ずっと真夜中でいいのに。 オススメ曲

ずっと真夜中でいいのに。は、日本の音楽ユニットで正式なメンバーや編成などは特に発表しておらず、ボーカルであるACA ねさんを中心に活動しています。

そんな未知だらけのずっと真夜中でいいのに。のオススメの曲を紹介したいと思います。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキングTOP10!

個人的オススメだと思うずっと真夜中でいいのに。の曲をピックアップしました。

ずっと真夜中でいいのに。オススメ曲ランキング10位 「ハゼ馳せる果てるまで」

“ずるいよ ずるいよ 痛いの痛いの飛んで行けって もういいよもういいよ 君の意味になれないなら 上昇気流奪って 引き止めたりしないでね 簡単に可能性 与えないでいてね”好きな歌詞です。

上昇気流という言葉とだんだんサビに向かって高ぶる気持ち、ふたつが相まって最高のサビのお迎えができます(?)

ファンの間でも人気は高く、曲に関する様々な考察が繰り広げられています。

帰りというよりは行き。朝などに聴きたい曲です!

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング9位 「蹴っ飛ばした毛布」

テンポゆっくりめの、ジャズ風でお洒落なな一曲。

歌詞に”今は緩い安心が不安なんだよ”とあるように、緩い安心がふわふわとしている雰囲気から、サビの途中から急に盛り上がります。

何回も変わっていく拍子、歌声があって、ピアノのコード進行、聴いていると、トランペットなども入っているようです。全てがマッチしてこの曲ができているというふうに考えると、すごく音楽的で感動します。

“ずっと追いかけた 懐かしい匂いだけ 包まっても嫌になるけど 少しだけ不安だと心地よくなる安心も嫌なんだけど 誰に話してもこれからのことばかり 大切にしていたいけどすぐ比べ合う 周りがどうとかじゃなくて 今 隣にいたいんだ”メロディーやら歌詞やら、全てが素敵で一回で味わうのは難しいですが、ぜひ聴いてみてほしいです。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング8位 「またね幻」

“いつか叶えられるまで辿り着けないよ ふと過ぎるたび歌にしまうんだよ 涙にもなれない憂だけで遠く願うんだ ちぐはぐで飛び込んでいけるとこまで 近づけるほど夢で会えるかな 探さなくていい 探さないでよ 今は忘れさせてくれよ”初めて聴いたこのサビで涙が出てしまうかと思うくらい(出てないのかよ)心が動かされました。

歌で人の心を動かすとは、こういう時のことを言うんだと実感できた一曲です。

ACA ねさんの叫びながら訴えかけるような歌声がすごく合う歌詞で、感動します。

寝る前などにしっとりとした雰囲気で聴きたい曲です。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング7位 「正義」

この曲は、リズムもメロディーも難しく歌うには困難ですが、その音の一つ一つを注意して聴くようになるからか、一回目より二回目、二回目より三回目でもっと好きになるようなそんな曲です。

視聴を重ねることで味が出てきて、自分なりの聴き方が定着する、ファンの
中でもこの曲が一番好き!という方も多いと思います。

ずっと真夜中でいいのに。には謎の生物がよく出てきます。

その生物(恐怖?)に侵される感覚がすごく良いのですが、この曲では終盤、”近づいて遠のいて わかり合ってみたンダ”と、段々語尾からカタカナになっていき、侵食されるような表現がなされています。

細かい歌詞などにも注目すると余計好きになります!

ぜひ、帰宅中などにテンポよく歩きながら聴いてみてください!!

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング6位 「こんなこと騒動」

“でぁーられったっとぇん”という謎の言葉を気だるく呟く(?)ところはもう、ファンでも読解不能レベルですが、こういうものは考えるより感じるものだと言い聞かせて聴いております。

何度も繰り返してしまう中毒性があります。

個人的に私が一番好きなのはこの曲です。

“こんなこと云いたい訳じゃないのに こんな自分に負けたくないのに”というフレーズが頭から離れなくなります。

また、バンドとして、ベースの見せ方がうますぎるなと感じます。

隠れてるばかりでなすしっかり主張してくる。サビ前のスラップも最高です。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング 5 位 「眩しい DNA だけ」

最初は不規則なリズムで詩を読むような、歌っている感覚があまりないAメロで始まり、だんだんサビに向けて歌うようなメロディーになり、サビで最高潮の盛り上がりになります。

このリズムやメロディーの独特さと違和感は、ずっと真夜中でいいのに。

の楽曲でよく感じるのですが、聴くうちに体が受け入れていく、染み渡るような感じがすごくイイです。

また、最初の暗い、落ち着いた雰囲気が凄くお洒落で聴いていると自分が世界に入り込めたような感覚に陥ります。

夜のドライブ中などに聴きたい一曲です!!

