
雰囲気のある夜のドライブデート。
大人な2人なら、会話のない時間を愉しむのもアリですよね。
そんな2人の空間を、もっと素敵なものにしてくれるのが、音楽です。
そこで大事なのは、選曲のセンスではないでしょうか。
せっかくのデート、失敗したくないですよね?
普段、音楽に興味がない方でも、落ち着くな〜、いい曲だな〜と感じてもらえる、そんな雰囲気抜群の洋楽を10曲、ご紹介したいと思います。
有名な曲がほとんどなので、聴いたことがある方もいらっしゃるとおもいますが、ぜひ、この機会に改めて楽曲の良さを感じてみてください。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽曲TOP10
夜のドライブデートに聴きたいオススメ洋楽曲をランキング形式でご紹介します。
好きな人とのドライブデートは楽しい気持ちもありますが、それ以上に長時間密室が続きますから緊張もしてドキドキしますよね!!なかなか会話が盛り上がらなかったり、シーンとした空気だとせっかくのデートも台無しです。 なのでそうい …
星を見に行くドライブってなんだかロマンチックで良いですよね! 一方で、車に乗ってる間は星が見えないことが多いですよね。 車から降りて、満天の星というのも星を見に行くドライブの醍醐味だと思います! 目的地に着くまでも楽しめ …
夜のドライブデートで聴きたい洋楽10位 I Will Always Love You/Whitney Houston
アメリカの超有名歌手、Whitney Houstonの名曲ですね!
主演した映画「ボディガード」のサウンドトラックに起用され有名になりました。
教会のゴスペルで築き上げられた、しなやかで、かつ芯のある力強い歌声が心に沁みます。
伸びやかに歌い上げられるサビも魅力的ですが、それ以外の部分も丁寧に歌われていて、全体的に歌唱力の高さを感じる1曲です。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽9位 Unchained Melody/The Righteous Brothers
映画「ゴースト/ニューヨークの幻」の主題歌に起用された楽曲。
もともとは、「Unchained」という映画の主題歌として作られた楽曲で、その当時もヒット作となり、さらに「ゴースト」に起用され、再びヒットを博した最強の楽曲です。
しっとり歌い上げられる大人のメロディが、とても耳に心地いいです。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽8位 枯葉/Yves Montand
イタリア出身のシャンソン歌手、Yves Montandの楽曲。
こちらも、彼が主演した映画「夜の門」の主題歌として起用されたことで有名になった楽曲です。
シャンソン歌手らしい、甘く深い歌声は、夜の落ち着いた雰囲気にぴったりです。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽7位 Grapefruit Moon/Tom Waits
アメリカ・カリフォルニア州出身のシンガーソングライター。
「酔いどれ詩人」と言われるほど、彼の楽曲はとても詩的、かつ情緒的です。
ピアノの伴奏のもとにゆるく歌い上げられるきれいなメロディが印象的です。
ジャズのような、ポップスのような、ジャンルの型にはまらない素敵な楽曲です。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽6位 Fairytale of New York/The Pogues
イギリス出身のロックバンド。
大きく分けると、パンクバンドに分類されますが、バグパイプを使った演奏など、ケルト音楽の要素を持ち合わせており、ひとくちには語れないバンドです。
こちらの楽曲は、イギリスでクリスマスソングとして親しまれていますが、いつ聴いても楽しい楽曲です。
男女の歌のかけ合いにも注目です。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽5位 When Love Breaks Down/Prefab Sprout
イギリスのバンド。
大きなシングルでのヒットは少なかったものの、楽曲の良さは圧巻です。
アレンジの仕方なのか、コーラスのあり方なのか、不思議なことに、とても幻想的な音楽に聴こえます。
デート中に聞く楽曲として、歌詞の内容はさておき(笑)、メロディの美しさと、コーラスの美しさに魅了されること間違いなしです。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽4位 Over the Rainbow/Judy Garland
アメリカの女優で歌手。
ミュージカル映画「オズの魔法使」で子役デビューを果たし、こちらの楽曲は、その劇中で彼女が歌った歌。あの美空ひばりや、アリアナ・グランデもカバーし、のちの彼女の代名詞的な存在になるようなアイコニックな楽曲です。
ミュージカル映画らしいロマンチックな雰囲気が、デートにぴったりではないでしょうか?
夜のドライブデートで聴きたい洋楽3位 The Rose/Bette Midler
アメリカの偉大な女性ロックシンガー「Janis Joplin」をモデルにした映画、「The Rose」の主題歌。
映画をご存知の方は、涙なしでは聴けないですよね。
Janis Joplinの華やかなで、でも苦しく切ない人生を体現したような楽曲です。
ピアノのコードから始まり、そこに重なってくる歌声がとても切なく優しいです。
夜にぴったりの至極のバラードと言えるでしょう。
夜のドライブデートで聴きたい洋楽2位 Stryper/Honestly
これまでにはなかった、教会音楽とメタルをかけ合わせたクリスチャン・メタルというジャンルを確立したバンド。
ゴスペルの神聖な雰囲気を残しつつ、演奏はメタルサウンドでまとめています。
ボーカルの歌声は、その音域が広く、特に高音の美しさは圧巻です。
ゴスペルというと身構えてしまう方も多いかもしれませんが、こちらの楽曲はとても聴きやすいです。
ぜひこの機会に新しいジャンルに足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
夜のドライブデートで聴きたい洋楽1位 Yesterday yes a day/Jane Birkin
イギリス出身の女優で歌手。
モデルとして活躍もしていた彼女は、有名ブランド・エルメスのバッグ「バーキン」の名前の由来にもなりました。
愛らしいルックスにぴったりの、甘く可愛らしい歌声で、少し切なげに歌い上げられたこちらの楽曲は、癒し効果抜群です。
まとめ
以上が夜のドライブデートに聴きたいオススメ洋楽曲TOP10!でした!
まとめると・・・
10位 I Will Always Love You/Whitney Houston
9位 Unchained Melody/The Righteous Brothers
8位 枯葉/Yves Montand
7位 Grapefruit Moon/Tom Waits
6位 Fairytale of New York/The Pogues
5位 When Love Breaks Down/Prefab Sprout
4位 Over the Rainbow/Judy Garland
3位 The Rose/Bette Midler
2位 Stryper/Honestly
1位 Yesterday yes a day/Jane Birkin
いかがでしたでしょうか?
どれも雰囲気の良い楽曲ばかりですよね。
こうやってみると、映画の主題歌に起用されるものには良い曲がたくさんあるように思いますね。
ぜひ、こちらのリストの中から好みのものを見つけて、ドライブに連れていってあげてくださいね!
みなさんのドライブがより良いものになるように願っています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
今の時代は車にはドライブレコーダーは必須ですよね!
過去にあおり運転をされ、ドライブレコーダーを付けていなかった為に、事故相手から「信号無視をしたのはおまえだ!」「危ない運転はするな!」とDQNの方に罵倒された経験があります・・・
警察も証拠がないから・・・・とか曖昧な返答・・翌日からドライブレコーダーを付けました(笑)
何をしに行くでもなく、夜道を静かにドライブしたい、そんな時もあるでしょう。 悩みや不安があって、心を落ち着かせたい時、しっとりしたバラードを聴くと、気分が安らかになることもあるかとおもいます。 今回は、そんな時に聴きたい …