
山下達郎は 1975 年、バンド:シュガーベイブとしてシングル“DOWN TOWN”を発表し、デビュー。
翌 1976 年にアルバム“CIRCUS TOWN”でソロデビューしました。
1989 年、“クリスマス・イブ”がオリコンチャートで1位にランクイン、以後 30 年以上連続でオリコンチャート 100 位にランクインし続け、ギネス世界記録に認定されました。
世代を超えて愛される、日本の代表的なクリスマスソングとなりました。
また奥様の竹内まりやなど、他のアーティストにも楽曲提供を行っています。
Kinki Kids の”硝子の少年”も山下達郎が手がけました。
近年シティ・ポップが海外から注目を集め、日本の若者にも人気が出てきています。
国内外の若いリスナーから、山下達郎は注目される存在になっています。
これまで、山下達郎の楽曲をあまり聞いたことがない方たちにも魅力を知ってもらいたく、今も色あせないオススメの名曲を 10 曲紹介します。
ぜひチェックしてみてください!

山下達郎のオススメ曲ランキング10選!
必聴ナンバーを以下ランキング形式に10 曲セレクトしました。
今でこそ日本の音楽シーンではたくさんの男性のシンガーソングライターが活動していますが、1980,90年代に人気を獲得した男性シンガーソングライターといえば大江千里を思い出すかたもいるのではないでしょうか。 1960年9月 …
幅広い世代のファンがいるシンガーソングライターの1人でもある竹内まりや。 島根県出雲市の出身で、旦那さんは同じくシンガーソングライターの山下達郎です。 ヒット曲をたくさん世に出し、これまで順風満帆に活動してきたのかと思っ …
山下達郎のオススメ曲ランキング 10 位 LOVELAND, ISLAND
1982 年発表のアルバム“FOR YOU“より。
イントロの光り輝く波のようなハープの音を耳にした瞬間、夏にタイムスリップした気分になります。
間奏もリゾート感が満載です。
海に行くときは、絶対に聴きたくなること間違いなしの一曲です。
山下達郎のオススメ曲ランキング 9 位 さよなら夏の日
1991 年発表のアルバム“ARTISAN “より。
切なくてドラマティックなスローナンバーです。
夏の終わりのプールサイドで聴きたくなります。
後半、転調してからより一層ドラマティックな展開になります。
歌詞も素晴らしく、青春時代を思い出して切ない気分になります。
山下達郎のオススメ曲ランキング8位 スプリンクラー
1983 年リリースのナンバーです。
当初はシングルのみでリリースされました。
時間とともに心が通わなくなってしまった男女をテーマにした曲です。
楽曲の冷たい雰囲気が歌詞にばっちりはまっています。
後半に、音数を減らしてドラム・ベース・多重録音のコーラスのみになるパートが聴きどころです。
山下達郎のオススメ曲ランキング7位 あまく危険な香り
1982 年に発売のナンバーです。
AOR 路線のミディアムナンバーです。
シティ・ポップファンの方にはたまらない一曲と思います。
間奏のジャジーなピアノソロがドラマティックで聴きどころです。
山下達郎の歌唱力も抜群です。
山下達郎のオススメ曲ランキング6位 FUNKY FLUSHIN’
1979 年リリースのシングル“永遠の FULL MOON”のカップリング曲として発表されました。
曲名の通り、疾走感のあるファンキーなサウンドになっています。
ラテン要素のあるパーカッションと吉田美奈子のコーラス、ギターのカッティングが絡まる間奏がかっこいいです。
山下達郎のオススメ曲ランキング5位 ターナーの汽罐車
1991 年リリースのナンバーです。
倦怠期のカップルの心が通い合わない様子を描いた曲です。
打ち込みのドラムの音が、汽罐車が走る様子をイメージさせます。
山下達郎のオススメ曲ランキング4位 SOLID SLIDER
1977 年リリースのアルバム“SPACY”に収録です。
クールでジャジーなファンクナンバーです。
夜の怪しい雰囲気を彷彿とさせます。
音数は多くないですが、同時期の海外アーティストの楽曲に並ぶクオリティだと思います。
この曲もシティ・ポップが好きな方にはたまらないであろう一曲です。
山下達郎のオススメ曲ランキング3位 PAPER DOLL
1978 年リリースの“GO AHEAD!”より。
ギターのカッティングがかっこいいファンクナンバーです。
テンポは遅めなのですが、心地いいグルーヴ感がたまりません。
山下達郎本人が演奏している、ギターソロが良いです。
山下達郎のオススメ曲ランキング2位 BOMBER
1979 年リリースのシングル“LET’S DANCE BABY”のカップリングです。
時代を感じる歌詞もカッコよく感じる力強いファンクです。
発売当時は関西のディスコで流行し、大阪では急遽”LET’S DANCE BABY”と“BOMBER”のA面B 面を入れ替えたシングルが作られたそうです。
最初から最後まで突き抜けるようなベースが圧巻。
山下達郎のオススメ曲ランキング1位 SPARKLE
1982 年リリースのアルバム“FOR YOU”の1曲目に収録されました。
山下達郎には数々の夏の名曲があります。
その中で、時代を感じさせない名曲の1位が”SPARKLE“だと思います。
今もクラブでかかることがある人気ナンバーです。
イントロのギターのカッティングが素晴らしく、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
海辺をドライブしながら聴きたい一曲です。
まとめ
以上が山下達郎の名曲!オススメランキングTOP10!でした!
10位 LOVELAND, ISLAND
9位 さよなら夏の日
8位 スプリンクラー
7位 あまく危険な香り
6位 FUNKY FLUSHIN’
5位 ターナーの汽罐車
4位 SOLID SLIDER
3位 PAPER DOLL
2位 BOMBER
1位 SPARKLE
日本が世界に誇るアーティスト、山下達郎の楽曲をご紹介しました。
今聴いてもかっこいい曲ばかりですよね。
まだまだ書ききれなかった素晴らしい曲がたくさんあるので、ぜひ他の曲も聴いてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?
私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。
容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)
私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!
節約したい人は是非試してみて下さい。
伸びやかな歌声と高音を武器に、小室哲哉プロデュースにより1995年に歌手デビューを果たした平成の歌姫です。 シングルでは2枚目でミリオンセラーを達成し、ファーストアルバムは当時の初動売り上げが歴代最高をマークするなど、華 …