“犠牲にしたって本心だけ 誰もわからず乏しい罠 分類したって自尊心はもう 薄暗い朝に委ねるだけ”薄暗い朝、すごくこの曲の雰囲気にピッタリなワードです素敵。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング 4 位 「ヒューマノイド」

タイトルからあるように、なんだかロボットみを感じますね。人間だけど、機械化されたヒューマノイドという感じで、人間の嫌なところを揶揄するような意味深さがあります。

“手を握るたび プログラムだってこと? 誰にも当てはまることない 基準なんかいらないよ”という歌詞が物語っています。

ボーカロイドが好きな方は特にオススメです。

雰囲気、テンポ、ベースも効いててかっこいい曲です。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング 3 位 「サターン」

“私といるより楽しまないで 心に傷を負った君がいい 不安にさせるの得意だよね 口下手な好きが欲しいの こなれないで “ずっと真夜中でいいのに。の楽曲の歌詞にしては、かなりストレートな方だと思います。

“超えなきゃ 逃げちゃだめだ どう思われるか気にしてばかりだ 会わなきゃ 会って聞かなきゃ 目を逸らしたがるのずっと気づいてたよ”という、葛藤を描写したような歌詞とメロディーが凄く心に染みて、聴きながら口パクをして走り出したくなるような。(変質者ではないです)

サターン(土星)とあなたの住む世界(地球)は近づくことがないのも感慨深いです。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング 2 位 「秒針を噛む」

恐らく、ずっと真夜中でいいのに。の代表曲のうちの一つ。

サビだけでなく A メロから常にテンポが良く、歌詞に慣れないワードが多く、ふとした時に口ずさみたくなる早口言葉のような感覚です。

何回聞いても飽きない ACA ねさんの声にすごく勇気づけられるし、苦しくてズタボロになった時に寄り添ってくれるような楽曲です。

“このまま奪って隠して忘れたい 分かり合う〇 1 つもなくても 会って「ごめん。」って返さないでね 「疑うだけの僕をどうして? 」 救いきれない嘘はいらないから ハレタ レイラ”
こちらラストサビですが、なんとも難しい歌詞です。

ちなみに”ハレタ レイラ”はアラビア語で「夜が明けた」という意味だそうです。最後の雰囲気にピッタリで感じるものが多いです。

ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲ランキング 1 位 「脳裏上のクラッカー」

ずっと真夜中でいいのに。『脳裏上のクラッカー』MV

私が初めて聴いたずっと真夜中でいいのに。の楽曲。

“情けないほどの雨 降らしながら帰るよじゃあね”と一旦置いて、短い間奏からサビに入るところに一目惚れ(?)をしてしまいました。

一気に惹き込まれた瞬間です。

また、”don’t stop 脳裏上に”という一節にしても、音に空白があり、リズムがジャンジャンと刻みやすいような音楽になっています。

テンポの緩急が非常に心地よく、「あれ?ここがサビじゃないの?またサビか?」と勘違いする謎の現象が起きます。

“なんで? 隣にいなくても いいよ いいよ いいよ いいよって言わせないでよ 台詞なのにばかみたい ただ走って 今は走ってるけど 意味無いことも わかってるわかってるわかってるから 欺いててよ don’t stop 脳裏上に置いていたクラッカー打ち鳴らして笑おう ぼんやりと月を透かしてみたり タイミングをずらしてみたり 目に見えるものが全てって思いたいのに”

素敵な歌詞です。

まとめ

以上が【人気急上昇中!】ずっと真夜中でいいのに。のオススメ曲10選!でした。

まとめると・・・

10 位 「ハゼ馳せる果てるまで」
9 位 「蹴っ飛ばした毛布」
8 位 「またね幻」
7 位 「正義」
6 位 「こんなこと騒動」
5 位 「眩しい DNA だけ」
4 位 「ヒューマノイド」
3 位 「サターン」
2 位 「秒針を噛む」
1 位 「脳裏上のクラッカー」

ずっと真夜中でいいのに。の楽曲は、難しいテンポだったり、最初は違和感があるものが多く、その世界に入り込むのに時間がかかることがあると思いますが、入り切ったらそこはもう沼です。

直接的な表現をせず、我々が想像もしないようなセンスでもはや文学的な歌詞や、それぞれの主張がハッキリしている楽器たち、そして ACA ねさんの圧倒的歌声。全てが聴く人を包み込んで、中毒に陥らせます。

是非皆さんもずっと真夜中でいいのに。の楽曲を聴いてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんスマホ代が高いと感じていませんか?

私はスマホを格安SIMのLIBMOにして5000円以上、毎月お金が浮き、貯金に回せるようになりました。

容量は20GBなのですが、暇を持て余した人以外は20GBは使わない人が多いと思います(私はスマホでyoutubeや漫画をよく見るのですが、月の平均で13GBでした。20GBは超えません。)

私は一人暮らしで基本的には仕事と家の往復のみの寂しい生活ですが、20GBあれば余裕でした!

節約したい人は是非試してみて下さい。

リブモリブモ20ギガ1991円(税抜1810円)【LIBMO】


リブモ