとりとした春の夜の雰囲気があり、落ち着く⼀曲です。
“隠してきた答えを 君に⾔いそうになって 慌てて顔をそらした 春の午後 もう少しこのまま”春の夜は、どうしてこんなに魅⼒的なのでしょうか?
ひとりでに、ベランダで聴いたりしたら、素敵な夜になりそうです!
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 9 位 「crazy birthday」
イントロから⼤盛り上がり間違いなしのこの曲。残暑のまだまだ暑い夏を終わらせないぞ!と⾔わんばかりの熱量で湧かせているような雰囲気のある曲です!
“当たり前だと思うな素⼈!”“(せーの)ばか!””⽩⽬で⾒るお前の顔こそが全然笑えるぞ”などと、少し過激な歌詞があり、個性が光ります。
夏の終わり、気持ちを上げたいならこれ!という⼀曲ですね。
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 8 位 「お⼈好しカメレオン」
少し近づきづらいタイトルかなと思います。しかしそれが近づいて聴いてみたらまぁ名曲。
“だから今その声を捨てないで 喧騒の街 君を⾒つけた お⼈好しカメレオンじゃないだろ 君だけのために君はいるんだよ だから今その声を捨てないで ⼩さくていい⼗分だから ⾃分が⽴つその地⾯はどこだ? 分かるはずだから 君に聞かせて”
お⼈好しでカメレオンのように周りに⾊を合わせてしまうという意味か、、と、聴いてから意味に気づき(遅い)、もっと早く聴きたかったと後悔しました。
問いかけるような歌詞とメロディーに⼼を⼀発で掴まれてしまいます。
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 7 位 「I wanna believe、夜を⾏く」
⾼い声でノリよく明るく歌われている曲です。
有名曲で⾔うと、「リニアブルーを聴きながら」などが好きな⽅はきっとハマります。サビが少し似ていて、⾼い声でノリよく明るく歌われている曲です。
この曲はドラムが好きで、サビ前や、この曲はドラムが好きで、サビ前や、サビが終わり、2 番に⼊るところ、すごくかっこいいのでぜひ注⽬して聴いて欲しいです。
ライブなども最⾼なので、友達とカラオケでライブ⾵に歌ってみたりするのに楽しい曲だと思います!
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 6 位 「スノウリバース」
UNISON SQUARE GARDEN の楽曲にはスノウシリーズがいくつかあり、この他に「スノウアンサー」と「スノウループ」があります。
それぞれ歌詞やグッズなどにも繋がりがあり、シリーズ化としてまとめられているのですが、今回は、その中で B ⾯総選挙 1 位のこの曲を紹介します。
ジャカジャカと鳴るギターが⾮常にかっこよく、メインリフが最⾼です。
初期の頃の曲で、名曲ですが知ってる⽅こそ少ない隠れた名曲です。聴いていると「分かってる」感じが出せます(笑)
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 5 位 「君はともだち」
“何も知らない奴に 君のこと決めつけられてたまるか ⾒えないところで強く⽣きてる気づいてるよ だから名前を呼ぶよ ⼤切でほら 譲れな名前を 僕だけが知ってる だから優しい声で 君はともだち”
こちらも UNISON SQUARE GARDEN ではどちらかと⾔うとマイノリティーなゆっくりしっとり系の曲。
ユニゾンは、優しい雰囲気に⼼が温かくなるような歌詞を乗せるのがすごく上⼿いと思います。
”ともだち” “⼤切”など、特別なことを⾔うわけじゃないのに、その温かさに触れられる歌声とメロディーは、曲として最⾼の状態だと感じます。
ぜひ暖かい⽇に、⼤切なご友⼈を思い浮かべながら聴いて欲しい⼀曲です!
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 4 位 「like coffeeのおまじない」
ポップで軽快な曲調と、ストーリー性があり、話が続いている歌詞が特徴な⼀曲です。
“譜⾯を終えて なんだかご機嫌
“譜⾯を終えて なんだかご機嫌 『だってあとはゆっくり寝るだけだもの』と “
という歌詞がお昼の明るさを感じられてすごく好きな歌詞です。
家事などひと仕事を終え、コーヒーで⼀息つく際に聴きたい曲です。
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 3 位 「カウンターアイデンティティ」
もはやもうこのランキングってマイナー曲なの?と問いたくなります。
楽曲たちが素晴らしすぎて。この曲も、メロディーがすごくキャッチーで、覚えやすいです。
この曲のベースが個⼈的にすごく好きで、聴いているとすごく⼼地が良いです。
ノリの良さや曲の雰囲気から、夏の暑い⽇に外で聴くと、蒸し暑い夏も好きになれそうです。
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 2 位 「シャンデ
リアワルツ」
ピッチの変化や、メロディー、全てのテンポがよく思わずノリに乗ってしまう⼀曲。
サビの独特なリズムには中毒性があり、何度聴いても飽きないです。
“ハローグッバイ ハローグッバイ 奏でて、その調⼦ 最⾼のテーマソング 分からず屋には魔法をかけたよ ねえ、ワルツ・ワルツで”という歌詞がすごく好きです。
UNISON SQUARE GARDEN のオススメマイナー曲ランキング 1 位 「マイノリティ・リポート」
マイナーの中だけでなく、全体を含めても主がトップレベルで好きな曲。
サビのメロディーの中毒性はもう群を抜いています。また、リズムが最⾼で、これに合わせて歩けば絶対に待ち合わせに遅刻しないくらい良いテンポです。
また、サビに向かって盛り上がる中で、⼨前で⼀瞬落ち着く部分の四⾳(Em・G・Am・B)がとっても良いです。
スリーピースバンドでここまで⼒強く盛り上がりのある演奏が出来るバンドはなかなかいないかなと感じます。。
⾜が重い⽇、気分が乗らない⽇はこの曲を聴いて、スタスタ歩いてみてください!!
まとめ
以上がUNISON SQUARE GARDENのオススメのマイナー曲!でした。
10 位 「光のどけき春の⽇に」
9 位 「crazy birthday」8 位 「お⼈好しカメレオン」
7 位 「I wanna believe、夜を⾏く」
6 位 「スノウリバース」
5 位 「君はともだち」
4 位 「like coffee のおまじない」
3 位 「カウンターアイデンティティ」
2 位 「シャンデリアワルツ」
1 位 「マイノリティ・リポート」
いかがでしたか?
UNISON SQUARE GARDEN の楽曲は、有名曲でなくても素晴らしい楽曲ばかりで、10 選なんて選びきれませんでした。
マイナーの線引きも難しいという良い曲だらけのUNISON SQUARE GARDEN の楽曲を、ぜひ、皆さん聴いてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
今や幅広い世代から愛される国民的ロックバンドであるBUMP OF CHICKEN。 通称、BUMP(バンプ)は1996年に結成された4人組バンドです。 2000年に初のシングルである「ダイヤモンド」でメジャーデビューし、 …