
V系(ヴィジュアル系)バンドといえばシャウトやデスボイスなどの激しい曲のイメージがありますが、V系バンドが送るダークな恋愛楽曲も素晴らしい曲が多いのはご存知でしょうか?
ポップスの切ない恋愛曲よりも、重くてダークな恋愛曲が多いのでハードな恋愛曲を聴きたい方にはおすすめです。
心に染みるV系バンドの恋愛曲を探している方は是非最後までチェックしてみて下さい。
きっとお気に入りのV系バンドの恋愛曲が見つかると思います。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲10選!
今回は個人的に凄くオススメのV系バンド恋愛曲10選をお届けいたします。
恋愛のjpop曲ってたくさんありますよね。 ありすぎてどれを聴いたら良いか分からない、聴く曲がマンネリ化してきている、そんな方にもオススメの恋愛のjpopソングのオススメを紹介していきます! ぜひ最後までチェックしてみて …
恋愛ソングは時に我々を勇気づけてくれるものです。 好きな人がいるとき、恋人がいて楽しいとき、失恋してしまったときいつの時代も、恋愛ソングは僕らに寄り添い歌い継がれてきました。 そこで、懐かしいと思えるオススメの恋愛ソング …
人気V系バンドのオススメの恋愛曲10位 抱きしめてシュヴァルツ/ゴールデンボンバー
金爆ことゴールデンボンバーからは「抱きしめてシュヴァルツ」を選ばせていただきました。
奇抜なパフォーマンスとボーカルの鬼龍院さんのハイスペックな歌声に定評のある金爆、抱きしめてと言えない切ない歌詞が鬼龍院さんの声にマッチしている曲です。
メロディーもとても良いので、聴いたことがない方やV系初心者さんには聴きやすい曲なのでおススメです。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲9位 有害メンヘラドール/0.1gの誤算
0.1gの誤算は2016年に正式に結成された若手バンドですがライブパフォーマンス能力も高く、現在勢いのあるバンドです。
コンセプトが「大真面目な悪ふざけ」であり、こちらの楽曲も二面性のある曲で楽しませてくれる反面、何度でも聴きたくなる中毒性が強いです。
メンヘラ方式の愛のカタチを是非ご堪能ください。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲8位 EYES LOVE YOU/hide
V系界の先駆者としても有名であり伝説的バンドXのギタリストであるhideからは「EYES LOVE YOU」をお届けします!
1990年代に活躍されていましたが今聴いても洗礼されたサウンドと、hideの独特の恋愛観が垣間見える楽曲です。
一見ポップなサウンドとミスマッチな歌詞に心奪われます。
唯一無二のhideの歌声で彼の世界観へ深く沈めてくれます。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲7位 桜散レバ/R指定
2008年から駆け抜けて活躍しており現在は凍結中のR指定からは「桜散レバ」。
こちらの楽曲は激しさよりも儚さが強く、ボーカルのマモさんの高い裏声とマッチしています。
春は出会いの季節でもありますが別れを惜しむ季節でもあります、V系の儚い系の楽曲は桜がよく似合いますね。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲6位 愛してない/Acid Black Cherry
Janne Da Arcとしても有名なボーカリストyasuのソロプロジェクトとして立ち上がったAcid Black Cherryからは「愛してない」です。
歌詞の内容は離れたいけど離れられない、だから愛していないと自分に言い聞かせるけどやっぱり愛してるという楽曲です。
別れた方がいいのはわかっているのに別れられないなんて恋愛を経験する事もありますね。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲5位 1R/MUCC
長年V系界を牽引しているMUCC、ダークテイストな楽曲が多く、今回はその中から「1R」を選ばせていただきました。
一緒に住んでいた部屋から君が出て行ったら私は一人、という女性目線の悲痛な思いを逹瑯さんの仄暗い歌声にのせているのが心に響てきます。
恋愛の辛い中この声に溺れるのも良いかもしれませんね。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲4位 DAYDREAM/Rozy
現在4Pバンドとして活躍しているRozy、メンバー脱退や活動休止を乗り越え、まだまだ人気上昇中のバンドです!
力強いイントロから始まりますが、歌詞はとても綺麗な言葉使いで別れを迎えた相手の事を思い出す内容になっています。
優しく耳触りの良い昴さんの声とマッチしていて、するりと心に染みてくる楽曲です。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲3位 花/SHIN
2015年に惜しまれながらも解散したViViDのボーカルであり、現在ソロで活躍されているSHINさんからは「花」を選ばせていただきました。
跳びぬけた歌唱力と表現力があり、そんなSHINさんが切ない歌詞を大切に歌い上げています。
心が洗われるような歌声に酔いしれること間違いないです。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲2位 スピカ/Plastic Tree
ダークで内向的な世界観が独特であるPlastic Tree、こちらのバンドも1990年代前半から現在も活躍されています。
「スピカ」の作詞作曲はボーカリストの有村さんであり、切ない恋愛観を星になぞらえている楽曲です。
彼の独自の感性がふんだんに織り込まれていて、サウンドも有村さんの歌声も、夜の夜空が思い起こされます。
人気V系バンドのオススメの恋愛曲1位 DOLLS/Janne Da Arc
失恋ソングですが、ボーカルの心地良いyasuさんの声とアコースティックギターの音色が印象深い楽曲です。
サビの別れ際を思わせる歌詞が泣けるほど胸を締め付けてきます。
思い切り泣きたい時におススメです。
まとめ
以上が人気のV系(ヴィジュアル系)バンドのオススメの恋愛曲を紹介!でした。
まとめると・・・
10位 抱きしめてシュヴァルツ/ゴールデンボンバー
9位 有害メンヘラドール/0.1gの誤算
8位 EYES LOVE YOU/hide
7位 桜散レバ/R指定
6位 愛してない/Acid Black Cherry
5位 1R/MUCC
4位 DAYDREAM/Rozy
3位 花/SHIN
2位 スピカ/Plastic Tree
1位 DOLLS/Janne Da Arc
いかがだったでしょうか、お気に入り曲はみつかりましたか?
こちらのランキングではご紹介出来ませんでしたが、他にも素敵なV系バンドや楽曲がまだまだたくさんあります!
V系が好きな方も最近V系が気になる方も、この機会に是非調べてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
気になる異性の本能に直接アタックできるフェロモン香水!
普通に香水としても使えるのが嬉しいです(笑)
片思いや恋愛をしている時って、自分ではどうしようもない事がありますよね。 片思いが叶わない時や好きなのに別れなきゃいけない時、忘れられない恋が今でも辛い。 そんな恋に病んだ時に聴きたい曲を10選お届けします。 是非最後ま …